天草陶磁器始まりました。

昨日かみさんと二人で行ってきましたよ♪♪

大陶磁器展始まりました。
初日から結構な数の人が来場されてました。

大陶磁器展始まりました。
お友達の服飾・ボタン作家のINOUE YUMIさんのお店です。
新作も出てましたよ!!

陶磁器もたくさん窯元さんが参加されてて目移りしちゃいます。

みそ汁とかスープとか飲むが欲しいという次男の為にお椀を購入。
阿蘇の桜こころ窯さんのブースで購入。
旦那様の作品らしいです。

大陶磁器展始まりました。
こんないい器で飲むと味も何割か増しで美味しくなりますね。(^_-)-☆

毎年一点購入しようと決めてて、いいのがあれば買ってます。

一昨年は私のコーヒーカップ
昨年は私のスープカップ
今年は次男のお椀

あ・・・・・・
かみさんに買ってない・・・・・・・・^_^;

来年はかみさんのかな?(^^ゞ



今朝の猫達

電気カーペットで暖かくなったのでグデーンと寝そべる。(笑)

大陶磁器展始まりました。
ホント無防備ですよね・・・。(-_-;)

大陶磁器展始まりました。
そして、警戒を怠らないちゃん・・・・・
こっちはもうちょっと肩の力を抜いてほしいんですけどね・・・^_^;

も性格がちがって面白いですね。





さてさて・・・・
イルカウォッチングですが・・・・・

厳しい状況が続いてますね。

朝から見つかりません・・・・

大陶磁器展始まりました。
少し波がある中、また長崎の方まで向かいました。

大陶磁器展始まりました。
それでも見つかりません。

あぁ・・・・・どこへ行ったのか・・・・・
結局、本日はイルカに会うことは出来ませんでした。

明日は出て来てくれるのか・・・?

胃が痛い日々が続きます・・・・







by TENTEN









同じカテゴリー(イルカウォッチングの様子)の記事画像
刈り過ぎ・・・(;^_^A
そろそろ・・・
夏らしく・・・
長髪のイケメン!!
青空の下で・・・
濁りは目立つが、イルカはバッチリ♪
同じカテゴリー(イルカウォッチングの様子)の記事
 刈り過ぎ・・・(;^_^A (2020-08-03 16:10)
 そろそろ・・・ (2020-07-29 19:08)
 夏らしく・・・ (2020-07-19 15:02)
 長髪のイケメン!! (2020-07-18 16:34)
 青空の下で・・・ (2020-07-17 16:17)
 濁りは目立つが、イルカはバッチリ♪ (2020-07-15 17:38)

Posted by スター  at 16:16 │Comments(2)イルカウォッチングの様子

この記事へのコメント
明日 陶磁器展行ってきまーす。
これ毎年楽しみの一つです。
そして 我が家も炬燵出す予定。
寒くなりましたね(^^)
Posted by あひるちゃんあひるちゃん at 2018年11月02日 21:27
あひるちゃんさん:天気も良さそうで良かったですね。
最近は朝が特に寒くなりましたね。(^_^;)
私は毛布一枚じゃ寒くて猫を抱いて寝ました。(笑)
Posted by TENTEN at 2018年11月03日 13:12
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。