2019年05月31日

珍しい様子!!

icon03のちicon02


午前便は雨の降る中でのイルカウォッチングとなった今日ですが
雨は関係なし
朝からたくさんのイルカ達に出会う事が出来ましたよicon12

しかも…10:00便ではこんな様子も…

子どもイルカが、海に浮いて海藻を口にくわえ…なげる
また、くわえて~なげるkimochi48
海藻をおもちゃに遊んでいるんですかね??
珍しい様子にお客さまと大盛り上がりicon12


船の近くを泳いで行くイルカ達

少し離れた所では、海から飛び出すように泳ぐイルカも


間近を泳いでくれたので、可愛い顔もバッチリ見れ
大満足の1時間となりましたhime17

ご一緒したお客さまも
『最高だったわ~face01『楽しかった!!と、ご満足頂けたようでした

雨の中チャレンジ頂きありがとうございますicon12
気温も下がりましたので風邪等ひかれませんよう...
引き続きご旅行をお楽しみ下さいねicon06
  

Posted by スター  at 16:20Comments(0)イルカウォッチングの様子
icon01
雲が多いですが青空も見え... 風がほどよく吹き暑くなり過ぎず
過ごしやすい1日となりました

海は、ポイント次第でうねりありましたが...イルカウォッチングには問題なし

浅瀬では、素潜り漁の船がとまっておりお仕事中face01
ウニ漁が終わった為、今はトサカ漁
漁師さん... お疲れ様です 漁、がんばってくださ~いicon12



さて、イルカウォッチング
今日の写真は10:00便で撮ったものです

この便のポイントは二江港から10分ちょっと船を走らせた所を
うねりがあった為、多少揺れがある中でのイルカウォッチングとなりましたが
たくさんのイルカ達に出会うことが出来ましたよkimochi48


お腹を上に遊ぶように泳ぐイルカ達の姿や


の~んびり、波の揺れに合わせ泳ぐイルカの姿
今日も、今日とて自由気ままに泳ぐイルカ達


呼吸の際、顔を出すタイミングはバラバラ。。。
イルカの顔を撮りたい方は、動画か連写をオススメしますface01


タイミングがあえばこの通り↑↑↑ 可愛い顔がface05


ご一緒したお客さまも、沢山のイルカ達に出会え大喜び
『よく見れた~楽しかったです』
『来てよかった ありがとうface01
と、ご満足頂けた様子でしたicon06

ご乗船ありがとうございます
またのチャレンジお待ちしておりますね
icon23


        by INOUE

  


もうすぐオープンの天草市イルカセンター。

先日、内覧会がありましたので行ってきました。


入口を入るとすぐにインフォメーションがあります。
天井もなんだかお洒落♪♪


イルカクイズ!!


いろいろとお勉強も出来ますよ♪♪


階段の壁にもイルカや魚たち(#^.^#)


テラスにテーブルとイス。
見晴らし最高です。

2Fにはレストランドルフィンスクエア


画面に向かって手を上げたり開いたりするとイルカがいろんな反応をしてくれます。


子どもさんが喜びそうなデジタル水族館

この他にもイルカウォッチング仮想体験できるVRのヘッドセットが置いてあります。


イルカウォッチングに行くだけでなくイルカウォッチングの前後も楽しめそう♪♪


オープンの6月1日にはいろんな催し物も計画されてるようです。

皆さん遊びに来られませんか?

天草市イルカセンターの愛称は
「天草ドルフィンピア」です♪♪

みんなで「AMAKUSA DOLPHIN PIA」へ行こう!!\(^o^)/




さて、本日のイルカウォッチングの様子です。


朝は曇り空でしたがイルカは港の近くにいてくれましたよ。
通詞島の沖です。(*^^)v


すぐに近寄ってくれるイルカたちにお客様も大興奮!!


昨日に引き続き赤ちゃんイルカも顔を出してくれました。


大人のイルカもブハッ!!


赤ちゃんイルカも可愛くプハッ!!
きゃわいい~~~ですねぇ♪♪(笑)


イルカの身体にはちょこちょことが付いてますが
こちらの傷はナスカの地上絵のようです。\(◎o◎)/!


シャッターチャンス!!!!
いい写真が撮れたのではないでしょうか?

波がない時はじわ~~~と浮上するイルカにタイミングを合わせ易いです。
波があると立ってるだけでも精一杯って感じの時もありますからね。(爆)


1年の中でも赤ちゃんイルカがたくさん生まれる時期の5月、6月。

天草へ赤ちゃんイルカを見に来られませんか?
とっても可愛いですよ♪♪
赤ちゃんじゃなくても大人のイルカでも可愛いんですけどね!(^_-)-☆

天草のイルカウォッチング年中無休!!
波が高くなり過ぎない限り運航してますよ!!\(^o^)/

お待ちしております♪♪







by TENTEN










  


Posted by スター  at 14:53Comments(4)イルカウォッチングの様子
SUP(スタンドアップパドル)ってご存知ですか?
ボードの上に立ってパドルで進むマリンスポーツです!!

天草宝島観光協会主催の「アクティブる天草」
SUPやシュノーケリング、ダイビング等が体験出来ます。

今回私TENTENがかみさんと一緒に体験したのはSUPクルージング!!

ぞうさん岩で有名な妙見浦での体験です。


やる気満々のかみさん。


※写真提供 WAVE ACT
この日は波もなく海の透明度も高くてグッドコンディション!!


※写真提供 WAVE ACT
向こうに見えるのがぞうさん岩
ホントはかなり大きいのですが写真マジックで小さな像を撫でてる感じ♪♪(笑)
その横でアホみたいに正座してるのが私・・・・・(爆)


※写真提供 WAVE ACT
ぞうさん岩の鼻の下はくぐり抜けることが出来ますよ!!\(^o^)/

帰る頃にちょっと風が強くなってきて波が出てきました。
波があると初心者にはちょっと怖いですね。

私はずっと座りっぱなし(笑)で帰りましたよ。
緊張して足がクタクタの私に対してかみさんは全く力を入れずに乗れてたようです。(~_~;)

女性の方が余計な力が入らずに乗れる方が多いらしいです。

この日、初めての方が多い中、2回目の私が一番最初に落水・・・・・(爆)
他の方の見本になるようにあえて落ちてみました。(^_^;)

終わりころになると皆さんジャンプして海に飛び込んだり楽しんでました。

それもこれも私がお手本を見せたからですね。(*^^)v

楽しい時間はあっという間に過ぎました。
かみさんはまた来たいとやる気十分です。

せっかく天草に住んでるからマリンスポーツを楽しまないと勿体ないですね。

個人的には倉岳パラグライダーを体験してみたいと思ってますが・・・・。(^^ゞ






本日のイルカウォッチングの様子です。


場所は小亀灯標付近
波がありました・・・・・・。(-_-;)


イルカは波の中を気持ちよさそうに泳いでます。


船の前や横に現れる度に船の上は大歓声!!



可愛い顔を見せてくれるイルカ!!


縞々の残る赤ちゃんイルカも姿を見せてくれましたよ♪♪\(^o^)/

明日も天気は良さそうです。

イルカウォッチングだけじゃなくマリンスポーツも楽しめる天草!!!

ぜひ遊びに来て下さい!!(^_-)-☆








by TENTEN




















  


icon02ときどき ポツポツicon03


朝から久しぶりの曇り空。青空が見れないのは少し寂しいですが
太陽が隠れてる為、気温が上がらず
ここ数日を思うと、過ごしやすくて丁度いいですねkimochi32
暑いのが嫌いなINOUEには…嬉しいですkimochi14


では、そんな今日のイルカ達
今日も二江港から近い所を泳いでいてくれましたよ
写真は、11:30便で撮ったものですicon12


ポイントは二江港から数分と、近い所を泳いでいました
群れも比較的まとまっており、見応え十分hime17


可愛い顔もこの通り

目を瞑ってる??


船の近くでも気持ち良さそうに泳ぐ様子が見れました


そうそう。。。群れの中には・・・

背ビレに海藻をひっかけ泳ぐイルカの姿 そして~

子どもイルカの姿もicon06icon06

写真には撮れませんでしたが、何度もジャンプする様子や
生まれて間もない小さな赤ちゃんイルカの姿も確認できましたよface05
運よく写真が撮れたら…UPしますねicon10



他の船のお客さまも可愛いイルカ達にクギヅケface05

あっという間の1時間...  
ご一緒したお客さまもご満足頂けたようで
『楽しかった~!!』『来てよかったicon12と、嬉しいお言葉を頂きましたface01
チャレンジありがとうございますねkimochi48



午後からは、風が強くなり… ポツポツ雨も...
雨はすぐに止んだため気にならない程度
風の影響でポイント次第では少し揺れがある中でのイルカウォッチングとなったようですが
午後便もしっかりと可愛いイルカ達に出会うことが出来きたようですicon06

ご乗船くださった皆さま、お疲れ様でした
チャレンジ頂き、誠にありがとうございます
また是非可愛いイルカ達に会いに来てくださいね
icon23



              by INOUE


  

Posted by スター  at 16:06Comments(0)イルカウォッチングの様子

2019年05月26日

暑い日は・・・


暑い日は・・・辛いものが食べたくなる・・・かどうかは個人差ですがkimochi40
INOUE、昨日のお昼は韓国料理を食べましたよface05

キンパトッポキ
具だくさんのキンパ…甘辛のトッポキ…どちらもGOODicon06
久しぶりの韓国料理に大満足のINOUEでした


では、イルカウォッチング...
昨日に続き、なかなか暑い1日となりました
1便目出港までにイルカも発見!!
今日も10:00便からバッチリ 可愛いイルカ達に出会えましたよicon12

写真は午前便の様子

ポイントは港から数分の所
いくつかの群れに分かれ、
広範囲を泳いでいましたが船の近くでもこの通り↓↓

間近を泳ぐイルカ達にお客さまも大喜びface05face05


楽しいイルカウォッチングとなりましたhime17


その後の~・・・午後の便もバッチリkimochi32
ただ、14:30便以降は、風が吹いて来たため
ポイント次第では揺れがある中でのイルカウォッチングとなりましたが
どの便も可愛いイルカ達に出会えたようでしたkimochi48

皆さま、ご乗船ありがとうございまーすkimochi48


さて・・・いい天気が続いていましたが、明日から崩れそうですよicon03

また、風がやや強く波がだんだんと高くなる予報です
ご予定のお客さまはご注意くださいicon10


              by スター & INOUE


  

Posted by スター  at 17:12Comments(0)イルカウォッチングの様子

2019年05月25日

6月1日オープン♪♪

6月1日オープン予定の天草市イルカセンター!!
道路に案内板が設置されました。


ピカピカの看板です。
作業中・・・・


でもローマ字表記がちょっと違和感・・・・・・
Amakusashi iruka sentaって・・・・・(~_~;)

6年くらい前にローマ字から英語表記へ改善を促す事務連が出てるみたいですが・・・・・・
変だと思うの私だけ?(-_-;)


とりあえず赤丸の施設があるようです。

今日は内覧会みたいなのがあってて中に入れるようです。
私はまだ入ってません・・・・・(^_^;)




さて、本日のイルカウォッチング♪♪
朝はすごく霞みがかってて真っ白・・・・・・・
ちょっと先が全然見えない状況でした。

でもしばらくすると晴れてきて、見えなかった島原も途中から見え始めましたよ♪♪


イルカも近くにたくさんいました。
子どもさんも大喜び♪♪(#^.^#)


同じところをグルグルとまわって遠くに行かなかったのでよかったです。


船の右に現れたり、左に現れたり。


穏やかな海を気持ちよさそうに泳ぐイルカたち。

写真には撮れませんでしたがたくさんジャンプも見せてくれましたよ。

今日はテレビの取材があったのでテレビカメラでは撮れてるかも!?(笑)
詳細はまた後日・・・・・・(^_-)-☆





by TENTEN





  


今日もいい天気になりました。
朝目覚めると陽射しが入り込んでます。


見て下さい!!!手すりを二本足で歩くちゃん!!(@_@;)


そしてそしてなんと!!シッポバランスをとってます!!\(◎o◎)/!
いやぁ~素晴らしい!!!

なんて事を考えながら朝から遊んでました。(笑)


朝陽が顔を出した直後はこんな感じです。
その後すぐに起きてひかりの散歩へ!!


散歩の途中では随分明るくなりました♪♪
夜明けが早くなると散歩の時間も早めないと暑いのでこれからが大変です。(^_^;)






本日のイルカウォッチング


波のないグッドコンディション♪♪\(^o^)/



水中のイルカの様子もよく見えて面白いです!!


ブハッとレインボーイルカ♪♪


よぉ~くみるとたくさんのイルカが水中を泳いでます。何頭いるかな?(^_^;)


遠くでアーティスティックスイミングをするイルカもいれば・・・



近くまで来て大サービスのイルカもいます♪♪


お客様もたくさん写真撮られて楽しまれてましたよ。


海外から来られたお客様も大満足だったようです。
またお友達を連れて来てくれるとのことでした。
お待ちしております♪♪(●^o^●)


土日も引き続きいい天気が続きそうな予報になってます。
イルカウォッチングにはもってこいのコンディションですよ!!

たくさんのお客さまのお越しをお待ちしております。





by TENTEN







  


Posted by スター  at 14:55Comments(0)イルカウォッチングの様子

2019年05月23日

ヤヒロ~♪♪

昨夜はビーフヤヒロGWお疲れさま会でした!!


焼肉大好きTENTEN大喜び♪♪(笑)
ご飯2杯石焼きビビンバ食べました。

家に帰ってからもアイスクリームペロリ♪♪
食欲旺盛な私です。(爆)



こちらは先日の新聞に載ってた記事。


天草夕陽の日を11月18日に制定。
という内容です。
小山薫堂さんがラジオの番組で提案されたそうです。

併せて夕陽のキャッチフレーズを募集してます。
郵送かFAXで31日締め切りだそうですよ。

私も今考え中!!(笑)
選ばれたら下田温泉ペア宿泊券~♪♪
かみさんとゆっくり温泉にいこうかなぁ(爆)



さて本日のイルカウォッチング!!
最近は朝が波がなく穏やか。
昼からちょっと風が強くなって波が少し出てくる。
というルーティンが続いてます。

欠航になるほどの波ではないですが揺れがあるので船酔いが心配な方は酔い止めが必要かも・・・




写真カメラは午前中の便です。
たくさんのイルカたちが近くのポイントにいてくれました。


の方に向かってくるイルカ。


船の下をくぐって反対方向へ!!


すぐ側を泳ぐイルカに大喜び♪♪


イルカの泳ぐ姿って見てるだけで癒されますねぇ(#^.^#)


思わず頭をヨシヨシしてあげたくなるくらいトゥルントゥルンです!!


次の便でもイルカは絶好調♪♪


ほとんどポイントを動く事なく遊んでました。


この後の午後の便からはちょっとが強くなり波が出始めました・・・・

天気はいいので揺れが気にならない方には全然OKなんですけどね・・・(^_^;)
船酔いが心配な方にはちょっと気になるコンディションでした。(>_<)

しばらくはいい天気が続きそうな予報です。
波も予報上は高くありませんが後は風次第ですかね?(~_~;)

野生のイルカウォッチング

体験されたい方は天草までお越しください。






by TENTEN







  


2019年05月22日

今日もええ日じゃ!!


今日も良いお天気となりましたネ 洗濯日和
イルカ達も、昨日と同じく朝から近くを泳いでおり...
11:00過ぎ頃に事務所の前の海を泳いでいくイルカ達が
イルカマリンワールド受付事務所からでも背ビレが確認できましたよface08

では、今日のイルカの写真icon12カメラ

写真を撮りに行った13:00便でも…この通り↓↓↓

午後から風が強くなった為、揺れがある中でのイルカウォッチングとなりましたが

こんな風に↓↓↓

波に乗り元気に泳ぐイルカ達の様子が見れました


船の近くでもジャンプする様子が見れ... 見事な飛沫がicon10
お客さまからも嬉しそうな声があがってましたよface05


船の近くでもこの通り
『すっごく近い触れそうface08…』と、間近を泳ぐイルカ達に嬉しそうkimochi48


波に乗り...スーーッと海の中をスピーディーに移動するイルカ達icon12


イルカウォッチング2度目のお客さまからも
『楽しかった~また来るね~face01icon23゛』と、嬉しい感想を頂きました
今日もたくさんのイルカ達に出会え大満足イルカウォッチングとなりました

日曜までは天気も良さそうなので、青空の下でイルカウォッチングを楽しみたい方は
早めのチャレンジお待ちしております
あ・・・ここ最近、午後から風が強くなり、予報とは違い波が出ておりますので
酔い止め等が必要な方は、お薬の準備を各自お願い致しますねicon12

  

Posted by スター  at 15:46Comments(0)イルカウォッチングの様子

2019年05月21日

頑張って~♪

いいお天気icon01

待合所近くに巣を作っているツバメでしょうか?? 
港の近くの電線で羽を休めていましたよicon12
ツバメも子育て時期ですね…頑張ってね~kimochi48


では、イルカウォッチング!!

今日も朝から近くを泳いでいたイルカ達... 写真は11:30便で撮ったものですよ


ポイントは港から10分程西へ船を走らせた。。。 赤色が目印の小亀灯標付
広範囲...広がるように泳いでいましたが、沢山のイルカ達に出会えましたよ

船の横でジャブジャブ泳いだり


写真は撮れてませんが真横や正面...近くでジャンプしたりも
お客さまと一緒に『わぁーーー』と大興奮

波があるポイントへ泳いでいき... 波に乗り~

そのままジャ~ンプicon10


こんな風に何度もジャンプする様子が見れました


ブクブクブクッッ.。o○


天気がいいので、浅い所は海の底まで見えましたよ


帰りは景色を眺めつつ港へ   
気持ち良さそうに泳ぐイルカ達に癒されicon12 景色に癒され~icon12

ご一緒したお客さまも
『すっごく良かったですicon12
『楽しかった~最高でしたicon06
と、大喜びでしたicon06


その後の便でもこの通り

午前便と変わらないポイントで、まとまった群れで泳ぐ様子が

たくさんのイルカ達に出会えたようですface05

皆さま~、ご乗船ありがとうございます
また機会がございましたら...是非チャレンジくださいね

さて・・・明日はどんな様子が見れるかな??
明日の写真もお楽しみに~icon23

  

Posted by スター  at 17:07Comments(0)イルカウォッチングの様子
昨日、運動会だった姫。
終わって晩ご飯を食べに賀茂川さんに行った時のセリフ・・・
「言っとくけど私、今日食べるよ!」
余程お腹が空いたのか(笑)(^_^;)


ご存知、焼肉定食!!


そして肉うどん!!

姫が一人で注文・・・・(-_-;)

焼肉定食にはミニうどんが付くので
「そのミニうどんに肉をトッピングもできますよ!」
とアドバイスをくれたヨっちゃん。
なのに姫は
「いや・・・ミニっていうのがちょっと・・・それとは別に肉うどんを・・・」

ガッツリ系女子の姫・・・・
運動後は特に食欲を抑えられないようです。(笑)


私とかみさんは鍋焼きうどん


そして私だけおにぎり追加で!!

と思ったら自分のご飯を食べ尽くした姫に半分取られました・・・・・・(ーー゛)
どこまで食べれば気が済むのか・・・・・。

それだけ賀茂川さんの料理が美味しいってことですね。(^_-)-☆

ごちそうさまでした。お騒がせしました。(爆)

姫は家に帰り着くとかみさんが作ってたサータアンダギーをデザートとして食べ、他にも何か探してたので親として止めときました。(笑)

その後はお風呂に入って大人しく寝ましたが、今朝起こすと第一声が・・・・・・
「お腹減った!!」(@_@;)

姫恐るべし・・・・・(爆)







今朝は青空が広がってました。
偶然ツバメが飛んでるのも撮れました。(右上)(*^^)v


これならイルカウォッチングもバッチリ!!と思ってたら
どんどん雲が増えてきて真っ黒な雲まで近付いて来ました。

午前中は何とか雨が降らずにすみましたが午後からは雨が降って来てしまいました。
そして途中、イルカが遠く西の方に下り、探し出すのに苦労したり・・・
なかなか思い通りにはいきませんね・・・・・・・
今日、運動会を順延した学校は大丈夫かな?(-_-;)

写真は10時の便で撮って来たものです。


波のない海をイルカたちが悠々と泳いでます。


すぐ側までやってきてくれます。


から見るとこんな感じ♪♪



波がない時は水中のイルカもよく見えます。(^_-)-☆

途中から活発になってきたイルカたち。




ジャンプを繰り返すサービスタイムに入りました。(笑)


シンクロ的な・・・・・(笑)
いやアーティス的な・・・・・(4月からアーティスティックスイミングに名称が変わったそうです。(^_^;))


同じイルカがジャンプして潜ってジャンプして潜っての繰り返し


天まで届け!!って感じで真上にあがってバシャっと腹打ちの繰り返し(笑)

結構長い時間、何回もジャンプしてくれたので写真もたくさん撮れましたよ。

お客様もたくさん撮れてたようです。(^^♪

曇ってはいましたがなかなか満足のいくイルカウォッチングになったのではないでしょうか?



13:00の便からは雨の中・・・・・
イルカが遠くに行ったり雨が強くなったりの悪天候の中となりましたがイルカたちには会えたようです。
お客様も「無事、イルカに会えました!!」と喜ばれてました。(^_-)-☆

明日以降は天気も回復予定。

たくさんのお客様のお越しをお待ちしております。






by TENTEN








  


Posted by スター  at 16:53Comments(4)イルカウォッチングの様子

2019年05月19日

攻めの姿勢


朝降っていた雨も、無事に止み
ど~んよりとした雲が通り過ぎてく空模様icon02icon02icon02

降るカナ??と心配しつつも洗濯物を外に干すINOUE
・・・意地でも干す…攻めの姿勢が大事ですよねkimochi40
風の力で無事乾きましたとさicon12

さて、そんな今日のイルカウォッチング

今日も1便目から沢山のイルカ達に出会うことが出来ましたよicon12
写真は、午前便の様子...
ポイントは二江港から10分程の所

ポイントに到着後船の前に移動して...イルカウオッチングスタートkimochi48
背ビレが見えた瞬間「いたいた」と、嬉しそうなお客さま達face05

船の前を横切って行ったり...

船の真下らか登場したりもface08

群れの中には子供イルカの姿も

今日も大人から子供まで...たくさんの人を魅了するイルカ達でしたbou29bou29


どの便もたくさんのイルカ達に出会えたようで
『たくさん見れました楽しかったですhime17
『小さな子どもイルカも見れましたよicon06
と、笑顔いっぱいのお客さま達でした

ご乗船くださった皆さま...お疲れ様でした
またのチャレンジお待ちしておりますね

  


Posted by スター  at 17:34Comments(0)イルカウォッチングの様子
朝からicon03・・・
ちょっと雨が弱くなってきたかな・・・・とひかりの散歩へ。
でも途中からやっぱり強く降りはじめ・・・


びしょ濡れ(笑)

icon03でも元気なひかりです♪♪


明日、の学校は運動会!!
予報では曇りなので大丈夫そうですが・・・・
は今夜遅くまで降りそうです。(-_-;)

中学最後の運動会なのでかみさんは張り切って応援に行くみたいです。
私は家でお留守番・・・・(笑)

心で応援しときます。(*^^)v




本日、雨の中となったイルカウォッチング
朝から近くにいたので安心してたら10時の便で群れを見失うというハプニング!!
3頭くらいのイルカしか見れてなくて、後半やっと元の群を発見!!

その後は何とかたくさんのイルカを見れてるようです。

朝、イルカの姿を発見した後はあまりいなくなる心配はしないのですが・・・・・・
まさかまさかでした。(^_^;)
ただでさえコンディションの悪い中、お客さまもお疲れになったことと思います。m(__)m

それでも野生のイルカに元気ももらえたんじゃないでしょうか?


時折が強く降ったり止んだり・・・・・
イルカは近くに来てくれますよ♪♪


イルカは哺乳類なので肺呼吸です。
頭の上の噴気孔で呼吸してますよ。
ブハッと音が聞こえるのはここからです♪♪\(^o^)/



寄り添って泳ぐ姿が可愛いですねぇ!!


身体全体が海の上に出るくらい勢いよく飛び出すイルカもいます。
もちろんジャンプするときもありますよ♪♪


天気が悪いときは何故かテンションがあがっていつもより楽しく感じるのは私だけ?(笑)

ハプニングは程々がいいですが、何か起こった時の方が記憶に残りますよね。(^_-)-☆

明日は今日よりもコンディション的には回復すると思います。

イルカも近くにいてくれることを祈ります。








by TENTEN











  


Posted by スター  at 15:22Comments(0)イルカウォッチングの様子

2019年05月17日

今日も


今日もいい日和となりました!
朝からポイントも近く、イルカウォッチングも絶好調icon06
ポイントは二江港から10分程の所...
小亀灯標と

その沖の五通灯標の間あたり

今日も可愛い顔を見せてくれましたface05

顔をだし泳ぐイルカもface08

数頭でじゃれ合っているんですかね??


今日も沢山のイルカ達に出会えたイルカウォッチングとなりました

さて…明日は雨の予報ですね
雨が降ってもイルカ達には関係なし!ですので
明日のイルカ達の様子もお楽しみに~icon12
  

Posted by スター  at 16:01Comments(0)イルカウォッチングの様子
くまもと観動プロジェクト観動スポットが選ばれた副賞が届きました。



くまモンクオカード!!(#^.^#)

優しい私はかみさんに2枚ともあげました。(笑)
きっと私にファミチキ買ってきてくれるはず♪♪(爆)

以前も書きましたが天草は100スポット中20スポット選ばれてます!!
たくさんの観光客の方たちが来るといいですねぇ♪♪

聞かれたら紹介出来るように勉強しときます!!(*^^)v




本日のイルカウォッチング!!


謎の生物発見!!(笑)
ワカメを背ビレにつけてオシャレなイルカでした。(爆)



たくさんのイルカ!可愛い顔を見せてくれるイルカ!!


お客様も大興奮でイルカに夢中です。


青い空と白い雲。
今日のイルカウォッチングも大満足でした♪♪

明日の夕方くらいからちょっと下り坂の天草・・・・・
週末は運動会もあるので天気良くなってほしいんですが・・・・・・(-_-;)

雨が降ってもイルカウォッチングは波さえ高くならなければ大丈夫です。
波があると波次第でどうなるか・・・・・(^_^;)







by TENTEN













  




今朝、ひかりの散歩で旧本中の所を通りました。
ここには複合施設ができるようです。


図書館、保健センター、市民活動の場(男女共同参画センター、本渡地区公民館、勤労青少年ホーム)
が一緒の施設になります。


完成予想図がこちら!

広々とした施設になりそうですね。

現在、この施設の名称を募集してます。
6月12日までです。
詳しくは市のホームページをどうぞ!!






CMでもたくさん流れてますが、PayPay導入しました♪♪


ALIPAYも使えます!!

世はキャッシュレス時代に突入ですね・・・・・
遠くに住む子ども達へ気軽に送金できるみたいなので子どもも使えるようにPayPayのアプリをインストールさせました。

導入してからまだPayPayの支払いはありません・・・
簡単なので心配はしてませんが最初はドキドキですね。(笑)
誰が一番になるのか?

我こそはという方!お待ちしております。(#^.^#)

・・・と入力してたら・・・・・・
来られました!第一PayPay!!!!

慣れてる感じのお客さまでササッと操作してお支払♪♪
クレジットカードよりも早く済みますねぇ!!
こちらも支払額を確認するだけなので楽です。

PayPayのお客さま、お待ちしてます!!\(^o^)/




本日のイルカウォッチングの様子です。


天気は最高!場所も小亀です!!


たくさんのイルカがお出迎えですよ♪♪


ブハッと呼吸音があちこちから聞こえます。


楽しそうにジャンプを繰り返すイルカもいましたよ。


密集して泳ぐイルカは大迫力!!


皆さんもイルカに癒されに天草へお越しになりませんか?

天草でお待ちしております。






by TENTEN



  


Posted by スター  at 16:10Comments(0)イルカウォッチングの様子

2019年05月14日

大喜び!!



昨日自宅に帰ると...
ミスタードーナツの抹茶を使った数量限定商品が!!!

ひゃっほ~~~い\(^O^)/  大喜びの私face05

数種類の中から選んだのは~・・・
大好きなオールドファッション生地のドーナツ

抹茶のチョコに生地も抹茶!!

サプライズデザートに疲れも吹っ飛んだ昨日の夜でした
まぁ~・・・疲れは特にありませんでしたがねkimochi40
抹茶好きの方は是非に~face01


では、イルカウォッチング!!
朝早く降っていた雨も止み、曇り空の下でのイルカウォッチングとなりました
波も穏やか...イルカのポイントも近くicon12
午前・午後、どちらもたくさんのイルカ達に出会えましたよface01

午前便(10:00便)

この便のポイントは二江港から西へ10分程の所icon19

まとまった群れで泳ぐイルカ達


船の近く...お客さまの目の前でこんな様子もface08icon12




午後(14:30便)

この便のポインは二江港から東へ10分程の所  午前とは真逆の方向ですねface01
朝に比べると広範囲に泳いでいましたが

船の近くでもこのとおりicon12

またこの便でも、10:00便同様
↓こんな様子が見れましたよicon06



波も無いので...曇っていても海の中を泳ぐ様子も見れましたicon12

たくさんのイルカ達...そして、珍しい様子が見れ
ご一緒したお客さま皆さま大喜びkimochi48
今日もたくさんの人達を笑顔にしたイルカ達でしたicon06

         by INOUE


  

Posted by スター  at 17:35Comments(2)イルカウォッチングの様子
昨日、くまもと観動プロジェクトの表彰式が行われたようです。

天草からは100点のうち20点のスポットが選ばれました。\(^o^)/



とりあえず勝手に写真を切り貼りしてみました。
私の応募したスポットは気持ち大きくしてます♪♪(爆)(爆)





以下が天草の観動スポット紹介文です!!









牛深の鶴葉山公園築ノ島、御所浦の舟隠しの入り江は行ったことないです。
天草もまだまだスポット開拓の余地ありですね。(#^.^#)

私が応募したスポットの中で選ばれたのは
「ぞうさん岩」「神掛けの滝」
の2スポットです。

「ぞうさん岩」の見える十三仏公園は立ち寄り易いスポットですが、「神掛けの滝」
はプチ登山になります。(笑)^_^;
車では行けませんのでご注意ください。

最近人気の倉岳神社ラピュタの木等も選ばれてるのがいいですね。



天草だけじゃなく、他の地域も観動スポットを参考に行ってみたくなります。
他のスポットはこちらのホームページを参照ください。





それでは本日のイルカウォッチングの様子です。


可愛い赤ちゃんイルカも顔を出してくれましたよ♪♪


今日も波はありませんでした。(#^.^#)


横に出て


前に出て


また横へ!!

バシャバシャと船の周りにイルカたち♪♪

イルカたちは大サービスしてくれます。(^_-)-☆

お客様にもすごく喜んで頂けましたよ!!\(^o^)/

この幸せよ、いつまでも・・・・(^_^;)






by TENTEN









  


2019年05月12日

HONDA ロゴ雲

朝の通勤時、イルカを発見してバイクを停めました。


沖の方なので写真では全く分かりませんね・・・・(^_^;)
とりあえず「カブ散歩」kamokoさんを見習ってカブを写真に入れてみました。(笑)


ふと空の雲を見上げると
HONDAロゴだ!!\(◎o◎)/!



似てません?^_^;

いや・・・ただそれだけなんですけど・・・・
ちょっと嬉しくなってハシャいじゃいました。(笑)






昨日のイルカがちょっと遠くに行ったので今日も行くかもしれないと心配してましたが

今日は近くのポイントにずっといてくれました♪♪


11:30の便はお客さまの数も多くなり、クルーザー2隻。


船の周りにたくさんのイルカたち♪♪


皆さんきっといい写真が撮れたでしょうね。


すぐ近くで大迫力!!


可愛い子どものイルカもいました♪♪

とても癒される天草のイルカウォッチング!!
まだ体験されてない方はぜひ天草へお越し下さい。

お待ちしております。







by TENTEN