2018年03月31日
イルカ最高♪♪\(^o^)/
本日は朝から団体様の予約が入ってました。

何度もご利用いただいているグループの方々。
朝早かったのでイルカを見つけることが出来るか心配しながらの出港。
やっぱり近場にはいません・・・・・
探すこと1時間・・・・・・
やっとイルカを発見しました!!\(^o^)/

今日も波はありません。

ブハッと水しぶきを吐くと虹
が出て綺麗ですよ♪♪

船の側でたくさんのイルカがあがってきます!!(#^.^#)
めっちゃ楽しいですよ♪♪

天気がいいので水の中でも
キラキラ
してます!!

帰りに船を追いかけてくるイルカもいました。
船の出す波に乗ってくるのでこれまたお客さまは大興奮!!
最初が見つからなかった分、とても楽しいイルカウォッチングになりました。
明日も天気は良さそうです。
たくさんの方のお越しをお待ちしております。
by TENTEN
何度もご利用いただいているグループの方々。
朝早かったのでイルカを見つけることが出来るか心配しながらの出港。
やっぱり近場にはいません・・・・・
探すこと1時間・・・・・・
やっとイルカを発見しました!!\(^o^)/
今日も波はありません。
ブハッと水しぶきを吐くと虹

船の側でたくさんのイルカがあがってきます!!(#^.^#)
めっちゃ楽しいですよ♪♪
天気がいいので水の中でも


帰りに船を追いかけてくるイルカもいました。
船の出す波に乗ってくるのでこれまたお客さまは大興奮!!
最初が見つからなかった分、とても楽しいイルカウォッチングになりました。
明日も天気は良さそうです。
たくさんの方のお越しをお待ちしております。
by TENTEN
2018年03月30日
昨日に続き

昨日同様朝からイルカの姿が見当たらず、
探しながらのイルカウォッチングとなった10:00の便...
出港して約1時間後にやっと情報がはいり
ポイントに到着して、無事イルカ達に出会うことができました!!
10頭未満…と小さな群れ

顔を出している時間が短く、なかなか写真は撮れませんでしたが
イルカ...無事出会えて良かった(T_T)
ご乗船くださった皆さま...長時間の乗船となり申し訳ございません

お疲れさまでした
チャレンジ頂き、本当にありがとうございます!!!
その後の便は、12:00過ぎ頃大きな群れで泳ぐイルカの情報が入り
たくさんのイルカ達に出会うことが出来ましたよ

朝はどこを泳いでいたのやら

沢山のイルカたちにクギヅケ

間近を泳ぐイルカたちにお客さまも大興奮
沢山のイルカたちに出会えたイルカウォッチングとなりました
またのチャレンジをお待ちしております!!
2018年03月29日
WANTED!ひかり大捜査線!!

昨日の事です。
十万山の中腹にある公園の桜の写真を撮りたくて朝から愛犬・ひかりを連れて山の中へ・・・
臆病なひかりはいつもは私の目の届く範囲しか行かないので安心してリードを外してました。
しかし・・・・
しばらく姿が見えなくなって名前を呼び続けましたが反応なし・・・
名前呼んだら帰ってくるのに・・・・
10分くらい探してたら元の場所にひょっこりはん!
心配させて~~~!!
とここでリードを付ければよかったのですが・・・
「よし!あと少しだ!いくぞひかり!!」
とそのまま出発、3分後・・・・・
「ひかり~・・・・お~い、ひかり~・・・・」
行方不明です。(>_<)

地図で見るとこんな感じ。
南公園から登って山道を20分行くと十万山中腹の公園です。
ホントにあと少しってとこです。(^_^;)
ここから大捜査線!!
かみさんは近所を探して私は山、次男も途中から捜索に参加!!
9時前にいなくなって探すこと1時間40分・・・
かみさんからLINEが!
「かみなか」
は?
わけわかめなんですけど・・・(゜_゜>)
「いた」
・・・・・・・・(・・?
後から聞いた話では近くの上中サイクルさんから電話があって
「お宅の犬がうちの前歩いて行きよるよ」
慌ててかみさんが捕まえに行ったみたいです。
急いで伝えようとカタコトの日本語みたいなLINEを送ってきたそうです。(笑)

こんな感じ!!
もう家のすぐ目と鼻の先です(笑)
その時、それぞれの捜査員はどこにいたかというと

私はすぐ近く!
ひかりの動きを読んで進んでたんですが最後に読み違えていつもの散歩コースを探してました。
ひかりは真っ直ぐ帰ってたみたいですね。
次男は私の後を追って山の中・・・・
どこかで行き違いになったみたいです。(笑)
私は山を登ったり下りたりを繰り返しバテバテ。
昼ごはんの後に5時まで寝てしまいました。(爆)
とりあえず見つかって良かった・・・・・
中学生の頃に飼ってた犬も似たようなことがあって私より先に家に帰ってたので
今回も帰ってくるだろうなとは思いつつ心配してました。
ああ、もう二度と離さないぞ!!と心に誓うTENTEN・・・・・
っていうか山に行かないぞ!!(笑)
とりあえず捜索中に次男に送ったここにいるぞの写真(笑)


桜は綺麗に咲いてました(*^^)v
そして、本日!!
今度はイルカの大捜査線!!(笑)
10時の便が出るまでに情報なし・・・・・
たぶんまた長崎方面だろうとそちらに向かいました。
途中、遠くに船が集まり始めてるポイントが!!
たぶんあそこだな!
と全速前進~♪♪\(^o^)/
やっぱりあそこだ!!
出港後約40分でやっとイルカのポイントに辿り着きました。
ひかりの捜索よりも早く発見!!(爆)
すぐに船の周りはイルカがたくさん!!
波も全くありません♪♪
船の下を行ったり来たりするイルカたちに大興奮のお客さま!!(#^.^#)
親子イルカがずっと船の近くにいてくれて楽しませてくれましたよ。(^_-)-☆
気持ちよさそうに泳ぐイルカたちに心癒されました。
この後はまた天草側へ移動。
二江の港前を通過していつものポイントへ!!
最近は朝早くは長崎方面へいることが多いイルカたちです。
その後には天草側で過ごすのでいいのですが最初に見つかるまでドキドキの毎日。
天気も良くて波もない日が続いてるので探すのは結構遠くまで行っても大丈夫ですが
やっぱり近くにいてもらいたいですね。
まぁ、そこらへんも含めて野生のイルカウォッチングなんですけどね。
明日はどうなりますか・・・・
by TENTEN
2018年03月28日
散歩へGO!
ってことで...
昨日お休みだったINOUE、散りゆく前に
1人で散歩がてら桜を見に行ってきましたよ
暖かい日が続いてる為、桜も満開!!

こちらは、旧二江小学校近くの桜
ついでに...自宅前の坂道を登って行った所に咲いてる桜も見てきました
急な坂道...普段引きこもってるINOUEにとっては心臓破りの坂です
上ってる最中はこんな感じです→ \(゜p゜;) クルシイ・・・イキガ・・・ハァ・・・クルンジャナカッタ・・・・
休憩がてら後ろを振り返って海も眺め

霞が強く、長崎側が見えないのが残念でしたが。。。うん、気持ちがいい
もう少し上り、無事到着!!
こちらの桜も満開

呼吸が乱れまくった状態で写真をパシャパシャ

家からじゃ見れない景色...散歩も悪くない
頑張って上った甲斐ありです

綺麗な花も見れ大満足の休日となりました(*^▽^*)
では、イルカウォッチング!!
朝からイルカのポイントもわかっており
ポイントは遠いですがとりあえず一安心
11:30便出発頃にはイルカ達も近くに来ており

元気いっぱいの可愛いイルカ達に出会うことが出来ましたよ

船の近くでもこの通り

間近を泳ぐイルカ達にお客さまも大喜び

いい写真が撮れたでしょうね
また、昨日と同じく
魚を口にくわえたイルカの様子が見れましたよ

この様子に、お客さま...さらにテンションUP


乗船してくれた、子ども達も『魚!!いたいた!!あのイルカ!!』
『わぁー!!』『きゃーーー!!』と大興奮
嬉しそうな姿にこっちまで嬉しくなってきますね
ご乗船ありがとうございます!!
ご一緒させて頂いたINOUEも
昨日の休日に続き、大満足のイルカウォッチングとなりました!!
イルカ達...明日はどこを泳いでいるかな??
明日もお楽しみに~
昨日お休みだったINOUE、散りゆく前に
1人で散歩がてら桜を見に行ってきましたよ

暖かい日が続いてる為、桜も満開!!

こちらは、旧二江小学校近くの桜

ついでに...自宅前の坂道を登って行った所に咲いてる桜も見てきました
急な坂道...普段引きこもってるINOUEにとっては心臓破りの坂です
上ってる最中はこんな感じです→ \(゜p゜;) クルシイ・・・イキガ・・・ハァ・・・クルンジャナカッタ・・・・
休憩がてら後ろを振り返って海も眺め

霞が強く、長崎側が見えないのが残念でしたが。。。うん、気持ちがいい

もう少し上り、無事到着!!
こちらの桜も満開


呼吸が乱れまくった状態で写真をパシャパシャ


家からじゃ見れない景色...散歩も悪くない

頑張って上った甲斐ありです


綺麗な花も見れ大満足の休日となりました(*^▽^*)

では、イルカウォッチング!!
朝からイルカのポイントもわかっており
ポイントは遠いですがとりあえず一安心

11:30便出発頃にはイルカ達も近くに来ており
元気いっぱいの可愛いイルカ達に出会うことが出来ましたよ

船の近くでもこの通り

間近を泳ぐイルカ達にお客さまも大喜び

いい写真が撮れたでしょうね

また、昨日と同じく
魚を口にくわえたイルカの様子が見れましたよ

この様子に、お客さま...さらにテンションUP


乗船してくれた、子ども達も『魚!!いたいた!!あのイルカ!!』
『わぁー!!』『きゃーーー!!』と大興奮
嬉しそうな姿にこっちまで嬉しくなってきますね

ご乗船ありがとうございます!!
ご一緒させて頂いたINOUEも
昨日の休日に続き、大満足のイルカウォッチングとなりました!!
イルカ達...明日はどこを泳いでいるかな??
明日もお楽しみに~

2018年03月27日
かかしに間違えられたサンタ・・・(笑)
宮地岳で開催中のかかし村!!
先日TENTENサンタになって行ってきました。

かかしと一緒に写真を撮ったりと堪能してきましたよ。
ただその時、写真を撮ってたら後ろからお年寄りの方々が来られてその一人の方が
「本物のごたるね~!!」
とTENTENサンタの背中をポン!!
「こんにちは~!」と言ったらその方は
ヒャ━━━━━━Σヾ(゚Д゚)ノ━━━━━━ !!!!
どうやらTENTENサンタをかかしだと思ってたらしく・・・
かなり驚かれてました。(爆)
なんか・・・すみません・・・(^_^;)
こんなサプライズも起こるかもしれないかかし村!!(笑)
5月6日(日)までの開催です。
出かけてみてはいかがですか?
詳しくは天草宝島観光協会のホームページをご覧ください。
さぁ!今日も良い天気です!!
朝、イルカ情報で長崎の方にいると連絡がありましたが発見できず・・・
湯島の方でやっと発見・・・・とアクシデントはありましたが(笑)
たくさんのイルカ達に会うことが出来ましたよ!!

湯島から長崎の方へ移動!!

船の真下にもイルカの姿が!\(^o^)/

こんなに近くでイルカを見れると大興奮ですね♪♪

船と一緒に進んでくれるサービス精神旺盛のイルカたち。

魚をくわえながら泳ぐという姿も見せてくれました。ヽ(^o^)丿
天気も良くて波もなくて風も心地いい・・・
最高のイルカウォッチングになりましたよ。
この後は徐々に天草側へ移動してきてくれたイルカ達。
最近行動範囲が広いですがたくさんいてくれるので嬉しいです。
明日もいい天気になりそうです。
春休みの思い出作りに天草でイルカウォッチングはいかがですか?
お待ちしております。(*^_^*)
by TENTEN
先日TENTENサンタになって行ってきました。

かかしと一緒に写真を撮ったりと堪能してきましたよ。
ただその時、写真を撮ってたら後ろからお年寄りの方々が来られてその一人の方が
「本物のごたるね~!!」
とTENTENサンタの背中をポン!!
「こんにちは~!」と言ったらその方は
ヒャ━━━━━━Σヾ(゚Д゚)ノ━━━━━━ !!!!
どうやらTENTENサンタをかかしだと思ってたらしく・・・
かなり驚かれてました。(爆)
なんか・・・すみません・・・(^_^;)
こんなサプライズも起こるかもしれないかかし村!!(笑)
5月6日(日)までの開催です。
出かけてみてはいかがですか?
詳しくは天草宝島観光協会のホームページをご覧ください。
さぁ!今日も良い天気です!!
朝、イルカ情報で長崎の方にいると連絡がありましたが発見できず・・・
湯島の方でやっと発見・・・・とアクシデントはありましたが(笑)
たくさんのイルカ達に会うことが出来ましたよ!!
湯島から長崎の方へ移動!!
船の真下にもイルカの姿が!\(^o^)/

こんなに近くでイルカを見れると大興奮ですね♪♪
船と一緒に進んでくれるサービス精神旺盛のイルカたち。
魚をくわえながら泳ぐという姿も見せてくれました。ヽ(^o^)丿
天気も良くて波もなくて風も心地いい・・・
最高のイルカウォッチングになりましたよ。
この後は徐々に天草側へ移動してきてくれたイルカ達。
最近行動範囲が広いですがたくさんいてくれるので嬉しいです。
明日もいい天気になりそうです。
春休みの思い出作りに天草でイルカウォッチングはいかがですか?
お待ちしております。(*^_^*)
by TENTEN
2018年03月26日
カンパ~イ!!\(^o^)/

【新和 de KANPAI Season 3】
4月8日(日)10:00~16:00開催!!
身内ネタで恐縮ですが・・・・
イベントでTENTENの姪っ子、堀内春菜が歌謡ショーを2回公演!!(*^^)v
6月にも単独歌謡ショーをポルトで計画中ですが、その前に会えるチャンス!!
6月の歌謡ショーのチケットも間もなく天草ゲストハウスSpringでも販売予定です。
是非!!!!!\(^o^)/
本日のイルカウォッチング!!
10:00の便が出る前にイルカ発見の情報がありました。\(^o^)/
その時点では長崎の方でしたが、その後鬼池港の沖まで来てくれましたよ♪♪
写真は11:30の便!!
この時にはポイントは港から近い場所でした。
ちょっと広がって泳いでたイルカたちでしたが船と一緒に進んでくれましたよ。
波もないので水中の様子もハッキリ見えます♪♪
可愛い子どものイルカも顔を見せてくれましたよ!!(#^.^#)
お客さまも皆さん大喜びの1時間となりました。
すぐ近くでイルカの息遣いが聞こえる様子はまさに野生のイルカウォッチング!!
春休みに天草に来られる方はぜひイルカウォッチングを楽しんでお帰り下さい♪♪
お待ちしております!!
by TENTEN
2018年03月25日
ドキドキ、イルカウォッチング!

昨日と同じく、朝からイルカの姿を確認できず。。。

お客さまにも受付の際、注意事項等をお伝えし乗船して頂きました
が!!! 10:00の便出発・・・と、言うことろでイルカの情報が入り
ポイントに向け出発!!
10:00は約20分程の所で無事群れで泳ぐイルカ達に出会えましたよ
10:00便...写真は撮れませんでしたが、沢山のイルカ達に出会え
船の近く...間近で可愛いイルカの姿も・・・

帰るころには、港にも近くなり大満足のイルカウォッチングとなりました
後の便も、もちろんバッチリ

こんな風に船の近くでも見れ、お客さまも動画・写真が撮れたことでしょう

ブハッッ

イルカ達、太陽の光を浴びて気持ち良さそう
大人から子供まで...沢山の人を魅了するイルカ達


どの便もたくさんのイルカ達に出会えたようで
『よく見れました!!』『楽しかったです』と
イルカウォッチングを終えたお客さま...皆さま笑顔

船に乗って野生のイルカを見る...イルカウォッチング
天草の観光…楽しんで頂けたようです

ご乗船くださった皆さま!! ありがとうございます!!
さてさて...
明日明後日も天気は良さそうです
イルカ達、近くを泳いでくれてるといいですが。。。(^_^;)
明日の写真もお楽しみに~!!
by トモキ & INOUE
2018年03月24日
桜巡り♪♪(#^.^#)
暖かくなってきましたね♪
桜も咲き始めました。

ここは亀川ダムの対岸の公園?みたいな所!
綺麗に咲いてましたよ。
本渡はあまり咲いてなかったんですが、今日明日で満開近くなるんじゃないでしょうか?
天草もあちこち桜スポットあります!!
桜巡りしてみるのもいいかもしれませんね♪♪(^_-)-☆
こちらはエリザベスカラーが取れた鈴!!

やっと自由になって早速暴れまわってます・・・(-_-;)

その被害を受ける凛ちゃん・・・・
「ちっ!もう少し着けとけばよかったのに・・・・」
とでも言いたげな表情・・・(笑)
鈴は大好きな凛ちゃんに抱き着いていくので凛ちゃんは迷惑そうです。(爆)
さて本日のイルカウォッチングですが・・・
昨日はあんなにいたのに姿が見えません。
10時の便で2頭は見つけましたが・・・・・(-_-;)
その後長崎方面に群れがいるとの情報で11:30の便はそちらへ!!!
ちょっと遠かったんですが無事に会うことができました。

最初はもっと遠く島原港付近だったんですが少しずつ下って行くイルカたち。
頑張れ天草までもうすぐだ!!(笑)

写真は11:30の便、まだ原城跡よりもちょっと北・・・

でもたくさんの可愛い子どもイルカもいてテンション上がります♪♪

船のすぐ下も通過!!(*^_^*)
天気もよくて楽しいイルカウォッチングになりましたよ!!
今日は久しぶりに動画も撮ってきました。
迫力のイルカウォッチング!!
その臨場感を味わってください♪♪
天気はしばらく良いみたいです。
イルカさえすぐに見つかってくれれば最高のイルカウォッチング日和になると思います。
後はイルカたちがいてくれるのを祈るのみ!!(^_^;)
お待ちしております!!
by TENTEN
桜も咲き始めました。

ここは亀川ダムの対岸の公園?みたいな所!
綺麗に咲いてましたよ。
本渡はあまり咲いてなかったんですが、今日明日で満開近くなるんじゃないでしょうか?
天草もあちこち桜スポットあります!!
桜巡りしてみるのもいいかもしれませんね♪♪(^_-)-☆
こちらはエリザベスカラーが取れた鈴!!

やっと自由になって早速暴れまわってます・・・(-_-;)

その被害を受ける凛ちゃん・・・・
「ちっ!もう少し着けとけばよかったのに・・・・」
とでも言いたげな表情・・・(笑)
鈴は大好きな凛ちゃんに抱き着いていくので凛ちゃんは迷惑そうです。(爆)
さて本日のイルカウォッチングですが・・・
昨日はあんなにいたのに姿が見えません。
10時の便で2頭は見つけましたが・・・・・(-_-;)
その後長崎方面に群れがいるとの情報で11:30の便はそちらへ!!!
ちょっと遠かったんですが無事に会うことができました。
最初はもっと遠く島原港付近だったんですが少しずつ下って行くイルカたち。
頑張れ天草までもうすぐだ!!(笑)
写真は11:30の便、まだ原城跡よりもちょっと北・・・
でもたくさんの可愛い子どもイルカもいてテンション上がります♪♪
船のすぐ下も通過!!(*^_^*)
天気もよくて楽しいイルカウォッチングになりましたよ!!
今日は久しぶりに動画も撮ってきました。
迫力のイルカウォッチング!!
その臨場感を味わってください♪♪
天気はしばらく良いみたいです。
イルカさえすぐに見つかってくれれば最高のイルカウォッチング日和になると思います。
後はイルカたちがいてくれるのを祈るのみ!!(^_^;)
お待ちしております!!
by TENTEN
2018年03月23日
は~る~よ~。。。zzz

週間天気予報...雨マークも消え
気温も上がるようです、やっと春らしくなりそうです
また、桜も ちらほら…咲きはじめたようです

昨日お休みだったINOUE、天気も良かったので
散歩がてら桜を見に行こうと思っていたのですが

睡魔に襲われ、気づいた頃には1日が終わってました(笑)
雨が降る前に、桜を見に行けるといいな...


では、今日のイルカ達

昨日は波が出たり、イルカのポイントが分からなくなったり…

大変な1日だったようですが
今日は朝から波も無く、イルカ達も近くを泳いでいましたよ

スタッフ、ホッと一安心

ポイントは二江港から東へ10分もかからない所

この便では、群れが2つに分かれていましたが
たくさんのイルカ達に出会うことが出来ました!!
離れた所に顔を出したり、船の近くで顔を出したりと大忙しのイルカ達でしたが
間近でも見れ、ご乗船くださったお客さまも大喜び

あっという間...楽しい時間となりました

ご乗船くださった皆さま、ありがとうございます!!
野生のイルカ...次回ご乗船の際には、
今日とはまた違ったイルカ達の様子がみれるかもしれませんよ
またのチャレンジ スタッフ一同心よりお待ちしておりますね

2018年03月22日
一難去って・・・
昨夜から吹き始めた風がなかなか強く波も高くなってしまってます。


残念ながら10時の便は欠航となりました。
それ以降の便は海の状況を確認しながら・・・ということでしばらく様子を見て・・・・(-_-;)
午後からは波もちょっとおさまりました。
といっても普段に比べると波は高いです。
そして肝心のイルカ情報は・・・
鬼池港近くで見つけたとの連絡が!!\(^o^)/
イルカさえいればOK!!(*^^)v
ということで出発・・・・・・・
しましたが・・・・ポイントに到着してもイルカの姿は見えず・・・
一難去ってまた一難・・・・・
他の業者さんとも一緒にあちこち探しましたが結局見つからないまま・・・
とても残念な結果になってしまいました。(T_T)

せっかく天候が回復してきたのにイルカに会えないんじゃ話になりません・・・・
ご乗船頂いたお客さまには大変申し訳ありませんが、これに懲りず再チャレンジお待ちしております。
その後、しばらくしてまたイルカ発見の連絡が!!
今度は50頭くらいの群を発見したみたいです!!
どこに行ってたんだぁ~~~~~!!
とりあえずは一安心・・・


事務所からも見えました!!!
船の前をバシャバシャと泳いでます!!\(^o^)/
ああ!早く近くで見たい!!
次の便を待ってお客さまと一緒に乗船!!
イルカに会いに行ってきました♪♪


待ちに待ったイルカの姿にお客さまよりも私の方が大興奮!!

やっぱりイルカウォッチングはこうでないと!!(^_-)-☆

お客さまにもご満足いただけたようです。

よかったよかった♪♪
明日からは天候は回復!!波もなさそうです!!
春休み最初の土日も天気良さそうでイルカウォッチング日和が続きそうです。
たくさんのお客さまのお越しをお待ちしております。
by TENTEN
残念ながら10時の便は欠航となりました。
それ以降の便は海の状況を確認しながら・・・ということでしばらく様子を見て・・・・(-_-;)
午後からは波もちょっとおさまりました。
といっても普段に比べると波は高いです。
そして肝心のイルカ情報は・・・
鬼池港近くで見つけたとの連絡が!!\(^o^)/
イルカさえいればOK!!(*^^)v
ということで出発・・・・・・・
しましたが・・・・ポイントに到着してもイルカの姿は見えず・・・
一難去ってまた一難・・・・・
他の業者さんとも一緒にあちこち探しましたが結局見つからないまま・・・
とても残念な結果になってしまいました。(T_T)
せっかく天候が回復してきたのにイルカに会えないんじゃ話になりません・・・・
ご乗船頂いたお客さまには大変申し訳ありませんが、これに懲りず再チャレンジお待ちしております。
その後、しばらくしてまたイルカ発見の連絡が!!
今度は50頭くらいの群を発見したみたいです!!
どこに行ってたんだぁ~~~~~!!
とりあえずは一安心・・・
事務所からも見えました!!!
船の前をバシャバシャと泳いでます!!\(^o^)/
ああ!早く近くで見たい!!
次の便を待ってお客さまと一緒に乗船!!
イルカに会いに行ってきました♪♪
待ちに待ったイルカの姿にお客さまよりも私の方が大興奮!!
やっぱりイルカウォッチングはこうでないと!!(^_-)-☆
お客さまにもご満足いただけたようです。
よかったよかった♪♪
明日からは天候は回復!!波もなさそうです!!
春休み最初の土日も天気良さそうでイルカウォッチング日和が続きそうです。
たくさんのお客さまのお越しをお待ちしております。
by TENTEN
2018年03月21日
ホームページリニューアル♪♪
お知らせです♪♪
イルカマリンワールドのホームページがリニューアルされました。

スマホにも対応してますよ!!
とても見易くなってると思います。\(^o^)/
画像をクリックしてぜひご覧ください♪♪
さてあまり天気は良くありませんが本日のイルカウォッチングの様子です!!
朝は結構強い雨が降ってましたが、イルカウォッチングの船が出る頃には小降りになりました。

場所は鬼池港の近く!
ちょっと潜りがちの恥ずかしがり屋のイルカたちでした。(^_^;)

すぐ近くに何回も出て来てくれましたのでよかったです♪♪

お客さまも近くで見るイルカに大興奮です!!

可愛い子どものイルカも顔を出してくれますよ♪♪(#^.^#)

大人も子どもも楽しめるイルカウォッチング!!
波が高くなり過ぎなければ雨でもイルカウォッチングはバッチリできますよ\(^o^)/
今日は夕方から風が強くなってくる予報です。
明朝まで続きそうですが早く波がとれるといいんですが・・・・
明日まで気温が低そうです。
今度の土日は天気もよくなってくるみたいですよ。
春休みにも入って家族で来られるお客さまが増えそうです。
たくさんのお客さまのお越しをお待ちしております。
by TENTEN
イルカマリンワールドのホームページがリニューアルされました。

スマホにも対応してますよ!!
とても見易くなってると思います。\(^o^)/
画像をクリックしてぜひご覧ください♪♪
さてあまり天気は良くありませんが本日のイルカウォッチングの様子です!!
朝は結構強い雨が降ってましたが、イルカウォッチングの船が出る頃には小降りになりました。
場所は鬼池港の近く!
ちょっと潜りがちの恥ずかしがり屋のイルカたちでした。(^_^;)
すぐ近くに何回も出て来てくれましたのでよかったです♪♪
お客さまも近くで見るイルカに大興奮です!!
可愛い子どものイルカも顔を出してくれますよ♪♪(#^.^#)
大人も子どもも楽しめるイルカウォッチング!!
波が高くなり過ぎなければ雨でもイルカウォッチングはバッチリできますよ\(^o^)/
今日は夕方から風が強くなってくる予報です。
明朝まで続きそうですが早く波がとれるといいんですが・・・・
明日まで気温が低そうです。
今度の土日は天気もよくなってくるみたいですよ。
春休みにも入って家族で来られるお客さまが増えそうです。
たくさんのお客さまのお越しをお待ちしております。
by TENTEN
2018年03月20日
卒業おめでとう♪そして新たなる旅立ちの時♪♪

イルカマリンワールドでバイトを頑張ってくれた二人。
口之津の海上技術学校を卒業していざ社会人としての船出です!!
二人とも船乗りとして頑張っていくとの事。
がんばれ~~~~!!
天草の有名デザイナーのデザインしたトートバッグにプレゼントを詰め込みました。(笑)
恥ずかしかったのか有名デザイナーのサインはいらないとのこと・・・・
遠慮しちゃって~~!あとでこっそりしてあげるから持っておいで!!(爆)
二人の進む道に幸多からんことを・・・・(^_-)-☆
送別会はあまくさ村です。
ここのおススメはビワミンのジュースがあること!!
まだ静岡に住んでた頃のTENTEN家の御用達が「ビワミン」
最初は知りませんでしたが熊本が発売元!!
天草では港町の酒屋さんにしか売ってなくてそこに買いに行ってたんですが、
なんとあまくさ村さんにはこのビワミンを使ったドリンクが!!
・ビワミンジュース
・ビワミンサワー
・ビワミンヨーグルト
・ビワミンハイ
なんということでしょう!!(#^.^#)
素敵です♪♪(^_-)-☆
皆さんもぜひご賞味ください!!\(^o^)/
それでは本日のイルカウォッチング
今日も立ち上がりは長崎側!
そして写真を撮りに行った11:30の便は天草側に来てくれました。\(^o^)/
波も大きい所小さい所とあります。
この時間は比較的波の小さなところに来てくれました。
すぐ近くで可愛いイルカを見れて皆さん喜ばれてましたよ。(*^_^*)
この2つの灯台を結んだ線の西側がいつも波の高くなるポイント・・・・
最後にはこの線の向こう側に行ってしまいました。(>_<)
めっちゃ揺れると思います・・・・・・
揺れる中でも大丈夫!という方以外はあまりオススメでない海の状況ですね。
明日も波の高い予報が出ておりますがどうなることやら・・・・
ご心配な方はお気軽にお問い合わせください。
ただ明日の状況は明日になってみないとわかりません。
こちらとしても天気予報以上の情報がありませんので・・・・・・(^_^;)
事務所は朝8時から開いてますのでできれば当日は8時以降にお問い合わせ頂けると助かります。
宜しくお願いいたします。m(__)m
by TENTEN
2018年03月19日
雨の中でもばっちり♪
朝から雨。。。
大粒の雨ではないですが、サラサラとした雨が降ったり止んだりの1日となりました

雨は降っていますが、風も強くなく目立った波もなし

イルカウォッチングには問題なしですね
そんな今日のイルカ達...
今日も可愛い姿を見せてくれました
船の下や横を泳いだり

群れも大きく50~60頭程のイルカ達に出会えましたよ

子ども達も大喜びの1時間となりました

午後の便もこの通り

船の近くで気持ち良さそうに泳ぐイルカの姿が見れました
ご一緒したお客さまも、いい写真が撮れたことでしょう

本日...雨の中ご乗船くださった皆さま、ありがとうございます!
雨に濡れた方...風邪等ひかれませんようお気を付け下さい
またのチャレンジお待ちしておりますね

by タカサキ & INOUE
2018年03月18日
あのグループがやってくる!!
来る3月31日!
御所浦ではいろいろとイベントがあるみたいですね。


天草で超人気のあのグループも御所浦にやってきますよ!!
そのグループとは・・・
タヒチアンダンスチーム
「Raiatea」
そしてなんと!
通常は遠い所は参加できずにいるうちのかみさん
今回は参加です!!!
赤アフロに始まり、様々な仮装で天草を席巻してるTOMO
あった人に「ゾンビの人ですよね?」と言われることもある程認知度がアップしてきました。(爆)
そろそろ「タヒチアンダンスチーム「ライアテア」の人ですよね?」と言われたくなったのか?(笑)
そちらの活動も本格化するようです。(^^♪
13:30くらいにしおさい館前広場です♪♪
御所浦の方もそうでない方もしおさい館に集合~~~!!
本日のイルカウォッチング
朝から長崎側にいたイルカたち。
10時の便と一緒に天草側に来てくれましたよ。
写真は11:30の便
カメラマンは知る人ぞ知る楠浦のスーパースターです。(笑)

小亀灯台付近でした。
波もおだやかですね♪♪

イルカもたくさん♪♪
船のすぐ側です!!\(^o^)/

すぐ真下からも次々と浮上します!!
お客さまもビックリ、シャックリ、マイペットです♪♪(≧▽≦)

親子イルカも仲良さそうに泳いでます。
可愛いですねぇ♪♪

もうすぐ春休み!
桜の開花が間近とニュースで流れた途端に気温が低くなりましたね。
朝はまだまだ寒いです・・・(>_<)
天草の桜は今どんな感じでしょうか?
桜をあちこちで鑑賞しつつイルカウォッチング!!
オススメの春のコース
です。(^_-)-☆
皆さまのお越しをお待ちしております。
by TENTEN
御所浦ではいろいろとイベントがあるみたいですね。


天草で超人気のあのグループも御所浦にやってきますよ!!
そのグループとは・・・
タヒチアンダンスチーム
「Raiatea」
そしてなんと!
通常は遠い所は参加できずにいるうちのかみさん
今回は参加です!!!
赤アフロに始まり、様々な仮装で天草を席巻してるTOMO
あった人に「ゾンビの人ですよね?」と言われることもある程認知度がアップしてきました。(爆)
そろそろ「タヒチアンダンスチーム「ライアテア」の人ですよね?」と言われたくなったのか?(笑)
そちらの活動も本格化するようです。(^^♪
13:30くらいにしおさい館前広場です♪♪
御所浦の方もそうでない方もしおさい館に集合~~~!!
本日のイルカウォッチング
朝から長崎側にいたイルカたち。
10時の便と一緒に天草側に来てくれましたよ。
写真は11:30の便
カメラマンは知る人ぞ知る楠浦のスーパースターです。(笑)
小亀灯台付近でした。
波もおだやかですね♪♪
イルカもたくさん♪♪
船のすぐ側です!!\(^o^)/
すぐ真下からも次々と浮上します!!
お客さまもビックリ、シャックリ、マイペットです♪♪(≧▽≦)
親子イルカも仲良さそうに泳いでます。
可愛いですねぇ♪♪
もうすぐ春休み!
桜の開花が間近とニュースで流れた途端に気温が低くなりましたね。
朝はまだまだ寒いです・・・(>_<)
天草の桜は今どんな感じでしょうか?
桜をあちこちで鑑賞しつつイルカウォッチング!!


皆さまのお越しをお待ちしております。
by TENTEN
2018年03月17日
生うに三昧♪

ムラサキウニ 解禁...

と言うことで、3月21日~5月20日迄
『天草生うに三昧』
各施設で〝生うに〟が味わえますよ


お食事処マリンも参加してますよ

尚、希少なウニ...となっております
なくなり次第終了となりますので予めご了承ください

旬のウニ... 美味しいウニを食べてみませんか??
皆さまのご来店お待ちしております!!
お食事処マリン TEL 0969-33-0709
イベントの詳しく情報はこちらをクリック↓↓
天草生うに三昧(天草宝島観光協会HP)
= = = = = = = = = = = = = = = =

では、イルカウォッチング
昨日の波もだいぶおさまり...

今日は1便目から出港となりました!
ただし...うねりが残っている為、ポイント次第では揺れがある中でとなりました

そんな、今日のイルカウォッチング...
朝からポイントも近く、二江港から10分程の所で出会えましたよ

10:00の便からこの通り

その後の便も、多少揺れがある中となりましたが
船の近くで可愛いイルカ達を見ることができました


ご乗船くださったお客さまも
『たくさん見れて良かった!!』、『楽しかった~

野生のイルカ...時間次第では潜ってる時間が長かったり、
群れがわかれたりした便もあるようですが
どの便も沢山のイルカ達に出会うことができたようでした

皆さま、ご乗船ありがとうございます!!
by TENTEN & INOUE
2018年03月16日
鼻呼吸テープ シリーズ第3弾!!
人気シリーズの鼻呼吸テープ(笑)
本日はその第3弾!!
家にあったテープがなくなったので新しいのを買いました。

綺麗なテーピングです。(*^_^*)

FCバルセロナが認めたんで大丈夫ですね!!(爆)(^_-)-☆
今の所、口の周りがかぶれることもなく、朝まで剥がれることもなし。
そして最近気づいたことが!!
実は私、ヘビーな口内炎ホルダーです。
一年中口内炎がない日の方が少ないくらい次々と口内炎ができてます。
一か所治るのに2週間くらい・・・・・・
治る前に別な場所に口内炎発生・・・・
の繰り返し。
全く口内炎が出来てない日ってのが珍しいくらいです(T_T)
ですがそんな生活に変化が!?
口内炎がない日が多くなってきてます(@_@;)
最初はなんでか分かりませんでしたがもしかしたら鼻呼吸テープ!?
全くできないわけではありませんが、出来ても治りが早い気がします。
今まで10~2週間くらい痛い日が続きましたが、今では口内炎できても2~3日で痛みが無くなります!!
これは驚きの効果!!!!\(◎o◎)/!
今まで口呼吸で寝てたので朝起きると口の中がカラッカラ・・・・・・
砂漠のようでした。
それが今では適度に潤う口の中、唾液がいい感じに殺菌効果を発揮してるのかも!?
というのが私の想像です。
鼻呼吸テープを貼り始めて
・イビキが小さくなった(かみさん談)
・口内炎が出来づらくなった
・口内炎出来ても治りが早い
という効果が確認できてます!!
※個人の感想です。(笑)
これはこのまま止められそうにありませんね。
テーピング使うとコスパがいいです。
私は大丈夫ですが皮膚に異常が見られたら使用をお控えください。(^_-)-☆
というわけで個人的にはとてもいい出会いでした。
記事をあげてくれた太陽さんありがとうございます!!
それでは本日のイルカウォッチング!!
といきたいところですが・・・・・

朝から強風、高波・・・・

全便欠航となりました。
明日には波もおさまってくる予報です。
土日は天気も良さそうなのでいいイルカウォッチングできそうですよ♪♪
皆さまのお越しをお待ちしております。
by TENTEN
本日はその第3弾!!
家にあったテープがなくなったので新しいのを買いました。

綺麗なテーピングです。(*^_^*)

FCバルセロナが認めたんで大丈夫ですね!!(爆)(^_-)-☆
今の所、口の周りがかぶれることもなく、朝まで剥がれることもなし。
そして最近気づいたことが!!
実は私、ヘビーな口内炎ホルダーです。
一年中口内炎がない日の方が少ないくらい次々と口内炎ができてます。
一か所治るのに2週間くらい・・・・・・
治る前に別な場所に口内炎発生・・・・
の繰り返し。
全く口内炎が出来てない日ってのが珍しいくらいです(T_T)
ですがそんな生活に変化が!?
口内炎がない日が多くなってきてます(@_@;)
最初はなんでか分かりませんでしたがもしかしたら鼻呼吸テープ!?
全くできないわけではありませんが、出来ても治りが早い気がします。
今まで10~2週間くらい痛い日が続きましたが、今では口内炎できても2~3日で痛みが無くなります!!
これは驚きの効果!!!!\(◎o◎)/!
今まで口呼吸で寝てたので朝起きると口の中がカラッカラ・・・・・・
砂漠のようでした。
それが今では適度に潤う口の中、唾液がいい感じに殺菌効果を発揮してるのかも!?
というのが私の想像です。
鼻呼吸テープを貼り始めて
・イビキが小さくなった(かみさん談)
・口内炎が出来づらくなった
・口内炎出来ても治りが早い
という効果が確認できてます!!
※個人の感想です。(笑)
これはこのまま止められそうにありませんね。
テーピング使うとコスパがいいです。
私は大丈夫ですが皮膚に異常が見られたら使用をお控えください。(^_-)-☆
というわけで個人的にはとてもいい出会いでした。
記事をあげてくれた太陽さんありがとうございます!!
それでは本日のイルカウォッチング!!
といきたいところですが・・・・・
朝から強風、高波・・・・
全便欠航となりました。
明日には波もおさまってくる予報です。
土日は天気も良さそうなのでいいイルカウォッチングできそうですよ♪♪
皆さまのお越しをお待ちしております。
by TENTEN
2018年03月15日
事故にはご注意を・・・・・・
昨日の朝、TENTEN家の次男が事故に遭いました。(@_@;)

場所は家のすぐ近くだったんですが・・・
車に巻き込まれて前輪はめちゃくちゃです。^_^;
幸い次男は打撲程度で骨折もなく大丈夫でした。
それにしても子どもが登校してからの朝の電話は心臓に悪いです。
(長男の時、2度程経験済み(苦笑))
被害者も加害者も事故は嫌ですね・・・・
自分自身、気を引き締めて運転しようと思いました。
ちなみに昨日は全くこっちを確認せずに横から出てこようとする車に2回出会いました。
そして周りを全く見ずに道路を横断する自転車1台・・・。
いつも以上に気を付けていたからよかったもののちょっとタイミングが違ったら私まで事故に巻き込まれるところでした。
皆さん
安全第一
でいきましょ~~~!!
それでは本日のイルカウォッチング
10:00の便
イルカの情報がないまま出港。
あちこち探し回りましたが見当たらず・・・・・

鳥語が話せたらイルカの場所を聞きたい気分・・・・(-_-;)
結局会えないまま帰港となりました。
楽しみにされてたお客さまには大変申し訳ございません。
再チャレンジクーポンをお渡ししました。
次のチャレンジを心よりお待ちしております。m(__)m
その後、11:30の便
出てすぐの所で船長が2頭見えた!!
ということで停止!!

なかなか浮いて来ません・・・・・・
すると一本の電話が\(◎o◎)/!
イルカの群れ発見!!!!!
やったぁ~~~!!
浮いてこない2頭はそのままに情報のポイントへGO♪♪

グングン進め!!GOGO~!!

前方にウォッチング船発見\(^o^)/
そこにいたのかイルカたち~~~!!
普段はあまり行かないポイントです。
私もここに来たのはすごく久しぶり!!

いたぁ~~~~~♪♪
波もありません!!(^_-)-☆

海の中にもたくさんのイルカたちが泳いでますよ♪♪
お客さまもクギヅケです!!

船の前の方を競うように泳ぐイルカたち♪♪

船の真下からも姿を現します!!
お客さまも急な呼吸音にビックリ!!(笑)

イルカと一緒に進むウォッチングはすご~く楽しいですよ♪♪(^^♪

帰る時に船の波を追いかけてくるイルカもいました!!
波の中から飛び出してくる姿はめっちゃカッコイイです♪♪(*^_^*)
この後は天草側に来てくれたイルカたち。
良かった良かった!!
明日はちょっと波が高くなる予報・・・・・・・・
出れるかな?(^_^;)
明朝の海の状況を確認して運航判断したいと思います。
by TENTEN

場所は家のすぐ近くだったんですが・・・
車に巻き込まれて前輪はめちゃくちゃです。^_^;
幸い次男は打撲程度で骨折もなく大丈夫でした。
それにしても子どもが登校してからの朝の電話は心臓に悪いです。
(長男の時、2度程経験済み(苦笑))
被害者も加害者も事故は嫌ですね・・・・
自分自身、気を引き締めて運転しようと思いました。
ちなみに昨日は全くこっちを確認せずに横から出てこようとする車に2回出会いました。
そして周りを全く見ずに道路を横断する自転車1台・・・。
いつも以上に気を付けていたからよかったもののちょっとタイミングが違ったら私まで事故に巻き込まれるところでした。
皆さん
安全第一
でいきましょ~~~!!
それでは本日のイルカウォッチング
10:00の便
イルカの情報がないまま出港。
あちこち探し回りましたが見当たらず・・・・・
鳥語が話せたらイルカの場所を聞きたい気分・・・・(-_-;)
結局会えないまま帰港となりました。
楽しみにされてたお客さまには大変申し訳ございません。
再チャレンジクーポンをお渡ししました。
次のチャレンジを心よりお待ちしております。m(__)m
その後、11:30の便
出てすぐの所で船長が2頭見えた!!
ということで停止!!
なかなか浮いて来ません・・・・・・
すると一本の電話が\(◎o◎)/!
イルカの群れ発見!!!!!
やったぁ~~~!!
浮いてこない2頭はそのままに情報のポイントへGO♪♪
グングン進め!!GOGO~!!
前方にウォッチング船発見\(^o^)/
そこにいたのかイルカたち~~~!!
普段はあまり行かないポイントです。
私もここに来たのはすごく久しぶり!!
いたぁ~~~~~♪♪
波もありません!!(^_-)-☆
海の中にもたくさんのイルカたちが泳いでますよ♪♪
お客さまもクギヅケです!!
船の前の方を競うように泳ぐイルカたち♪♪
船の真下からも姿を現します!!
お客さまも急な呼吸音にビックリ!!(笑)
イルカと一緒に進むウォッチングはすご~く楽しいですよ♪♪(^^♪
帰る時に船の波を追いかけてくるイルカもいました!!
波の中から飛び出してくる姿はめっちゃカッコイイです♪♪(*^_^*)
この後は天草側に来てくれたイルカたち。
良かった良かった!!
明日はちょっと波が高くなる予報・・・・・・・・
出れるかな?(^_^;)
明朝の海の状況を確認して運航判断したいと思います。
by TENTEN
2018年03月14日
ウニの時期です♪
さて、こちら五和町二江では、ウニ漁が始まってますよ
今日も素潜り漁の船が確認できました 今の時期は、ウニ漁かワカメ漁ですね

獲ったウニ...この後、殻を割って汚れを取り除き中身を取りだす作業があります
INOUE...この作業、何度かやったことがありますが、とても大変
形を崩さないよう取りだす作業は本当に疲れます
美味しいウニ 値段が高いのも納得ですね
漁師の皆さま... 本当におつかれさまです
美味しいウニをありがとう
では、イルカウォッチング!!
イルカ達も、朝から二江港から近い所を泳いでいましたよ
写真は、こちら ※10:00の便で撮ったものですよ

ポイントは二江港から東へ10分もかからない所...
昨日の10:00の便と同じく、潜っている時間が長かったですが

船の方へ泳いできて船の下をしばらく遊ぶように泳いでくれる様子が見れラッキー

お客さまも、船の真下を右へ左へ...遊ぶように泳ぐイルカにクギヅケ

親子で泳ぐイルカも見れ
イルカに夢中になっているとあっという間の1時間・・・
そんなイルカウォッチングとなりました
ご乗船くださったお客さまにも
『近くで見れました~』、『来て良かった』と、ご満足頂けたようでした
ご乗船...また、嬉しいご感想 ありがとうございました
また機会がございましたらチャレンジください(*^^*)ノ
今日も素潜り漁の船が確認できました 今の時期は、ウニ漁かワカメ漁ですね
獲ったウニ...この後、殻を割って汚れを取り除き中身を取りだす作業があります
INOUE...この作業、何度かやったことがありますが、とても大変

形を崩さないよう取りだす作業は本当に疲れます

美味しいウニ 値段が高いのも納得ですね

漁師の皆さま... 本当におつかれさまです

美味しいウニをありがとう

では、イルカウォッチング!!
イルカ達も、朝から二江港から近い所を泳いでいましたよ
写真は、こちら ※10:00の便で撮ったものですよ

ポイントは二江港から東へ10分もかからない所...
昨日の10:00の便と同じく、潜っている時間が長かったですが
船の方へ泳いできて船の下をしばらく遊ぶように泳いでくれる様子が見れラッキー
お客さまも、船の真下を右へ左へ...遊ぶように泳ぐイルカにクギヅケ

親子で泳ぐイルカも見れ
イルカに夢中になっているとあっという間の1時間・・・

そんなイルカウォッチングとなりました

ご乗船くださったお客さまにも
『近くで見れました~』、『来て良かった』と、ご満足頂けたようでした

ご乗船...また、嬉しいご感想 ありがとうございました

また機会がございましたらチャレンジください(*^^*)ノ
2018年03月13日
もうすぐ抜糸・・・
先週の水曜日に手術した鈴。
もう少しで抜糸出来ます。

相変わらずかみさんにベッタリしてますが、この時期なんと私の方にも寄って来ます。
撫でると逃げてた鈴が大人しく私に撫でられ続けるなんて!?
余程のダメージなんでしょうね・・・(-_-;)
昨日から動きが活発になって来ていつもの鈴に戻りつつあります。
早く抜糸&エリザベスカラーを取ってあげたいですね。(^_^;)

エリザベスカラーを付けた鈴が怖いのか?(笑)
いつにも増して鈴を警戒してる凛ちゃん。
私の膝が定位置です。(^^♪
もうすぐエリマキ猫じゃなくなるから待ってろよ!!(爆)
さて本日のイルカウォッチング!!
昨日と大体同じポイントにイルカたちはいました。
10時の便が出る頃にアワビ養殖場沖。
ちょっと潜る時間が長めですが・・・(~_~;)

天気良し!波なし!最高のイルカウォッチング日和!!

たくさんのイルカたちが一気に浮上してくる様子はとってもダイナミック!!

お客さまもとても癒されたのではないでしょうか?(#^.^#)
イルカたちもこのまま、いつも通りこの辺の海にとどまってくれたら助かります。
昨日は夕方ちょっと東に移動をしたので今日ももしかしたら移動するかもしれません。
気まぐれなイルカたちに振りまわされる感じが
我がまま娘に振りまわされる父の姿に似てるなぁ
と思いながらイルカを眺めるTENTENなのでした・・・・・(笑)
by TENTEN
もう少しで抜糸出来ます。

相変わらずかみさんにベッタリしてますが、この時期なんと私の方にも寄って来ます。
撫でると逃げてた鈴が大人しく私に撫でられ続けるなんて!?
余程のダメージなんでしょうね・・・(-_-;)
昨日から動きが活発になって来ていつもの鈴に戻りつつあります。
早く抜糸&エリザベスカラーを取ってあげたいですね。(^_^;)

エリザベスカラーを付けた鈴が怖いのか?(笑)
いつにも増して鈴を警戒してる凛ちゃん。
私の膝が定位置です。(^^♪
もうすぐエリマキ猫じゃなくなるから待ってろよ!!(爆)
さて本日のイルカウォッチング!!
昨日と大体同じポイントにイルカたちはいました。
10時の便が出る頃にアワビ養殖場沖。
ちょっと潜る時間が長めですが・・・(~_~;)
天気良し!波なし!最高のイルカウォッチング日和!!
たくさんのイルカたちが一気に浮上してくる様子はとってもダイナミック!!
お客さまもとても癒されたのではないでしょうか?(#^.^#)
イルカたちもこのまま、いつも通りこの辺の海にとどまってくれたら助かります。
昨日は夕方ちょっと東に移動をしたので今日ももしかしたら移動するかもしれません。
気まぐれなイルカたちに振りまわされる感じが
我がまま娘に振りまわされる父の姿に似てるなぁ
と思いながらイルカを眺めるTENTENなのでした・・・・・(笑)
by TENTEN
2018年03月12日
どこから?\(◎o◎)/!
今朝のイルカたち。
いきなり二江港のすぐ目の前に登場!!
事務所から見えるところです\(◎o◎)/!

アワビの養殖場の向こう側!!

イルカウォッチングの船が見えますね!!(*^^)v
すぐ目の前なので5分かからずポイント到着!!
数もたくさんいますよ♪♪
昨日までが嘘のようです。
いったいどこから現れたのか?(;^ω^)
嬉しい驚きです!!

子どものイルカが多い群れでジャンプを繰り返し見せてくれましたよ。

すぐそばで急浮上してくるイルカに大歓声です!!ヽ(^o^)丿

スクランブル交差点のようにあっち行ったりこっち来たり(笑)

お客さまも大喜びで大満足のイルカウォッチングになりましたよ!!
夕方近くにはまた遠くへ移動を始めたイルカたち。
明日は大丈夫かなぁ・・・(;^_^A
どうかまた近くに来てくれますように!!
by TENTEN
いきなり二江港のすぐ目の前に登場!!
事務所から見えるところです\(◎o◎)/!
アワビの養殖場の向こう側!!
イルカウォッチングの船が見えますね!!(*^^)v
すぐ目の前なので5分かからずポイント到着!!
数もたくさんいますよ♪♪
昨日までが嘘のようです。
いったいどこから現れたのか?(;^ω^)
嬉しい驚きです!!
子どものイルカが多い群れでジャンプを繰り返し見せてくれましたよ。
すぐそばで急浮上してくるイルカに大歓声です!!ヽ(^o^)丿
スクランブル交差点のようにあっち行ったりこっち来たり(笑)
お客さまも大喜びで大満足のイルカウォッチングになりましたよ!!
夕方近くにはまた遠くへ移動を始めたイルカたち。
明日は大丈夫かなぁ・・・(;^_^A
どうかまた近くに来てくれますように!!
by TENTEN
タグ :イルカウォッチング