2019年02月19日
「いいね」で選ぼう♪♪~くまもと観動プロジェクト~
新しい時代の新しい熊本の観光スポットを発掘するプロジェクト
「くまもと観動プロジェクト」

応募総数2,093点から一次審査を通過した500点が掲載されてます。
その中から投票で200点に選考し、さらに審査員の方々が100点選考するそうです。

私が応募した写真もとりあえず500点の中に3点残ってます。上の写真参照(笑)
自分で「いいね」しときました!(爆)
一点につき一度「いいね」ができます。
24時間後にはまた押せるようになりますよ。
こうして見ると熊本にもまだ知らないスポットがたくさんありますね。
天草のスポットが一つでも多く選ばれてたくさんの観光客の方々が来てくれるといいなぁ♪♪
残念ながらイルカウォッチングの風景は選ばれてないようです・・・
でもイルカはご自分の目で見て頂くのが一番なので・・・・・・(^_^;)
とりあえず来れない方はこのブログでイルカをご覧ください!!
本日は朝から雨・・・・・
そして風・・・・・・
というわけで波高し・・・・・
というバッドコンディションとなってしまいました。
でもイルカの情報はあったので出港さえできれば・・・・。
午前中は雨が強く降りましたが午後からは止んできました。
写真は午後の便で撮影!!

雨が上がっただけでも助かりました。
波は相変わらず・・・・

波があるとイルカを発見しづらいですがやっと発見!!
波の中に背ビレが見えました!!\(^o^)/

遠くにしか見えないなぁ・・・・と思っていたら
すぐ目の前をすごい勢いで通過\(◎o◎)/!

続いて水中を進むイルカの群!!(@_@;)

近くでなんとか写真
も撮れましたよ。
雨と風と波のトリプルパンチはなかなか大変ですが、雨だけでもなくなると随分違います。
三つともないのが一番ですけどね・・・・
でもうちの子は波がある時が好き・・・・(^_^;)
人それぞれですね。(笑)
明日は天気も回復して波も徐々におさまってくるみたいです。
ぜひイルカウォッチングにお越しください。
お待ちしております!!!
by TENTEN
「くまもと観動プロジェクト」

応募総数2,093点から一次審査を通過した500点が掲載されてます。
その中から投票で200点に選考し、さらに審査員の方々が100点選考するそうです。

私が応募した写真もとりあえず500点の中に3点残ってます。上の写真参照(笑)
自分で「いいね」しときました!(爆)
一点につき一度「いいね」ができます。
24時間後にはまた押せるようになりますよ。
こうして見ると熊本にもまだ知らないスポットがたくさんありますね。
天草のスポットが一つでも多く選ばれてたくさんの観光客の方々が来てくれるといいなぁ♪♪
残念ながらイルカウォッチングの風景は選ばれてないようです・・・
でもイルカはご自分の目で見て頂くのが一番なので・・・・・・(^_^;)
とりあえず来れない方はこのブログでイルカをご覧ください!!
本日は朝から雨・・・・・
そして風・・・・・・
というわけで波高し・・・・・
というバッドコンディションとなってしまいました。
でもイルカの情報はあったので出港さえできれば・・・・。
午前中は雨が強く降りましたが午後からは止んできました。
写真は午後の便で撮影!!

雨が上がっただけでも助かりました。
波は相変わらず・・・・

波があるとイルカを発見しづらいですがやっと発見!!
波の中に背ビレが見えました!!\(^o^)/
遠くにしか見えないなぁ・・・・と思っていたら
すぐ目の前をすごい勢いで通過\(◎o◎)/!

続いて水中を進むイルカの群!!(@_@;)

近くでなんとか写真

雨と風と波のトリプルパンチはなかなか大変ですが、雨だけでもなくなると随分違います。
三つともないのが一番ですけどね・・・・
でもうちの子は波がある時が好き・・・・(^_^;)
人それぞれですね。(笑)
明日は天気も回復して波も徐々におさまってくるみたいです。
ぜひイルカウォッチングにお越しください。
お待ちしております!!!
by TENTEN
2019年02月18日
お次は~・・・
昨日見た予報では晴れの天気でしたが
実際はと言うと... 雲が広がりパッとしない天気
昨日と同じく、風が冷たく肌寒い1日となりましたよ
マスクや加湿をしたりと、対策しているおかげか...

インフルエンザなどにもかからず元気なイルカマリンワールド 事務所スタッフ
そろそろ落ち着いてくる時期でしょうか??
でも、油断は禁物ですよね
皆さまもお気を付けくださいね
あ・・・でも、暖かくなると...今度は花粉の到来
花粉症の皆さまにはつらい時期
こちらも早めの対策が必要ですね
では、今日のイルカウォッチング

朝から二江港から近い所を泳いでいたイルカ達
写真を撮りに行った11:30便は二江港から10分程西の~・・・

赤い灯標が目印 小亀(こがめ)付近
目立った波も無いポイントで、潜ったり顔を出したり...グルグル回るように泳いでいましたよ



群れが2~3つ程分かれていましたが、イルカはバッチリ
また、昨日と同じく...今日も群れの中に赤ちゃんイルカの姿を見る事は出来ました
しか~し…写真は撮れず
まぁ・・・姿を見れただけでもラッキーですね

肌寒い中でしたが、沢山のイルカ達に出会えたイルカウォッチングとなりました
さて…明日は1日雨の予報 また、風が強く波が出る予報ともなってます
多少の波の場合は出港となりますが
揺れがある中…雨の降り方次第では濡れる可能性もありますので
ご予定のお客様はご注意くださいませ
by INOUE
実際はと言うと... 雲が広がりパッとしない天気
昨日と同じく、風が冷たく肌寒い1日となりましたよ
マスクや加湿をしたりと、対策しているおかげか...

インフルエンザなどにもかからず元気なイルカマリンワールド 事務所スタッフ
そろそろ落ち着いてくる時期でしょうか??
でも、油断は禁物ですよね


あ・・・でも、暖かくなると...今度は花粉の到来

花粉症の皆さまにはつらい時期

こちらも早めの対策が必要ですね

では、今日のイルカウォッチング


朝から二江港から近い所を泳いでいたイルカ達
写真を撮りに行った11:30便は二江港から10分程西の~・・・
赤い灯標が目印 小亀(こがめ)付近
目立った波も無いポイントで、潜ったり顔を出したり...グルグル回るように泳いでいましたよ

群れが2~3つ程分かれていましたが、イルカはバッチリ

また、昨日と同じく...今日も群れの中に赤ちゃんイルカの姿を見る事は出来ました

しか~し…写真は撮れず

まぁ・・・姿を見れただけでもラッキーですね

肌寒い中でしたが、沢山のイルカ達に出会えたイルカウォッチングとなりました
さて…明日は1日雨の予報 また、風が強く波が出る予報ともなってます
多少の波の場合は出港となりますが
揺れがある中…雨の降り方次第では濡れる可能性もありますので
ご予定のお客様はご注意くださいませ

by INOUE
2019年02月17日
赤ちゃんイルカ!!

いい天気となりました
イルカの姿も、朝から確認済!!
事務所スタッフもホッ…と笑顔です


さて、そんな今日のイルカウォッチング ※11:30便の様子です
ポイントは二江港から10分程の所... 近い所ですね

今日も元気いっぱいのイルカ達


2~3群れに分かれ泳いでおり、あっちに顔を出したり…
急に近くで顔を出すことも
群れの中をよ~~~く見ると...赤ちゃんイルカの姿
この写真だと大きさがわかり辛いですが、黄色の↑の先が赤ちゃんイルカ

親イルカに引っ付き一生懸命泳ぐ姿は可愛いです

沢山のイルカ達… また、赤ちゃんイルカに出会う事ができた
ラッキーなイルカウォッチングとなりました
ご乗船下さった皆さま…お疲れ様です
またのチャレンジお待ちしておりますね


2019年02月16日
負傷・・・
昨日、バレーの練習中に壁にぶつかり負傷をしたらしい・・・
ボールを追いかけて返球、そのまま壁に両手をついた時に痛めたみたいで
意識を失いそうになったとかならなかったとか・・・・
とりあえず、医療センターへ。

腕を伸ばすと痛いということでジャージで腕を吊って行きました。
「なんかカッコよくない?とくに上着を袖通さずに羽織る感じが!!」
と喜びながらレントゲン。
骨には異常なし。
とりあえず痛みも減ってきてたので湿布だけ出してもらって帰りました。

腕を吊ってもらえると思ってた姫が悲しんでたので(笑)
三角巾で吊ってあげました。(爆)
ご満悦でキメ顔の姫♪♪(>▽<)
とりあえず部活は休まず行くって言ってます。(^_^;)
私も右手と両足残ってるから大丈夫!!と言っときました。(笑)
その後、雨が本格的に降り出した昨夜のひかりの散歩はずぶ濡れになりました。
私はカッパ着てるから大丈夫ですが・・・・^_^;

帰ってからかみさんのドライヤータイム♪♪
すごく気持ちよさそうに全身ドライ!!(^_-)-☆
昔はドライヤーの音を怖がってましたが今ではこんなにリラックスです♪♪
朝には雨も止みましたが、風が吹きはじめ波が高くなりました。
欠航とまではいかないまでもなかなかの波の中のイルカウォッチングとなりました。


特に前半が波が高い所にイルカがいたので船はユラユラ・・・

ですがお客さまは元気に楽しまれてましたよ♪♪

揺れながらもカメラを構えて撮られてました。

徐々に前半よりは波が低くはなってきました。
とは言っても普通の慣れてない方には十分高いんですが・・・・(^_^;)
この便のお客さまは最後まで楽しくイルカウォッチングして頂けたようです。
揺れてますが動画もどうぞ!!(^_-)-☆
by TENTEN
ボールを追いかけて返球、そのまま壁に両手をついた時に痛めたみたいで
意識を失いそうになったとかならなかったとか・・・・
とりあえず、医療センターへ。

腕を伸ばすと痛いということでジャージで腕を吊って行きました。
「なんかカッコよくない?とくに上着を袖通さずに羽織る感じが!!」
と喜びながらレントゲン。
骨には異常なし。
とりあえず痛みも減ってきてたので湿布だけ出してもらって帰りました。

腕を吊ってもらえると思ってた姫が悲しんでたので(笑)
三角巾で吊ってあげました。(爆)
ご満悦でキメ顔の姫♪♪(>▽<)
とりあえず部活は休まず行くって言ってます。(^_^;)
私も右手と両足残ってるから大丈夫!!と言っときました。(笑)
その後、雨が本格的に降り出した昨夜のひかりの散歩はずぶ濡れになりました。
私はカッパ着てるから大丈夫ですが・・・・^_^;
帰ってからかみさんのドライヤータイム♪♪
すごく気持ちよさそうに全身ドライ!!(^_-)-☆
昔はドライヤーの音を怖がってましたが今ではこんなにリラックスです♪♪
朝には雨も止みましたが、風が吹きはじめ波が高くなりました。
欠航とまではいかないまでもなかなかの波の中のイルカウォッチングとなりました。
特に前半が波が高い所にイルカがいたので船はユラユラ・・・
ですがお客さまは元気に楽しまれてましたよ♪♪
揺れながらもカメラを構えて撮られてました。
徐々に前半よりは波が低くはなってきました。
とは言っても普通の慣れてない方には十分高いんですが・・・・(^_^;)
この便のお客さまは最後まで楽しくイルカウォッチングして頂けたようです。
揺れてますが動画もどうぞ!!(^_-)-☆
by TENTEN
2019年02月15日
あともう少し!!(^_-)-☆
もうすぐ受験ですね!
我が家の次男もあと10日で大学の前期試験です!!
最後の追い込み!体調万全で当日を迎えてほしいです。

玄関先にはかみさん作の合格祈願、オクトパス宇宙人!!(笑)

昼間はまだいいですが夜は不気味に光ります・・・^_^;
ただの宇宙人でも近所の子ども達が怖がるのに・・・
さらに怖がられるかもしれませんね。。。(爆)
本日のイルカウォッチング。
午後から予報されてた雨が早めに降り始めました。
でも朝の通勤時からイルカはバッチリ!!

場所はすぐ近くです♪♪
最近はこの辺に朝からいるので助かります!!

始めのうちはちょっと小降りの雨でしたがイルカはたくさんんです。

船のまわりを行ったり来たり・・・

後半は雨も止んでゆっくりとイルカウォッチングを楽しめました♪♪
天気はイマイチですが動画も撮って来たのでどうぞ!!(#^.^#)
最近うわさになってる赤ちゃんイルカは残念ながら今日も撮ることが出来ませんでした。
明日こそ!!!
by TENTEN
我が家の次男もあと10日で大学の前期試験です!!
最後の追い込み!体調万全で当日を迎えてほしいです。
玄関先にはかみさん作の合格祈願、オクトパス宇宙人!!(笑)

昼間はまだいいですが夜は不気味に光ります・・・^_^;
ただの宇宙人でも近所の子ども達が怖がるのに・・・
さらに怖がられるかもしれませんね。。。(爆)
本日のイルカウォッチング。
午後から予報されてた雨が早めに降り始めました。
でも朝の通勤時からイルカはバッチリ!!
場所はすぐ近くです♪♪
最近はこの辺に朝からいるので助かります!!
始めのうちはちょっと小降りの雨でしたがイルカはたくさんんです。
船のまわりを行ったり来たり・・・
後半は雨も止んでゆっくりとイルカウォッチングを楽しめました♪♪
天気はイマイチですが動画も撮って来たのでどうぞ!!(#^.^#)
最近うわさになってる赤ちゃんイルカは残念ながら今日も撮ることが出来ませんでした。
明日こそ!!!
by TENTEN