2018年10月18日
3宗教の御朱印ゲット!!

世界遺産登録されて初﨑津!!
猫とも触れ合ってきましたよ♪♪(笑)

﨑津教会の前に看板が出てました。
世界初!!キリスト教、神道、仏教の3宗教の御朱印がもらえるのはココだけです!!

まとめて発布してるのが曹洞宗 普應軒というお寺。
教会から漁協方向へ歩いて2分。
ちょっと分かり辛いですが道路の端に三角コーンに地図があります。
細い路地を通り抜けて左に曲がるとすぐ右に見えます。
でも町の人たちが皆さん親切に教えてくれるので大丈夫ですよ♪♪
さっそくゲットした御朱印で記念撮影。
3宗教の合作は他所では考えられないことでしょうね。
﨑津へ行かれた方はぜひ御朱印所へも足をお運びください。

すぐ近くのお店で「杉ようかん」もゲットしましたよ♪♪\(^o^)/
どこか懐かしいような味で美味しいんですよねぇ(#^.^#)

漁協の所にあるきんつ市場にも行ってきました。

車はガイダンスセンターに置いていったので帰りに中も見に行きました。

いつ見ても素晴らしい夕陽の写真!!!
これを見に行くだけでも行く価値ありますね。(笑)
もう7年前くらいの写真です。
写ってる次男(高校3年生)と娘(中学2年生)がそれぞれ小学生の時ですから懐かしいです。
﨑津周辺は近くに大江教会や西平椿公園など観光スポットが多いのでイルカウォッチングの次に行ってもらいたい場所ですね。(笑)
本日のイルカウォッチング
朝早くはイルカのポイントが見つからず・・・・・・
10時出港の船は長崎まで探しに行きました。(^_^;)
見つからないまま11:30の便出港。
私はこの船に乗船してたので
「絶対イルカ見つけてやる~~~~~!!!!」
と意気込んで出港しました。
お客さまへの説明を終えてさぁイルカを探すぞ!!
と思ってたら船長が上から顔をだして
「目の前にイルカおったぞ~~~!!」
早っ!!!(@_@;)
出港して5分です。(笑)
すぐに遠くに探しに行ってる船にも連絡して戻って来てもらいました。
ホントにいた!!!\(^o^)/
それもすごくたくさん!!!
次から次へと浮かんできます♪♪
これにはお客様も大興奮です。
受付でイルカに会えないかも・・・・・って言われてからの出港だったので尚更ですね。(^^♪
子どものイルカもたくさんいて可愛い姿を見せてくれました。
10時に出て2時間近く経ってる船もやっとイルカに会えました。
お客様もとても喜ばれてるご様子でしたよ!!
一体どこへ行ってたんでしょうね。
野生のイルカなので仕方ありませんがドキドキし過ぎて身体に悪いです。(爆)
明日は朝から近くにいてくれますように!!
by TENTEN
Posted by スター
at 15:16
│Comments(2)
﨑津をこんな風に紹介すればいいんだ。
感性も表現力も文章力を違うなぁ(+o+)
さぁ 勉強(笑) ありがとうございました(^^)
﨑津は大好きな場所なのでもう何回行ったか数えられません。
観光の皆さんに知ってもらいたい場所です♪♪