2018年09月30日
台風の影響…
東映…って感じの写真が撮れました

台風24号すごい威力ですね


中心からは比較的離れている方ですが、風がすごい!!!
事務所前の海もこの通り…
※9:00頃撮影
11:00頃は満潮時ともなり
波が叩き付けられ飛沫がずっと上がってました

因みに…大事な船は昨日のうちに台風対策済み

台風、自然相手...こればかりは、対策をするしかできませんからね
被害が無いことを祈るばかりです

尚、明日のイルカウォッチングは海の状況次第となります。
当日の海の状況等を確認した上で運行の判断を行いたいと思います。
ご迷惑をお掛けしますが安全の為…ご理解の程お願い致します
by INOUE
2018年09月29日
体育座りできますか?
昨日はとてもショックなことがありました。
ご存知の方も多いと思いますが、明日予定されていた菊池桃子さんの講演会・・・
中止になりました。
目の前が真っ暗になって、自分が立っているのか?座っているのか?
わからないくらいのショックを受けました。(/_;)
あんなに楽しみにしてたのに・・・・・
傷つく私を慰めもしない姫に
「どれくらいのショックかわかる?」と聞くと
「全然!」と答える姫・・・・
「姫がHey!Say!JUMPのライブに行けなくなったくらいのショックなんだよ」
というと
「やばっ!!そんなに!!大丈夫?」
と初めて事の重大さに気付いた様子。(笑)
「誰か嘘だといってくれ!!」
と叫ぶ私。
「ウソ!」
と言う姫
「そういう事じゃない!!」「だってウソって言えって言ったじゃん!!」
とモメながらも気が紛れる私・・・
とりあえず次男にカメラを渡して悲しみの体育座りを撮ってもらおうとしました。

そこで更なるショックな出来事が!!!!!
お腹がつかえて手が届かない!!!!(@_@;)
大人になってから体育座りをする機会もなくなり、ちょっとポッチャリしてきた私(笑)
気付かないフリをしてましたが逃れられない現実を突き付けられました。(T_T)
あぁ・・・・もう何もかもどうでもいいや・・・・・・
とふさぎ込む私。
そして今朝の出勤時
雨の中をカッパ着てバイクで進んでると
ガシャーン!!
チェーンが外れました・・・・・・
あぁ・・・・・次から次へと・・・・・・・
台風では被害が出ないことを祈ります。(>_<)
とりあえず楽に体育座りができるまでお腹を引っ込めようと思います。(笑)
皆さん、台風対策怠りなく・・・・・・・・
さて本日のイルカウォッチング!!
もう皆さんおわかりでしょうが・・・・・・・・
イルカいません・・・・・・。
まぁ、想定の範囲内です・・・・
そんな事だろうとは思ってました。
運が悪い時はとことん悪い・・・・・・・(T_T)
お客さまにも状況を説明してからの出港ではありましたが、やはりお客さまは会えることを願って乗船されます。

何とか見て帰ってもらいたかったのですが、願いむなしくイルカの発見には至らず。
お客さまも波を見つめるしかありません。
一体どこへ・・・・・

海よ!おお~海よ!!
なぜにこんな試練を与えたもうのか~~~~!!
明日は台風上陸・・・・
イルカウォッチングは全便欠航です。
講演会もなくなったし、家で大人しくしとこうかな・・・・・・
by TENTEN
ご存知の方も多いと思いますが、明日予定されていた菊池桃子さんの講演会・・・
中止になりました。
目の前が真っ暗になって、自分が立っているのか?座っているのか?
わからないくらいのショックを受けました。(/_;)
あんなに楽しみにしてたのに・・・・・
傷つく私を慰めもしない姫に
「どれくらいのショックかわかる?」と聞くと
「全然!」と答える姫・・・・
「姫がHey!Say!JUMPのライブに行けなくなったくらいのショックなんだよ」
というと
「やばっ!!そんなに!!大丈夫?」
と初めて事の重大さに気付いた様子。(笑)
「誰か嘘だといってくれ!!」
と叫ぶ私。
「ウソ!」
と言う姫
「そういう事じゃない!!」「だってウソって言えって言ったじゃん!!」
とモメながらも気が紛れる私・・・
とりあえず次男にカメラを渡して悲しみの体育座りを撮ってもらおうとしました。

そこで更なるショックな出来事が!!!!!
お腹がつかえて手が届かない!!!!(@_@;)
大人になってから体育座りをする機会もなくなり、ちょっとポッチャリしてきた私(笑)
気付かないフリをしてましたが逃れられない現実を突き付けられました。(T_T)
あぁ・・・・もう何もかもどうでもいいや・・・・・・
とふさぎ込む私。
そして今朝の出勤時
雨の中をカッパ着てバイクで進んでると
ガシャーン!!
チェーンが外れました・・・・・・
あぁ・・・・・次から次へと・・・・・・・
台風では被害が出ないことを祈ります。(>_<)
とりあえず楽に体育座りができるまでお腹を引っ込めようと思います。(笑)
皆さん、台風対策怠りなく・・・・・・・・
さて本日のイルカウォッチング!!
もう皆さんおわかりでしょうが・・・・・・・・
イルカいません・・・・・・。
まぁ、想定の範囲内です・・・・
そんな事だろうとは思ってました。
運が悪い時はとことん悪い・・・・・・・(T_T)
お客さまにも状況を説明してからの出港ではありましたが、やはりお客さまは会えることを願って乗船されます。

何とか見て帰ってもらいたかったのですが、願いむなしくイルカの発見には至らず。
お客さまも波を見つめるしかありません。
一体どこへ・・・・・

海よ!おお~海よ!!
なぜにこんな試練を与えたもうのか~~~~!!
明日は台風上陸・・・・
イルカウォッチングは全便欠航です。
講演会もなくなったし、家で大人しくしとこうかな・・・・・・
by TENTEN
2018年09月28日
今日もドキドキ!イルカウォッチング♪♪
いい天気になりました。
波も予報ほどは高くなく・・・・
これはいいイルカウォッチングが出来そう!!\(^o^)/
イルカがいれば・・・・・・(-_-;)
ということで今朝もイルカの情報なし・・・
あちこち探し回りますがなかなか見つからず・・・・
こんなに天気がいいのにイルカに会えないのか・・・・
と胃が痛くなってきてたその時!!!
イルカ発見!!
の連絡が入りました。\(^o^)/
場所は南島原・・・・堂崎と呼ばれる結構遠くの場所です。(~_~;)
それでもそこにイルカがいるのなら!!
イルカがいないと説明してたお客さまも大喜び♪♪

雲仙もよく見える青空!!
やっと出会えたイルカたち!!(#^.^#)

船のそばにどんどん浮き上がってきますよ♪♪

親子イルカも姿を見せてくれました。

見れないかもとドキドキしてただけに出会えた喜びは格別ですね!!(^^♪

心地いい風も吹いて最高のイルカウォッチングです♪♪
台風が近づいて来てますが今日まではポイントは遠かったですがいいイルカウォッチングとなりました。

朝の10:30の時点では赤丸の所。
その後、12:10には青丸の所まで移動してきてくれました。
今後は天草のいつものポイントまで来てくれるかな?
と言ってる間にイルカたちは事務所前を通過!!\(◎o◎)/!
やっといつものポイントに来てくれましたよ♪♪
このままこっちにいてほしいですね・・・・(^_^;)
明日明後日のイルカウォッチングは台風の接近で厳しそうです。
出来るだけ早めに出港の可否を決定したいと思います。
欠航の場合、ご予約いただいてるお客さまにはこちらからお電話致します。
その他の方はホームページ、Facebookでご確認ください。
by TENTEN
波も予報ほどは高くなく・・・・
これはいいイルカウォッチングが出来そう!!\(^o^)/
イルカがいれば・・・・・・(-_-;)
ということで今朝もイルカの情報なし・・・
あちこち探し回りますがなかなか見つからず・・・・
こんなに天気がいいのにイルカに会えないのか・・・・
と胃が痛くなってきてたその時!!!
イルカ発見!!
の連絡が入りました。\(^o^)/
場所は南島原・・・・堂崎と呼ばれる結構遠くの場所です。(~_~;)
それでもそこにイルカがいるのなら!!
イルカがいないと説明してたお客さまも大喜び♪♪
雲仙もよく見える青空!!
やっと出会えたイルカたち!!(#^.^#)
船のそばにどんどん浮き上がってきますよ♪♪
親子イルカも姿を見せてくれました。
見れないかもとドキドキしてただけに出会えた喜びは格別ですね!!(^^♪
心地いい風も吹いて最高のイルカウォッチングです♪♪
台風が近づいて来てますが今日まではポイントは遠かったですがいいイルカウォッチングとなりました。

朝の10:30の時点では赤丸の所。
その後、12:10には青丸の所まで移動してきてくれました。
今後は天草のいつものポイントまで来てくれるかな?
と言ってる間にイルカたちは事務所前を通過!!\(◎o◎)/!
やっといつものポイントに来てくれましたよ♪♪
このままこっちにいてほしいですね・・・・(^_^;)
明日明後日のイルカウォッチングは台風の接近で厳しそうです。
出来るだけ早めに出港の可否を決定したいと思います。
欠航の場合、ご予約いただいてるお客さまにはこちらからお電話致します。
その他の方はホームページ、Facebookでご確認ください。
by TENTEN
2018年09月27日
今日もまた

昨日と違い、朝からいい天気となりました


しかし...引き続き風が強いので今日も波がでてます

そしてそんな今日も、出港時間までにイルカの姿を確認することが出来ず

イルカを探しながら~となりました
お客さまを乗せ出港し
1時間以上船を走らせ探しても… イルカの姿が確認できない


昨日発見したポイントや別のポイント等を他の船と協力し探し回りましたが
残念ながらイルカには出会えずの帰港となりました

その後の便も、お客さまにはイルカや海の状況、注意事項等をご説明し
『それでも大丈夫

残念ながらイルカには出会えず、帰港となりました

※イルカが見れなかった場合は、再チャレンジ券の発行となります。
※再チャレンジが難しい方にはオリジナルトートバッグのプレゼントとなります。
本日ご乗船下さった皆さま、
波のある中、チャレンジ頂き誠にありがとうございます
せっかくチャレンジ頂いたのに…本当に申し訳ございません

また次回のチャレンジをお待ちしております
by INOUE
2018年09月26日
今日はいかに!?!?!!!
ど~んよりとした曇り空 時折パラパラと雨が降ることも…
昨日とは違いスッキリしない天気となりました

では、今日のイルカウォッチングですが
昨日に続き、朝からイルカの姿を確認できず
1便目からイルカを探しながら~・・・となりました
※お客さまには状況説明・注意事項等をお伝えし、ご了承頂いてからご乗船頂いてます。
11:00前頃に、イルカ発見の情報が入りましたが・・・
ポイントが遠い
お客さまにご説明しましたが旅行の都合上タイムアップ
残念ながら、イルカには出会えないまま帰港となりました
せっかくお時間頂いたのに、申し訳ございません
その後の便は… 少~し二江港に向け泳いで泳いでくれたイルカ達

★・・・二江港 ●・・・11:00前頃のイルカ発見ポイント
13:00便でのポイントは▲の部分 11:00頃に比べると半分以上近くなってますね
所要時間は1時間ちょっとと少しオーバーしましたが
イルカ達にはバッチリ出会えたようです
写真はこちら

船の前を泳ぐイルカの群れ

可愛い顔もこの通り

群れの中をよ~くみると子どもイルカの姿も

揺れがある中となりましたが、無事たくさんのイルカ達に出会えました
ご乗船下さったお客さまにも喜んで頂けましたよ
揺れがある中、チャレンジ下さった皆さま
誠にありがとうございます
残念ながらイルカに出会えなかった皆さまはもちろん…
無事イルカに出会えた皆さまも、またのご乗船をお待ちしております
by スター & INOUE
昨日とは違いスッキリしない天気となりました


では、今日のイルカウォッチングですが
昨日に続き、朝からイルカの姿を確認できず

1便目からイルカを探しながら~・・・となりました
※お客さまには状況説明・注意事項等をお伝えし、ご了承頂いてからご乗船頂いてます。
11:00前頃に、イルカ発見の情報が入りましたが・・・
ポイントが遠い

お客さまにご説明しましたが旅行の都合上タイムアップ
残念ながら、イルカには出会えないまま帰港となりました

せっかくお時間頂いたのに、申し訳ございません

その後の便は… 少~し二江港に向け泳いで泳いでくれたイルカ達

★・・・二江港 ●・・・11:00前頃のイルカ発見ポイント
13:00便でのポイントは▲の部分 11:00頃に比べると半分以上近くなってますね
所要時間は1時間ちょっとと少しオーバーしましたが
イルカ達にはバッチリ出会えたようです

写真はこちら

船の前を泳ぐイルカの群れ

可愛い顔もこの通り

群れの中をよ~くみると子どもイルカの姿も

揺れがある中となりましたが、無事たくさんのイルカ達に出会えました
ご乗船下さったお客さまにも喜んで頂けましたよ

揺れがある中、チャレンジ下さった皆さま
誠にありがとうございます
残念ながらイルカに出会えなかった皆さまはもちろん…
無事イルカに出会えた皆さまも、またのご乗船をお待ちしております

by スター & INOUE
2018年09月25日
リターンオン!!
凛ちゃんにちょっかい出すのが大好きな鈴・・・

食器棚の上にいる凛ちゃんを見つけるとすぐに追いかけます・・・

追いつめられる凛ちゃん・・・(^_^;)

「リターンオン!プリンターの上へ!!」




連写するとなんかカッコイイ!!(笑)
でもそのうちプリンターが壊れるな・・・・・(-_-;)
ちなみにプリンターの上からは鈴は直接床に飛び降りますが、凛ちゃんは私の背中を経由します・・・(笑)
そこは直接降りてくれ・・・・(>_<)
昨日、遠くのポイントにいたイルカたち。
一番近くて原城跡沖・・・・・・・
平均2時間くらいの乗船時間となりました。
そして本日も10時の船が出港する前までにはイルカを発見できず・・・
おまけに風も強くなり、波が出てきました。
せめてイルカが見つかってくれればいいのですが、正直波の中の2時間はお客さまにはきついでしょうね・・・。
お客さまに状況を説明してからのご乗船。
波があるとスピードが出せませんので遠くを探そうにも時間がかかります・・・。
午後になり、波はちょっとおさまってきましたが・・・・
結局、一日中探し続けて発見できず・・・

こんなに天気がいいのに・・・・

雲仙も綺麗に見えるのに・・・・・

イルカだけがいない・・・・・・
せっかく天草までお越し頂いたお客さまには大変申し訳ございませんが、これに懲りずまたぜひチャレンジいただきますようよろしくお願い致します。m(__)m

台風24号の進路も気になる所です。
そのまま直進かと思いきやカーブを描いて日本に上陸する可能性が・・・・・(-_-;)
予報通りに進むと10月1日あたりが最接近でしょうか?
今後も目が離せませんね・・・・・
台風が近くを通過する時は船を港に繋ぎますので出港はできなくなります。
いつ繋ぐかは台風の状況次第なので近くならないとなんとも言えません。
お問い合わせ頂きましたらご説明はさせていただきますが、天気予報以上の情報はわかりませんのでご了承下さい。
by TENTEN

食器棚の上にいる凛ちゃんを見つけるとすぐに追いかけます・・・

追いつめられる凛ちゃん・・・(^_^;)

「リターンオン!プリンターの上へ!!」
連写するとなんかカッコイイ!!(笑)
でもそのうちプリンターが壊れるな・・・・・(-_-;)
ちなみにプリンターの上からは鈴は直接床に飛び降りますが、凛ちゃんは私の背中を経由します・・・(笑)
そこは直接降りてくれ・・・・(>_<)
昨日、遠くのポイントにいたイルカたち。
一番近くて原城跡沖・・・・・・・
平均2時間くらいの乗船時間となりました。
そして本日も10時の船が出港する前までにはイルカを発見できず・・・
おまけに風も強くなり、波が出てきました。
せめてイルカが見つかってくれればいいのですが、正直波の中の2時間はお客さまにはきついでしょうね・・・。
お客さまに状況を説明してからのご乗船。
波があるとスピードが出せませんので遠くを探そうにも時間がかかります・・・。
午後になり、波はちょっとおさまってきましたが・・・・
結局、一日中探し続けて発見できず・・・
こんなに天気がいいのに・・・・
雲仙も綺麗に見えるのに・・・・・
イルカだけがいない・・・・・・
せっかく天草までお越し頂いたお客さまには大変申し訳ございませんが、これに懲りずまたぜひチャレンジいただきますようよろしくお願い致します。m(__)m

台風24号の進路も気になる所です。
そのまま直進かと思いきやカーブを描いて日本に上陸する可能性が・・・・・(-_-;)
予報通りに進むと10月1日あたりが最接近でしょうか?
今後も目が離せませんね・・・・・
台風が近くを通過する時は船を港に繋ぎますので出港はできなくなります。
いつ繋ぐかは台風の状況次第なので近くならないとなんとも言えません。
お問い合わせ頂きましたらご説明はさせていただきますが、天気予報以上の情報はわかりませんのでご了承下さい。
by TENTEN
2018年09月24日
「秋の全国交通安全運動」実施中!!
我が家では珍しいシーンです。
凛ちゃんと鈴がこんなに近くに!!!\(◎o◎)/!

いつもは凛ちゃんがシャーと威嚇して追い払うんですが、シャーのタイミングを失ったのか?(笑)
微妙な距離感で固まってます!!(爆)
鈴もシャーが来ると思ってたら来なかったのでどうしよう?って思ってるのかも(>_<)
このまま寄り添って眠るようになってくれるといいんですけどね。

疲れて眠る凛ちゃん。
横目でチラッと見てますが眠気には勝てないようです(笑)
可愛いなぁ♪♪(#^.^#)
9月21日~9月30日までの間、「秋の全国交通安全運動」実施中です!!


今朝、通勤の時も鬼池~二江にパトカーがいました。
取締なのか停まってただけかはわかりませんがパトカーから降りて動き回ってたので
これから取締だったのかもしれません。
たま~にイルカウォッチングのお客さまが
「パトカーに捕まったので時間に間に合いません・・・」
と電話があります。
皆さん、安全運転でいきましょ~~~♪♪\(^o^)/
それでは今日も元気にイルカウォッチング~!!
といきたい所ですが・・・・・・・
朝からイルカがいません。(-_-;)
最近ちょっと離れた所にいるからなぁ~!
そこまで見に行けばいるんじゃ?
という甘い考えをしてましたがそこにもいません・・・・・
結局10時の便は見ることが出来ず、11時の団体様も見れませんでした。
その後、なんと長崎の北の方で発見されました。
天草側から行くと2時間コース・・・・・・もっとかかるかも・・・・・
それでもそこにイルカがいるのなら!!!!!
お客さまに説明をして時間が大丈夫なお客さまを乗せて出港です!!!
いつもよりちょっと(だいぶ?)遠いポイントです。


遠くまで辿り着いた達成感とイルカに会えた喜びで皆さん笑顔でしたよ♪♪
明日は朝からすぐ近くにいてくれますように!!
by TENTEN
凛ちゃんと鈴がこんなに近くに!!!\(◎o◎)/!

いつもは凛ちゃんがシャーと威嚇して追い払うんですが、シャーのタイミングを失ったのか?(笑)
微妙な距離感で固まってます!!(爆)
鈴もシャーが来ると思ってたら来なかったのでどうしよう?って思ってるのかも(>_<)
このまま寄り添って眠るようになってくれるといいんですけどね。

疲れて眠る凛ちゃん。
横目でチラッと見てますが眠気には勝てないようです(笑)
可愛いなぁ♪♪(#^.^#)
9月21日~9月30日までの間、「秋の全国交通安全運動」実施中です!!


今朝、通勤の時も鬼池~二江にパトカーがいました。
取締なのか停まってただけかはわかりませんがパトカーから降りて動き回ってたので
これから取締だったのかもしれません。
たま~にイルカウォッチングのお客さまが
「パトカーに捕まったので時間に間に合いません・・・」
と電話があります。
皆さん、安全運転でいきましょ~~~♪♪\(^o^)/
それでは今日も元気にイルカウォッチング~!!
といきたい所ですが・・・・・・・
朝からイルカがいません。(-_-;)
最近ちょっと離れた所にいるからなぁ~!
そこまで見に行けばいるんじゃ?
という甘い考えをしてましたがそこにもいません・・・・・
結局10時の便は見ることが出来ず、11時の団体様も見れませんでした。
その後、なんと長崎の北の方で発見されました。
天草側から行くと2時間コース・・・・・・もっとかかるかも・・・・・
それでもそこにイルカがいるのなら!!!!!
お客さまに説明をして時間が大丈夫なお客さまを乗せて出港です!!!
いつもよりちょっと(だいぶ?)遠いポイントです。

遠くまで辿り着いた達成感とイルカに会えた喜びで皆さん笑顔でしたよ♪♪
明日は朝からすぐ近くにいてくれますように!!
by TENTEN
2018年09月23日
遊ばれてる??

雨は降りませんでしたが、
雲が広がりなんだかパッとしない天気…
太陽の日差しが無い分、涼しくはありますね

ではイルカウォッチング
朝からは二江港から10分もかからない所と近くを泳いでいたイルカ達
10:00便は群れもまとまっており、こんな風に...
大きな群れで泳ぐイルカ達に出会えましたよ

10:00便…
見ている間は、同じところぐ~るぐる…回るように泳いでいたイルカ達
左へ行ったり右へ行ったり…前へ後ろへ
なんだかイルカ達に遊ばれてるような気分になりますね

今日も、自由気ままに泳ぐイルカ達でした

そしてお昼からは、昨日一昨日同様
また二江港から離れた場所へ泳いで行ったイルカ達
ポイントは遠くなりましたが、イルカにはバッチリ出会えたようです


こちらの1枚は、14:30便で撮ったものですよ
餌をとっていたのか、ちょっと違う泳ぎをする様子が見れたようです

ご乗船下さった皆さま、ありがとうございます
またのチャレンジお待ちしておりますね

2018年09月22日
地震は嫌ですね・・・
今朝、地震速報が流れました。
震源は天草灘・・・
全然感じませんでしたがあまりいい気持しないですね。

皆さん気を付けましょう。(^_^;)
さて、本日のイルカウォッチング!!
午前中は割と近いポイント!!
午後からはまた鬼池港を越えて御領~佐伊津方面へ
ちょっと時間のかかるイルカウォッチングとなりました。
写真
は午前中の便で撮って来たものです。

近くのポイントでたくさんのイルカたちに会えましたよ。

波もなく、写真を撮るにはいいコンディションです。

船の底からスーッと出てくるイルカ!!
「真下!真下!!」と船の上は大騒ぎです。(#^.^#)

イルカさ~~~ん♪♪
と手を振るお客さま。
イルカウォッチングを満喫されたようです。
午後からはちょっと遠くなったものの、イルカは同じ群なのでたくさん見れました。
天気もいいと最高ですね♪♪(#^.^#)
海も透きとおってて水中のイルカもよく見れましたよ。
明日も天気良さそうです。
きっとイルカウォッチング日和になりますよ!!(^_-)-☆
たくさんのお客さまのお越しをお待ちしております。
by TENTEN
震源は天草灘・・・
全然感じませんでしたがあまりいい気持しないですね。
皆さん気を付けましょう。(^_^;)
さて、本日のイルカウォッチング!!
午前中は割と近いポイント!!
午後からはまた鬼池港を越えて御領~佐伊津方面へ
ちょっと時間のかかるイルカウォッチングとなりました。
写真

近くのポイントでたくさんのイルカたちに会えましたよ。
波もなく、写真を撮るにはいいコンディションです。
船の底からスーッと出てくるイルカ!!
「真下!真下!!」と船の上は大騒ぎです。(#^.^#)
イルカさ~~~ん♪♪
と手を振るお客さま。
イルカウォッチングを満喫されたようです。
午後からはちょっと遠くなったものの、イルカは同じ群なのでたくさん見れました。
天気もいいと最高ですね♪♪(#^.^#)
海も透きとおってて水中のイルカもよく見れましたよ。
明日も天気良さそうです。
きっとイルカウォッチング日和になりますよ!!(^_-)-☆
たくさんのお客さまのお越しをお待ちしております。
by TENTEN
2018年09月21日
褒めて伸ばせ、自分(笑)
季節の変わり目…
扁桃腺肥大のINOUE
体調を崩しやすいので注意していましたが・・・

見事に風邪をひいてしまいました

早めの薬注入(ヤクチュウニュウ)により見事な回復力です

今年に入って初?? ってことは初風邪ですね

前より風邪をひく回数が減ったので…
そこは褒めましょう!! 頑張った私!

ってことで、これからは気温も下がり
空気も乾燥してくると思いますので皆さまも十分にご注意ください

では本題 イルカウォッチング
ここ最近二江港から東側を泳いでいたイルカ達
今日も朝から船長に見に行ってもらいましたが、イルカの姿は見当たらず
『昨日と同じく、イルカを探しながらかな~』…
と・・・思いきや、10:00出港前にはイルカ発見!!
ここ最近は朝から、二江港から東の方を泳いでいましたが
今日は二江港から西へ10分程の所...小亀灯標近くを泳いでいるようです

10:00出港前には雨は落ち着きましたが
風が強くなった為、揺れがある中でのイルカウォッチングとなりましたよ

では、今日のイルカの写真をどうぞ ※写真は臨時便(11:00頃)の様子です
ポイントはイルカを発見したポイントと同じ所
波に乗りぐるぐるとまわるように泳いでいましたよ

2つ程の群れに分かれていましたが沢山のイルカ達に出会えました

の~んびり、波に乗り泳いでいたイルカ達
船の近くを泳いでくれたので間近で見ることもできましたよ
目の前を泳ぐイルカ達にご一緒したお客様も大喜び

※イルカ…全然写って無いじゃん!!と思われた皆さまへ…
カメラマンINOUEの腕のせいなのであきらめて下さい

ご一緒したお客さま…下船時には、
『たくさん見れて良かったわ

『楽しかった~ ありがとう!また来るね

『いっぱい見れた!!揺れたけどそれもいい思い出になった』と、
嬉しい言葉を頂きました

イルカも見れ、お客さまの笑顔も見れ…
こちらこそありがとうございます!!
揺れがある中…チャレンジ下さった皆さま、おつかれさまです
ご乗船頂き誠にありがとうございます
またのチャレンジおまちしておりますね

この後も楽しいご旅行を~

by INOUE
2018年09月20日
イルカを探して・・・
今日は朝からイルカの姿が見えず・・・・
あちこち探しましたが中々見つからず、10時の便があきらめて帰ろうとしたときに情報が!!
引き返して無事にイルカに会うことが出来ました。
でもいつもより遠いポイント・・・・

どんどん遠くへ進むイルカたち。

結構なスピードで上って行きます・・・・^_^;
やっと追いついてイルカウォッチング開始!!

広範囲にバラけてたイルカたちですが船の近くにも来てくれましたよ。

お子さんも大喜び!!(^_-)-☆

お腹を見せて泳ぐ子どもイルカもいて楽しませてくれます!!

長い時間、船と一緒に泳いでくれたのでラッキーです♪♪

バシャバシャとたくさん顔を見せてくれる時は船の上は大歓声です\(^o^)/
風が強くなってきて波が出てきましたが何とかイルカウォッチングを楽しむことが出来ましたよ。

この後はちょっとUターンしてくれたみたいでこのまま二江の方に来てくれれば・・・・・
と淡い願いを込めて帰ってきました。
その後・・・・・・・・
恐れていたことが・・・・・・・
イルカ・・・・行方不明・・・・・・
(゜_゜>)
風がさらに強まり、イルカがいたポイントが大荒れ・・・・
その後の船はイルカを発見できないまま帰ってきております。
14:30の便はその状況をお伝えし、それでも行きたいという方のみお連れしました。
イルカに会えないかも・・・・・
という不安の中の出港でしたが20分後、イルカ発見!!!
ミラクル!!\(^o^)/
波は高いみたいですがイルカに会えてお客さまは大喜びです。
よかったぁ~!!
海外のお客さまだったのでまた今度・・・って訳にはいきませんからね(^_^;)
いい日本の思い出になったと思います。
波が高いので潮もかぶってしまったみたいですがイルカに免じてお許しください。(笑)
あまりオススメできるコンディションではありませんでしたが結果オーライでした。
明日の予報も今日に似た感じですがどうなるでしょう?
今日も元々波がでる予報ではなかったんですが・・・・・・・
皆様のチャレンジをお待ちしております。
by TENTEN
あちこち探しましたが中々見つからず、10時の便があきらめて帰ろうとしたときに情報が!!
引き返して無事にイルカに会うことが出来ました。
でもいつもより遠いポイント・・・・
どんどん遠くへ進むイルカたち。
結構なスピードで上って行きます・・・・^_^;
やっと追いついてイルカウォッチング開始!!
広範囲にバラけてたイルカたちですが船の近くにも来てくれましたよ。
お子さんも大喜び!!(^_-)-☆

お腹を見せて泳ぐ子どもイルカもいて楽しませてくれます!!

長い時間、船と一緒に泳いでくれたのでラッキーです♪♪

バシャバシャとたくさん顔を見せてくれる時は船の上は大歓声です\(^o^)/
風が強くなってきて波が出てきましたが何とかイルカウォッチングを楽しむことが出来ましたよ。
この後はちょっとUターンしてくれたみたいでこのまま二江の方に来てくれれば・・・・・
と淡い願いを込めて帰ってきました。
その後・・・・・・・・
恐れていたことが・・・・・・・
イルカ・・・・行方不明・・・・・・
(゜_゜>)
風がさらに強まり、イルカがいたポイントが大荒れ・・・・
その後の船はイルカを発見できないまま帰ってきております。
14:30の便はその状況をお伝えし、それでも行きたいという方のみお連れしました。
イルカに会えないかも・・・・・
という不安の中の出港でしたが20分後、イルカ発見!!!
ミラクル!!\(^o^)/
波は高いみたいですがイルカに会えてお客さまは大喜びです。
よかったぁ~!!
海外のお客さまだったのでまた今度・・・って訳にはいきませんからね(^_^;)
いい日本の思い出になったと思います。
波が高いので潮もかぶってしまったみたいですがイルカに免じてお許しください。(笑)
あまりオススメできるコンディションではありませんでしたが結果オーライでした。
明日の予報も今日に似た感じですがどうなるでしょう?
今日も元々波がでる予報ではなかったんですが・・・・・・・
皆様のチャレンジをお待ちしております。
by TENTEN
2018年09月19日
ネコ&犬のいる風景。
TENTEN家にいるネコと犬たち。
(#^.^#)

鈴は誰からも愛されキャラ♪♪
甘え上手です。
でも私にはイマイチ心を開いてません。
私が撫でてやると
「いや、ちょっと困ります。」
って感じですり抜けて行きます・・・・・(-_-;)

凛ちゃんはちょっと臆病。
ずっと壁の方を向いてることが多くて心の闇を感じます。(笑)
人に慣れずに撫でられると噛みつきます。
でも私にだけは心を開いてベッタリです。(#^.^#)
私が撫でると気持ちよさそうにするし、寝る時もいつも一緒!!
可愛くてしょうがありません。(*^^)v

一番古株のひかり。
やっぱり意思疎通出来てる感じがするのは犬ですね。
家の者にはしっかり甘えて、他所の人が近づくと吠えるという番犬の鑑です。
家の中に入れてやりたいのは山々ですが外で家を守ってもらってます。(^_^;)
最近、犬小屋が壊れてきたので新しくしてやらないと・・・と考えてます。
あと、ホシガメの天てんがいますが写真がスマホに入ってなかったのでまた今度・・・・
本日のイルカウォッチング
朝の通勤時はすぐ近くにいたイルカたちですが、船が出る頃には鬼池を過ぎて御領方面へ。
そしてさらに奥、佐伊津沖まで・・・・・(-_-;)
朝一番から遠くなりました。
でもイルカたちはたくさんいましたよ。

お天気も最高です。
イルカはエサを獲ってるのか広くバラけてる感じ。

お客さまもたくさんのイルカが近づいて来る度に大騒ぎです。

波も全然ないのでイルカウォッチング日和です。
癒しの時間が流れます。


子どものイルカも元気よく泳いでましたよ♪♪
明日からは雨予報。
でも波はなさそうなのでイルカウォッチングはバッチリ出来ると思いますよ!!
\(^o^)/
お待ちしております。
by TENTEN
(#^.^#)
鈴は誰からも愛されキャラ♪♪
甘え上手です。
でも私にはイマイチ心を開いてません。
私が撫でてやると
「いや、ちょっと困ります。」
って感じですり抜けて行きます・・・・・(-_-;)

凛ちゃんはちょっと臆病。
ずっと壁の方を向いてることが多くて心の闇を感じます。(笑)
人に慣れずに撫でられると噛みつきます。
でも私にだけは心を開いてベッタリです。(#^.^#)
私が撫でると気持ちよさそうにするし、寝る時もいつも一緒!!
可愛くてしょうがありません。(*^^)v

一番古株のひかり。
やっぱり意思疎通出来てる感じがするのは犬ですね。
家の者にはしっかり甘えて、他所の人が近づくと吠えるという番犬の鑑です。
家の中に入れてやりたいのは山々ですが外で家を守ってもらってます。(^_^;)
最近、犬小屋が壊れてきたので新しくしてやらないと・・・と考えてます。
あと、ホシガメの天てんがいますが写真がスマホに入ってなかったのでまた今度・・・・
本日のイルカウォッチング
朝の通勤時はすぐ近くにいたイルカたちですが、船が出る頃には鬼池を過ぎて御領方面へ。
そしてさらに奥、佐伊津沖まで・・・・・(-_-;)
朝一番から遠くなりました。
でもイルカたちはたくさんいましたよ。
お天気も最高です。
イルカはエサを獲ってるのか広くバラけてる感じ。
お客さまもたくさんのイルカが近づいて来る度に大騒ぎです。
波も全然ないのでイルカウォッチング日和です。
癒しの時間が流れます。
子どものイルカも元気よく泳いでましたよ♪♪
明日からは雨予報。
でも波はなさそうなのでイルカウォッチングはバッチリ出来ると思いますよ!!
\(^o^)/
お待ちしております。
by TENTEN
2018年09月18日
華麗な登場!

船の間近で…『ブハッッ

飛沫に虹が...きれいですね~

さて、華麗な登場を決めてくれたイルカ君

今日は午前の便は二江港から10分もかからない所
近い所を泳いでいてくれましたよ

群れが3~4群れに分かれていましたが、集めると100頭近くはいそうでしたよ
数頭でじゃれるように泳ぐイルカもいれば…
の~んびりとゆっくり泳ぐイルカも

船の近くでもこの通り

楽しい1時間となりました

たくさんのイルカがいたんですが...
写真は微妙な結果に・・・

カメラの腕が一向に上達しないINOUEがお送りしました へへッ(^ิ∀^ิ*)
その後、午後の便は
イルカ達…餌を追って移動したようで
1時間を越えるイルカウォッチングとなりました

ですが、どの便も沢山のイルカ達に出会えたようです

ご乗船下さったお客さまも
『たくさん見れました~!』『楽しかったです


ご乗船下さった皆さま、お疲れ様でした
チャレンジ頂きありがとうございます

by INOUE
2018年09月17日
ぐわぁ~って感じの雲!!
朝の空。


ぐわぁ~~~って感じの雲が広がってました。
イルカを探すついでにバイクを停めて撮影。
今日もいい天気になりそうだなぁ・・・
でもイルカいなかったなぁ・・・・
とちょっと不安を抱えながら事務所に到着。
「イルカいました?」
と聞かれ
「来る途中にはいませんでしたよ。」
と答えると
「朝は近くにいたって情報があったんですけど・・・」
やっぱり・・・・不安的中(ーー゛)
最近、あちこち行くんですよねぇ・・・・
10時の便、なんとか見つけ出したポイントはこの辺。

御領の沖の方です。
あっという間にこんなところまで・・・・・
またこのまま東の方に行かれて見失うようなことになったら・・・・・・(>_<)
ドキドキしながら11:30の便に乗って行きました。
すると、先にイルカのポイントに着いていた他の船がどんどんこっちに近付いてきます。
Uターン!!!!\(^o^)/
可愛いイルカたちはUターンして出迎えてくれましたよ。(^_-)-☆

少し広い範囲にバラけてますが、たくさんのイルカたち。

船の方にも近くづいて来てくれますよ。

バシャバシャと移動をするイルカたちは見応え十分!!

連休最終日!たくさんのイルカを見ることが出来てよかったです。
また来週も連休ですね。
天気が良ければいいのですが・・・・(^_^;)
by TENTEN

ぐわぁ~~~って感じの雲が広がってました。
イルカを探すついでにバイクを停めて撮影。
今日もいい天気になりそうだなぁ・・・
でもイルカいなかったなぁ・・・・
とちょっと不安を抱えながら事務所に到着。
「イルカいました?」
と聞かれ
「来る途中にはいませんでしたよ。」
と答えると
「朝は近くにいたって情報があったんですけど・・・」
やっぱり・・・・不安的中(ーー゛)
最近、あちこち行くんですよねぇ・・・・
10時の便、なんとか見つけ出したポイントはこの辺。

御領の沖の方です。
あっという間にこんなところまで・・・・・
またこのまま東の方に行かれて見失うようなことになったら・・・・・・(>_<)
ドキドキしながら11:30の便に乗って行きました。
すると、先にイルカのポイントに着いていた他の船がどんどんこっちに近付いてきます。
Uターン!!!!\(^o^)/
可愛いイルカたちはUターンして出迎えてくれましたよ。(^_-)-☆
少し広い範囲にバラけてますが、たくさんのイルカたち。
船の方にも近くづいて来てくれますよ。
バシャバシャと移動をするイルカたちは見応え十分!!
連休最終日!たくさんのイルカを見ることが出来てよかったです。
また来週も連休ですね。
天気が良ければいいのですが・・・・(^_^;)
by TENTEN
2018年09月16日
いい天気!

今日は朝からいい天気となりました
雲も少ないので、きれいな青空が広がってますよ

風が程よく吹いていますが、日差しが強い...

暑さある中でのイルカウォッチングとなりました
そんな今日のイルカ達… 朝から二江港から15分程の所を泳いでいましたよ
※写真は11:30便で撮ったものですよ
目の前を泳ぐ親子イルカ

群れが広がったり、イルカ達が潜っている時間が長い便がありましたが
どの便も可愛いイルカ達には出会えたようです

暑い中…ご乗船お疲れ様でした
チャレンジ頂き誠にありがとうございます

by TENTEN & INOUE
2018年09月15日
ともココ!~賀茂川編~
シリーズ”ともココ”~賀茂川編~です。
先日TENTEN家族で行った賀茂川さん♪♪
”ともココ”で紹介です!!\(^o^)/

あまくさ丼丼フェア!!
TENTEN家は毎年賀茂川さんに突撃してます(笑)
今年も
美味しい肉
!!ありがとうございます。
海鮮が苦手な私は肉だけが頼りです。(爆)
天草に観光で来られる方は海産物を目当てに来られる方も多いと思いますが
肉も美味しいですよ!!
天草黒牛♪
梅肉ポーク♪
超オススメです!!!(*^^)v

お食事処マリンも丼丼フェア参加してます。
天草黒毛和牛マリン丼 1,500円
宜しくお願いしま~~~す!!
さて本日のイルカウォッチング!!
朝から曇りのお天気。
そして昼頃急な土砂降り・・・
午後からは暑いくらいの快晴!!
目まぐるしい天気
になりました。
午前中の曇りの時のイルカウォッチングはこんな感じ



やっぱりちょっと暗い感じですね・・・
午後の便は晴れわたり
海も濃い青!!

青い海にイルカも映えますねぇ!!

たくさんのイルカたちにお客さまも大喜び♪♪
天草に来る途中に雨に降られてきたお客さまもおられて、とても天気を心配されてましたが
まったく心配ないくらいの天気になりました。
同じ一日でも天気って変わるもんですねぇ・・・
イルカのポイントも今日はすごくあちこち動きました。
朝は御領の方・・・・
その後ずっと東の方に向かった群れとUターンした群れ・・・
その後北の方から現れた群れ!
最終的にはいつもの小亀灯台の付近に落ち着いたイルカたち。
連休の初日からこれだとドキドキし過ぎて心臓が持ちません・・・・(笑)
明日は近くにいてくれますように^m^
by TENTEN
先日TENTEN家族で行った賀茂川さん♪♪
”ともココ”で紹介です!!\(^o^)/

あまくさ丼丼フェア!!
TENTEN家は毎年賀茂川さんに突撃してます(笑)
今年も


海鮮が苦手な私は肉だけが頼りです。(爆)
天草に観光で来られる方は海産物を目当てに来られる方も多いと思いますが
肉も美味しいですよ!!
天草黒牛♪
梅肉ポーク♪
超オススメです!!!(*^^)v

お食事処マリンも丼丼フェア参加してます。
天草黒毛和牛マリン丼 1,500円
宜しくお願いしま~~~す!!
さて本日のイルカウォッチング!!
朝から曇りのお天気。
そして昼頃急な土砂降り・・・
午後からは暑いくらいの快晴!!
目まぐるしい天気

午前中の曇りの時のイルカウォッチングはこんな感じ
やっぱりちょっと暗い感じですね・・・
午後の便は晴れわたり


青い海にイルカも映えますねぇ!!

たくさんのイルカたちにお客さまも大喜び♪♪
天草に来る途中に雨に降られてきたお客さまもおられて、とても天気を心配されてましたが
まったく心配ないくらいの天気になりました。
同じ一日でも天気って変わるもんですねぇ・・・
イルカのポイントも今日はすごくあちこち動きました。
朝は御領の方・・・・
その後ずっと東の方に向かった群れとUターンした群れ・・・
その後北の方から現れた群れ!
最終的にはいつもの小亀灯台の付近に落ち着いたイルカたち。
連休の初日からこれだとドキドキし過ぎて心臓が持ちません・・・・(笑)
明日は近くにいてくれますように^m^
by TENTEN
2018年09月14日
イルカウォッチング!何度でも!!

スッキリしない天気が続きます

雨が降りそうで降らない...湿度が高めで少し蒸し暑い1日となりました
8月に比べると涼しい方ですが、暑さが苦手な方はまだまだ熱中症に要注意ですね

では、イルカウォッチング
午前の便にて写真を撮って来ましたよ 船は漁船タイプの久栄丸
ポイントは二江港から東へ10分程の所と今日も朝から近くを泳いでいてくれましたよ

群れがいくつかに分かれてはいたものの、たくさんのイルカ達に出会う事ができました

曇り空でも、船の近くをゆっくりと泳いでくれたので…
海の中を泳いでいる様子…顔を出す時もわかりやすく写真も撮りやすかったですよ

もっといい写真が撮れてもいいはずですが...まぁ~カメラの腕の問題ですね

別の船のお客様も色んな所から顔を出すイルカ達に大喜び
こちらは久栄丸の船の前の方で撮った動画ですよ↓↓
ご一緒したお客さまと一緒に見ていましたが、次々と顔を出すイルカ達に大興奮
楽しいイルカウォッチングとなりました

午後の便も、泳いでいるポイントは変わったものの
港から近い所...
変わらず沢山のイルカ達に出会え
初めてご乗船下さったお客様はもちろん
イルカウォッチング2回目のお客さまも
『沢山見れました!!』
『前回より近くで見れ良かったです


暑さのある中…ご乗船下さった皆さまお疲れ様でした
チャレンジ頂きありがとうございます
またのチャレンジをお待ちしております
今日見たイルカ達の様子とはまた違った様子が見れるかもしれませんよ

2018年09月13日
秋の気配・・・・??



空と海の色がなんだか秋っぽくなってきました。。。

まぁ~具体的にどんな色?...と言われると答えきれませんが

風も程よく吹き、夏のあの蒸し暑さも少~しばかり和らぎましたね

では、イルカウォッチング
朝は青空だったんですが、だんだんと雲が広がりパッとしない空になり
雨が降ったりやんだりの1日となりましたよ

この便のポイントは二江港から東へ20分程の所
いつもより少し離れた所を泳いでいましたが、Uターン
また港近くに向け泳ぎだしてる所でした
群れも大きく…少し離れて泳いでいましたが50~60頭程は見れましたよ

船の近くでもこの通り

急に顔を出すイルカ達、可愛いですがすこしビックリ

写真がイマイチ撮れていませんが...お腹を見せて泳ぐ様子や
可愛い子供イルカの姿も見れ、見応えあるイルカウォッチングとなりました
ご乗船頂いたお客様にも喜んで頂けたようです

皆さま、今日もありがとうございます
また、可愛いイルカ達に会いに来てくださいね~


2018年09月12日
原千晶さんとのロケ!懐かしい!!
自分のFacebookの思い出
NHK「あさイチ」のロケで原千晶さんとご一緒させていただきました。
もう4年も前の事なんですね・・・・

とても優しくていい方でしたよ。(#^.^#)
高浜の白鶴浜海岸で二人で「HoHoHo~~~~!!」と叫んだり
崎津教会や船に乗って海上からマリア像を見たり
海月さんでお昼ご飯を食べたりととても楽しい時間でした。
この頃は天草もサンタで盛り上がってましたね・・・・・・
今でも個人的に細々とサンタクロースの格好であちこち出没しております。
さすがにこの夏は暑すぎて無理でしたが秋にはまたどこかへ・・・・(*^^)v
見かけたら声を掛けて下さい。
その時はきっと”ともトナカイ”も一緒です。(笑)
さて本日のイルカウォッチングです。
朝、少し雨が降りましたがイルカウォッチングの時には雨も止み、問題なくウォッチングできましたよ♪♪
最初は曇ってて暗かったんですが、最後には晴れ間も見えました!!

場所は小亀灯台付近です。

今日もたくさんのイルカたち\(^o^)/

天気が良くなると海の色まで違って見えますね!!
後ろから追いかけてくるイルカたち。

波もなくグッドコンディション♪♪
次々と浮かびあがってきますよ!!(*^^)v

すぐ真下に来るイルカたちにお客様も大興奮です(#^.^#)

帰る時、クルーザーの波を追いかけてくるイルカがいましたよ。
ジャンプしながら追ってくる姿に船の上も大騒ぎ!!
楽しい楽しい1時間となりました。(^^♪
天草では1年中イルカに会うことが出来ます。
崎津集落も世界遺産になったことですし、皆さん天草へ来られませんか?
野生のイルカたちも待ってますよ♪♪\(^o^)/
by TENTEN
NHK「あさイチ」のロケで原千晶さんとご一緒させていただきました。
もう4年も前の事なんですね・・・・

とても優しくていい方でしたよ。(#^.^#)
高浜の白鶴浜海岸で二人で「HoHoHo~~~~!!」と叫んだり
崎津教会や船に乗って海上からマリア像を見たり
海月さんでお昼ご飯を食べたりととても楽しい時間でした。
この頃は天草もサンタで盛り上がってましたね・・・・・・
今でも個人的に細々とサンタクロースの格好であちこち出没しております。
さすがにこの夏は暑すぎて無理でしたが秋にはまたどこかへ・・・・(*^^)v
見かけたら声を掛けて下さい。
その時はきっと”ともトナカイ”も一緒です。(笑)
さて本日のイルカウォッチングです。
朝、少し雨が降りましたがイルカウォッチングの時には雨も止み、問題なくウォッチングできましたよ♪♪
最初は曇ってて暗かったんですが、最後には晴れ間も見えました!!
場所は小亀灯台付近です。
今日もたくさんのイルカたち\(^o^)/

天気が良くなると海の色まで違って見えますね!!
後ろから追いかけてくるイルカたち。

波もなくグッドコンディション♪♪
次々と浮かびあがってきますよ!!(*^^)v

すぐ真下に来るイルカたちにお客様も大興奮です(#^.^#)
帰る時、クルーザーの波を追いかけてくるイルカがいましたよ。
ジャンプしながら追ってくる姿に船の上も大騒ぎ!!
楽しい楽しい1時間となりました。(^^♪
天草では1年中イルカに会うことが出来ます。
崎津集落も世界遺産になったことですし、皆さん天草へ来られませんか?
野生のイルカたちも待ってますよ♪♪\(^o^)/
by TENTEN
2018年09月11日
ん!?

ん!?
何か見えるぞ?

んん!?
鈴のしっぽと足(笑)

落ちないかこっちがヒヤヒヤするよ・・・・^_^;
鈴はホントのびのびと育ってる感じです。(笑)
凛ちゃんが未だに部屋の中で警戒しながら歩いてるのとは正反対・・・・
足して2で割ったらちょうどいいんですけどね・・・。
(^_^;)
昨日、かみさんが
「凛ちゃん撫でても噛まれなかった!!」
と喜んでました。(笑)
凛ちゃん3歳。
やっと心を開き始めたか・・・
それとも噛むのも面倒くさかったか・・・・(爆)
(^^ゞ
本日のイルカウォッチング♪♪
風はちょっとありますが昨日に比べれば全然!!(*^^)v
イルカたちもたくさんいましたよ!!
場所は小亀灯台付近
ここだけちょっと波があります。
イルカたちは波が好きなんでしょうね。
楽しそうに泳いでましたよ(^^♪
連なって泳いでます。
ある程度離れてくれると船同士も離れるのでゆっくり見れます。(*^^)v
前に出たり、後ろから追いかけて来たり、サービス精神旺盛なイルカたちでした。
お客さまも
「こんなに近くで見られるなんて!!」
と感激されてました。
まだイルカウォッチングを体験されたことがない方!
ぜひ天草でご体験ください。
お待ちしております。
by TENTEN