2012年09月25日
久しぶりのキャラ弁作り

本日、娘がお弁当だったんですが・・・
よっちゃんさんのくまモン弁当に影響を受け

私、スターも作ってみましたヨ
上の子(長男・次男)が小さかった頃はよく
仮面ライダーやウルトラマン...等作っていたんですがねw(もう随分昔の話です)
久しぶりに作ると難しいものですね
型をとる道具がなかった為、
海苔等をはさみでチョキチョキチョキ... 細かい作業でした

「右と左が同じになら~~ん」「今度は切りすぎた~~」
かなり苦戦してやっと時間ギリギリ間に合いました、ホッ

よっちゃんさんのように上手には出来なかったけど
まぁ~少しでも娘が喜んでくれたらうれしいかな

そして・・・
今日は、チーズケーキも作ってみましたよ2年ぶり・・・?
久しぶりのケーキ作りに女子力UP



ちなみに、このチーズケーキ
事務所のスタッフの
「「「食べたい!!! 作って下さい!!!」」」の声で作成を開始しました

美味しいって言ってくれたので、また調子の乗って作るかも?(笑)
さてさてイルカブログとタイトルをつけてるわりには
数日分のブログを振り返ると食べ物ばかりw
では・・・数日ぶりにイルカの様子をUPしますね
こちら、10:00の便
ジャバジャバジャバ


波に隠れてちょっと・・・カワイイ目がみえませんかね;;
少しばかり調子の悪いデジカメ・・・ 隠し撮り風の写真が撮れました

海がキラキラしてキレイだったなぁ~
多少波があったんですが、
たくさんのイルカ達に出会えましたヨ

スゴイスゴイ♪くまモン
そして毎日イルカでうらやましいお仕事です
もう多分これが最後のキャラ弁でしょう(笑)
お客様からもよく言われますよ。
いつも可愛いイルカちゃんが見れて幸せ者です(^O^)
お弁当も娘さん喜んだんじゃないですか?
いいお母さんですね。(^_-)-☆
お弁当スゴイじゃないです~
スターさんのいいお母さんっぷりがうかがえます(^O^)
えらそうに話してましたが、私は型無しでは自信がありません
タピオカストローとかも使えますよ
リンクまでありがとうございます(//∀//)
実はくまモンもキャプテン海道君おにぎりも
別の日に予行練習したんです(笑)
仕事もこれだけ熱心ならいいのにですね(笑)
いや、熱心ですよ~
うどん一筋(爆)
スゴイじゃないですか~の間違いですから<m(__)m>
PC1台を交代で使っているから焦って1字消してしまいました(謝)
くまモン弁当かわいい~♡
よくできてますよ(#^^#)
イルカたくさんいますね(^^)
気持ちよさそう♪
フルーツも沢山美味しそうです~
娘さんの反応はどうでしたか?
喜んだでしょう!
チーズケーキ大好きです♪
よだれたれてきた・・・・・・(爆)
チーズケーキも食べてみたい( ^)o(^ )
スターさん、やりますね。
くまモンもかわいくできてますね。
(嫁)はお弁当作りから、とっくに解放されましたが、
友達に「たまに弁当ば作りたくなる・・・」と何気なく言ったら、
「じゃあ、明日うちのば作って・・・」と言われ、
丁重にお断りしました。
たまにはいいお母さんにならないと…(笑)
帰ってきてからお弁当のコメント何もなし(^^ゞ
「美味しかった?」って聞いたら「美味しかったよ!」の
一言でした(^^)
よっちゃんさん
昨日はお疲れ様でした~、楽しかったですね(^o^)
やっぱり何でも努力あるのみですよね!!
キャラ弁にはよっちゃんの汗がにじんでるんですね、サイコーです\(^o^)/
ではうどん屋さんのお仕事も熱心にがんばって下さ~い(笑)
ほなみんさん
昨日は楽しかったですね~(^o^)
くまモンにみえましたか?ありがとうございます!!
イルカちゃんもたくさん見えてますよ。
気持ち良さそうに泳いでいますよね(^o^)
また遊びに来て下さいね(^_-)-☆
あいらんさん
笑いすぎかな?って感じですが、やはり笑顔が一番ですね(^_-)-☆
フルーツ好きなのでいつもお弁当箱の一つはフルーツで占めてます♪
ともさん
ありがとうございます(^O^)
反応…あまりなし…
「また作って~!!」と言われたらどうしよう?と心配してましたが、どうやらその心配は無用のようです(笑)
チーズケーキ、久しぶり作りました。
いつの日かよく出来たらともさんへプレゼントしますね!!
いつの日か…ですよ(爆)
いや~~照れるなぁ~~(笑)
何年かに一度、気合が入ります。それが昨日でした(爆)
おいまつ商店さん
女子会楽しかったですよ~~(^O^)
しあわせ運ぶひささんが、うちのダンナと高校時代の同級生でした。ってことはおいまつさんも同級生ですね。世の中狭いな~(^^)
くまモン頑張って作ったのですが、反応あまり無し(^^ゞ
高校になると毎日お弁当ですもんね。
「じゃあ、明日うちのば作って・・・」のお友達の気持ちよくわかります。
そして丁重にお断りされたおいまつさんの気持ちもよ~くわかります。私もそうします(笑)