2019年02月26日
5号橋の撮影ポイント?
天草と言えば天草五橋!!
それもよくパンフレットやテレビで見るのが「五号橋」
でも実際写真を撮りに行ってみて気付いたのが・・・・・
どこで撮ればいいの??(@_@;)
高い場所に行きたくても道がわからず・・・そもそも登れるのか・・・?
横の方は宿や食事処があるので入れず・・・・
みんなどこで撮ってるんだろう???
と動き回って辿り着いたのが橋の下。

きっと満潮時は降りられない場所みたいです。
昨日の夕方たまたま干潮だったのでよかったです。

まぁ、上から撮りたかったんですが下からでもなかなかですね!!

4号橋もこんな感じで見えました。

これは福伸さんの駐車場横から撮りましたよ。
福伸さんの中の個室の所の庭から撮れば一番かもしれませんね!!
ドローンでもあればもっと楽に撮れそうですけど・・・・・・
実は5号橋の写真のリクエストがあって撮りに行ったんですが意外と手間取りました。(笑)
夕方行ったので陽が傾いてきて陰になってしまいましたが、今度撮る時は干潮の昼間に来ます。(#^.^#)
さてさて本日のイルカウォッチング。
出港前までにポイントの情報がなく、会えるのか会えないのか・・・・
ドキドキハラハラの出港となりました。
しばらく探しながら船を走らせると鬼池港の向こうからこっちに向かって泳いでくるイルカの群が!!!!

イルカに会えないかもと思ってたお客さまも大喜び!!

たくさんのイルカが来てくれましたよ♪♪

真下を泳ぐイルカに大歓声!!!!\(^o^)/

可愛い顔も見せてくれました♪♪

エサを追い始めたのか途中からアクティブに動き出すイルカたち。

帰る時も船の波を追いかけてくるサービスぶり!!
最後まで楽しませてくれたイルカたちでした。
天気もよかったし最高です♪♪(^^♪
明日は曇り、明後日は雨の予報が入っております。
イルカは天候に関係なく出て来てくれると思いますのでどうぞイルカウォッチングにお越しください。
お待ちしております。
by TENTEN
それもよくパンフレットやテレビで見るのが「五号橋」
でも実際写真を撮りに行ってみて気付いたのが・・・・・
どこで撮ればいいの??(@_@;)
高い場所に行きたくても道がわからず・・・そもそも登れるのか・・・?
横の方は宿や食事処があるので入れず・・・・
みんなどこで撮ってるんだろう???
と動き回って辿り着いたのが橋の下。

きっと満潮時は降りられない場所みたいです。
昨日の夕方たまたま干潮だったのでよかったです。

まぁ、上から撮りたかったんですが下からでもなかなかですね!!

4号橋もこんな感じで見えました。
これは福伸さんの駐車場横から撮りましたよ。
福伸さんの中の個室の所の庭から撮れば一番かもしれませんね!!
ドローンでもあればもっと楽に撮れそうですけど・・・・・・
実は5号橋の写真のリクエストがあって撮りに行ったんですが意外と手間取りました。(笑)
夕方行ったので陽が傾いてきて陰になってしまいましたが、今度撮る時は干潮の昼間に来ます。(#^.^#)
さてさて本日のイルカウォッチング。
出港前までにポイントの情報がなく、会えるのか会えないのか・・・・
ドキドキハラハラの出港となりました。
しばらく探しながら船を走らせると鬼池港の向こうからこっちに向かって泳いでくるイルカの群が!!!!
イルカに会えないかもと思ってたお客さまも大喜び!!
たくさんのイルカが来てくれましたよ♪♪
真下を泳ぐイルカに大歓声!!!!\(^o^)/
可愛い顔も見せてくれました♪♪
エサを追い始めたのか途中からアクティブに動き出すイルカたち。
帰る時も船の波を追いかけてくるサービスぶり!!
最後まで楽しませてくれたイルカたちでした。
天気もよかったし最高です♪♪(^^♪
明日は曇り、明後日は雨の予報が入っております。
イルカは天候に関係なく出て来てくれると思いますのでどうぞイルカウォッチングにお越しください。
お待ちしております。
by TENTEN
カメラマンの様です。
流石 TENTENさんと感心していますよ(*^-^*)
もっと簡単に撮れると思ってたんですが・・・・(笑)
バイクで行ったんでよかったです。ちょこちょこ動き回れたんで・・・(*^^)v