2018年06月16日
今日のあれんじ♪♪
昨日、熊日の話題をしたばかりですが・・・・・
今朝の熊日の「あれんじ」にも掲載されてました。\(^o^)/

美味しそうなジャムの特集をされてました。(#^.^#)

ファミリーレジャー特集♪♪

夏のレジャーもイルカウォッチングで決まりですね!!
この前ご乗船頂いたお客さまにも
「天草に来てイルカウォッチングしないなんて考えられないよね~♪♪」
という嬉しいお言葉をいただきました。(^^ゞ
でもホントに遠く天草までせっかく来られてるのにイルカウォッチングしないなんて勿体ないと思います。
ぜひ天草にお越しの際はイルカウォッチングをお楽しみください。
天草に住んでる方も家族で楽しめるイルカウォッチングが遠くに行く必要なく天草で出来る幸せを感じて下さい。(*^。^*)
本日は梅雨真っ只中とは思えないくらいの快晴!!
イルカは・・・・・・・・・・・・・・
長崎の方にいるみたいです・・・・・・(^_^;)
第1報は須川のジャスコの沖の方
第2報は原城跡~湯島の間を湯島方向に進んでる(@_@;)
てっきり原城からこちら側に向かってくるかと思いきや湯島の方とは・・・・・(-_-;)
とりあえず1時間では帰って来れそうにありません。
10:00の便のお客さまには状況を説明してからの出港です。

10:00の便は第2報の先でイルカウォッチングできました。
イルカもたくさんいるとの情報で一安心!!
そして、次の11:30の便で写真を撮りに行くことに!
いざ出発!!と意気込んで出てはみましたが・・・・
なんと!?イルカが行方不明!!!(@_@;)
オーマイガッッ!!!!
他所の業者さんとも連携して横に並んでイルカを見逃さないように進みます!
しかし、イルカは見つからず、他の船は湯島へ向けてドンドンスピードを上げていきます。
星羅号のY船長はイルカの最後に見れていた場所からイルカの動きを予測!!
ちょっと南側をゆっくり見逃さないように進みます。
ちょっと波がある中でしたので波とイルカの区別がつきにくいBadコンディション。
しかしY船長は見逃しません!!!
「いた!!500mくらい先!!」
望遠鏡を覗いてた私。
「え!どこ???」(笑)
「あ・・いたいた!!」
無事にイルカを発見しました。
他の船にも連絡して、湯島方面へ行ってた船も引き返してきました。(^_-)-☆

イルカに会えて大喜びのお客様!


天気も良くて海の色もいい感じです。


魚をくわえて泳いでるイルカもいました。
赤かったので鯛かもしれませんね。(^_-)-☆




赤ちゃんイルカもバッチリ会えましたよ♪♪
あまりの可愛さにもうメロメロですね・・・・(●^o^●)
この後はあっという間に二江の前を横切って行ったイルカたち。
明日の朝は近くにいてほしいですねぇ(~_~;)
個人的にハラハラドキドキした本日のイルカウォッチング!!
終わり良ければすべて良し!!(*^^)v
さぁ!明日は姪っ子の歌謡ショーだ♪♪
そっちのスタッフとして頑張るぞ~~~~!!\(^o^)/

チケットは天草ゲストハウスSpringで販売しております。
まだちょっと余ってるようですのでぜひ!!(^^♪
by TENTEN
今朝の熊日の「あれんじ」にも掲載されてました。\(^o^)/

美味しそうなジャムの特集をされてました。(#^.^#)

ファミリーレジャー特集♪♪

夏のレジャーもイルカウォッチングで決まりですね!!
この前ご乗船頂いたお客さまにも
「天草に来てイルカウォッチングしないなんて考えられないよね~♪♪」
という嬉しいお言葉をいただきました。(^^ゞ
でもホントに遠く天草までせっかく来られてるのにイルカウォッチングしないなんて勿体ないと思います。
ぜひ天草にお越しの際はイルカウォッチングをお楽しみください。
天草に住んでる方も家族で楽しめるイルカウォッチングが遠くに行く必要なく天草で出来る幸せを感じて下さい。(*^。^*)
本日は梅雨真っ只中とは思えないくらいの快晴!!
イルカは・・・・・・・・・・・・・・
長崎の方にいるみたいです・・・・・・(^_^;)
第1報は須川のジャスコの沖の方
第2報は原城跡~湯島の間を湯島方向に進んでる(@_@;)
てっきり原城からこちら側に向かってくるかと思いきや湯島の方とは・・・・・(-_-;)
とりあえず1時間では帰って来れそうにありません。
10:00の便のお客さまには状況を説明してからの出港です。

10:00の便は第2報の先でイルカウォッチングできました。
イルカもたくさんいるとの情報で一安心!!
そして、次の11:30の便で写真を撮りに行くことに!
いざ出発!!と意気込んで出てはみましたが・・・・
なんと!?イルカが行方不明!!!(@_@;)
オーマイガッッ!!!!
他所の業者さんとも連携して横に並んでイルカを見逃さないように進みます!
しかし、イルカは見つからず、他の船は湯島へ向けてドンドンスピードを上げていきます。
星羅号のY船長はイルカの最後に見れていた場所からイルカの動きを予測!!
ちょっと南側をゆっくり見逃さないように進みます。
ちょっと波がある中でしたので波とイルカの区別がつきにくいBadコンディション。
しかしY船長は見逃しません!!!
「いた!!500mくらい先!!」
望遠鏡を覗いてた私。
「え!どこ???」(笑)
「あ・・いたいた!!」
無事にイルカを発見しました。
他の船にも連絡して、湯島方面へ行ってた船も引き返してきました。(^_-)-☆
イルカに会えて大喜びのお客様!
天気も良くて海の色もいい感じです。
魚をくわえて泳いでるイルカもいました。
赤かったので鯛かもしれませんね。(^_-)-☆
赤ちゃんイルカもバッチリ会えましたよ♪♪
あまりの可愛さにもうメロメロですね・・・・(●^o^●)
この後はあっという間に二江の前を横切って行ったイルカたち。
明日の朝は近くにいてほしいですねぇ(~_~;)
個人的にハラハラドキドキした本日のイルカウォッチング!!
終わり良ければすべて良し!!(*^^)v
さぁ!明日は姪っ子の歌謡ショーだ♪♪
そっちのスタッフとして頑張るぞ~~~~!!\(^o^)/
チケットは天草ゲストハウスSpringで販売しております。
まだちょっと余ってるようですのでぜひ!!(^^♪
by TENTEN