2018年05月31日
すごいぞ!ラピュタは本当にあったんだ!!(^O^)/
昨日の熊日新聞ご覧になりましたか?
うちはネコ達が見てビックリしてました!(笑)

西平椿公園にあります!!
天空の城ラピュタの世界を連想させるとSNSで拡散されてるとか・・・
これは乗っからないと!!!
ということでかみさんと行ってきました!!

名シーンを再現!!(爆)
実はこの時に熊日新聞を見てきたという方々が松橋から来られてました。(^^♪
ジブリファンでなくても見に行きたくなりますね。(*^^)v

こんなに大きな岩石を包み込むように根が張ってます!!

あこうの木自体は天草市の木として指定されてるのであちこちで見ることができます。
でもこんなに巨大な岩石の上のあこうの木は他にはないんじゃないでしょうか?
まさに天空の城ラピュタの世界観そのままな感じ!!
西平椿公園は海の沖に見える大ヶ瀬が迫力あって天草で一番の景色じゃないかと個人的に思ってる場所です。
ここから見る夕陽も天草夕陽八景のひとつに選ばれてます。

西平椿公園の駐車場から椿の自生地へ降りて行って右側に見えてきます。
観光に来られる方はぜひお立ち寄り頂きたい場所です。
近くには世界遺産候補となってる「天草の﨑津集落」もありますよ!!\(^o^)/
それでは本日のイルカウォッチング!!
朝から雨が降ったり止んだり・・・・・
でも朝の団体様の便は雨が止んでたくさんのイルカたちが見れましたよ。

場所はすぐ近く!!いい所にいてくれます!!

同じときに出てた星羅Ⅲの前にもイルカ!イルカ!!イルカ!!!

船の前にも後ろにも横にも現れて大サービスのイルカたち♪♪
お客さまもとても喜ばれてました!!(#^.^#)
その後はまた雨が降りはじめ、しばらく続きました。(^_^;)
でも風はあまりなかったので波はそれほど出ませんでしたよ。
明日からはまた天気も回復しますね。
たくさんのお客さまのお越しをお待ちしております。
イルカウォッチングの後はぜひ”ラピュタの木”を見に行ってください。(笑)
そしてSNSで拡散をお願いします\(^o^)/
by TENTEN
うちはネコ達が見てビックリしてました!(笑)
西平椿公園にあります!!
天空の城ラピュタの世界を連想させるとSNSで拡散されてるとか・・・
これは乗っからないと!!!
ということでかみさんと行ってきました!!
名シーンを再現!!(爆)
実はこの時に熊日新聞を見てきたという方々が松橋から来られてました。(^^♪
ジブリファンでなくても見に行きたくなりますね。(*^^)v
こんなに大きな岩石を包み込むように根が張ってます!!
あこうの木自体は天草市の木として指定されてるのであちこちで見ることができます。
でもこんなに巨大な岩石の上のあこうの木は他にはないんじゃないでしょうか?
まさに天空の城ラピュタの世界観そのままな感じ!!
西平椿公園は海の沖に見える大ヶ瀬が迫力あって天草で一番の景色じゃないかと個人的に思ってる場所です。
ここから見る夕陽も天草夕陽八景のひとつに選ばれてます。
西平椿公園の駐車場から椿の自生地へ降りて行って右側に見えてきます。
観光に来られる方はぜひお立ち寄り頂きたい場所です。
近くには世界遺産候補となってる「天草の﨑津集落」もありますよ!!\(^o^)/
それでは本日のイルカウォッチング!!
朝から雨が降ったり止んだり・・・・・
でも朝の団体様の便は雨が止んでたくさんのイルカたちが見れましたよ。
場所はすぐ近く!!いい所にいてくれます!!

同じときに出てた星羅Ⅲの前にもイルカ!イルカ!!イルカ!!!

船の前にも後ろにも横にも現れて大サービスのイルカたち♪♪
お客さまもとても喜ばれてました!!(#^.^#)
その後はまた雨が降りはじめ、しばらく続きました。(^_^;)
でも風はあまりなかったので波はそれほど出ませんでしたよ。
明日からはまた天気も回復しますね。
たくさんのお客さまのお越しをお待ちしております。
イルカウォッチングの後はぜひ”ラピュタの木”を見に行ってください。(笑)
そしてSNSで拡散をお願いします\(^o^)/
by TENTEN
近くなのに知りませんでした!
熊日も読まないし・・・かたらんなが役に立ちました(笑)
ってかTENTENさん写真上手すぎます(((o(*゚▽゚*)o)))
一人でも多くの人に知ってもらって天草が盛り上がることを祈ってます♪♪
少しは臨場感が伝われば幸いです♪♪