2018年05月10日
あと1カ月!!

あと1カ月後にせまった第33回 天草宝島国際トライアスロン大会!!
今年は例年より交通規制の時間がちょっと早めみたいです。
イルカマリンワールド前の国道の全面通行止めも7:10~11:00
早く解除されるのはありがたいです。
当日イルカウォッチングを計画中の方は午後からの便がオススメです。
どうしても午前中じゃないと時間がない!!って方は迂回路等を使って辿り着くことは出来ます。
道が分かり辛かったり、時間がかかったりしますのでお時間には余裕を持ってお越しください。
さぁ!本日のイルカウォッチングの様子です。
午前の便、場所は小亀灯台付近。
ちょっと潜りがちな恥ずかしがり屋のイルカでした。(*^_^*)
昨日からの波がこの付近はまだちょっと残ってます。
昨日に比べれば凪ですが・・・(笑)
遠くに浮かぶと船が着くころにはまた沈んでしまう・・・という感じです。
でも運よく近くに上がるとバッチリ見れます♪♪
天気はとてもいいのでイルカたちも


何度も近くに上がって来てくれたイルカたち。
他の船は近くであまり見れない時間が長い中、船長の読み勝ちでイルカは割と近くで見れました。
お客さまもとても喜ばれて楽しいイルカウォッチングになりましたよ♪♪(^_-)-☆
この後、違う群れが長崎のかづさの方から天草側へやってきました。
事務所から見える養殖場のすぐ近く!!
港に入ってくるんじゃないかとドキドキしました。(#^.^#)
やっぱり波がない時の方がゆっくり見れますね♪♪
明日もまた天気良く波なしの予報です。
この機会にぜひイルカウォッチングをご体験ください。
by TENTEN
海風が冷たくないですか?
風邪引かないで下さいね(*^^)v
この時期は体調管理が重要ですね。
ありがとうございます!!