2018年10月17日
次郎丸岳にサンタとトナカイ現る!!
どぉ~も~~~!!
TENTENでぇ~~~す♪♪
一昨日ですがトナカイがずっと行きたがってた次郎丸岳に行ってきましたよ♪♪
トナカイがソリで飛んでってくれないのでめっちゃきつかったです・・・。(^_^;)
思った以上に体力が低下していることに改めて気付かされた登山でした・・・
平日だったので誰も登ってないかな~?と思ってましたが一組おられました。

山頂で記念写真!!!!
まさか山頂にサンタが現れるとは思ってなかったでしょうね。(笑)
クッキーまでいただいてありがとうございました。(#^.^#)

山頂もいいですが、ちょっと手前のここ!!
このロープで登ったところが景色いいです。

こっちは大矢野方面が見えます。

曇りの予報だったんですが青空が広がってすんばらしい景色!!\(^o^)/
新1号橋も見えますよ♪♪
いい登山ができました♪♪(*^^)v
今度はどこ行こうかな?と言ってるトナカイさんですが・・・・・
私は車で行けるところがいいです・・・・・(^_^;)
さて、本日のイルカウォッチングです!!
朝から遠くのポイントです・・・・・・・・
昨日は近かったのにどうして・・・・・(T_T)
原城跡の沖の方にイルカはいました。

天気は良いんで雲仙もうっすらと見えてますね!!

波はちょっとありますがイルカが出て来てくれると波も忘れそうですね。(笑)

波乗りイルカが横並びでやってきますよ♪♪

船の下をくぐるイルカにも大興奮です!!
この後、天草側に来てくれればよかったのですが・・・・・
逆に北へ登って行きました。(-_-;)
原城跡沖でも1時間半はかかるのにもっと遠くなると2時間以上・・・・
いやぁ~困りますねぇ・・・・・・
見失う可能性も高くなりますからね・・・・・・
明日はどうなることでしょう?
近くに来てくれることを祈ります。(^_^;)
by TENTEN
TENTENでぇ~~~す♪♪
一昨日ですがトナカイがずっと行きたがってた次郎丸岳に行ってきましたよ♪♪
トナカイがソリで飛んでってくれないのでめっちゃきつかったです・・・。(^_^;)
思った以上に体力が低下していることに改めて気付かされた登山でした・・・
平日だったので誰も登ってないかな~?と思ってましたが一組おられました。

山頂で記念写真!!!!
まさか山頂にサンタが現れるとは思ってなかったでしょうね。(笑)
クッキーまでいただいてありがとうございました。(#^.^#)
山頂もいいですが、ちょっと手前のここ!!
このロープで登ったところが景色いいです。

こっちは大矢野方面が見えます。
曇りの予報だったんですが青空が広がってすんばらしい景色!!\(^o^)/
新1号橋も見えますよ♪♪
いい登山ができました♪♪(*^^)v
今度はどこ行こうかな?と言ってるトナカイさんですが・・・・・
私は車で行けるところがいいです・・・・・(^_^;)
さて、本日のイルカウォッチングです!!
朝から遠くのポイントです・・・・・・・・
昨日は近かったのにどうして・・・・・(T_T)
原城跡の沖の方にイルカはいました。
天気は良いんで雲仙もうっすらと見えてますね!!
波はちょっとありますがイルカが出て来てくれると波も忘れそうですね。(笑)
波乗りイルカが横並びでやってきますよ♪♪
船の下をくぐるイルカにも大興奮です!!
この後、天草側に来てくれればよかったのですが・・・・・
逆に北へ登って行きました。(-_-;)
原城跡沖でも1時間半はかかるのにもっと遠くなると2時間以上・・・・
いやぁ~困りますねぇ・・・・・・
見失う可能性も高くなりますからね・・・・・・
明日はどうなることでしょう?
近くに来てくれることを祈ります。(^_^;)
by TENTEN
山頂の空気は特別美味しそう(*^-^*)
トナカイさん願いが叶って良かったですね❣️
私達も今年5月に次郎丸岳 登ったんですよ!
昨日も山登り行きたかったけど午前中は魚釣りで思い立ったのが午後だったから断念しました。
その後西ノ久保公園の森の中と公園を1時間20分散策してきました。
車で行ける山登りですが老嶽さんはどうでしょう(^◇^)
少し歩くと360°大パノラマの展望台がありましたよ(=^ェ^=)
苦労して登った山頂からの眺めは最高です♪♪
老岳は私はもう何度も行ってるんですがかみさんは行ったことないですね。
倉岳もいいかなぁと考えてます。
下島最高峰の天竺はサンタ登頂しましたので上島最高峰も行かないと・・・(笑)