2015年11月03日
芸術の秋!2015
昨日行ってきた
天草大陶磁器展の様子を少しばかりご紹介


ポルト周辺でもやってるようですが、
メイン会場の天草市民センター・体育館へ行ってきました

入口近くの外では...
屋台が 食べ物・物産品の販売を行ってましたよ

お腹も空いていたマツモト&INOUE...
まずは腹ごしらえです
丸健水産さんのうにコロッケ
珊瑚礁さんの焼きチーズカレーでお腹を満たし

いざ会場へ!!!
玄関付近には...天草伝統工芸品 凧
くまモンやサンタ&イルカの凧も

体育館に入ってすぐ横にはコーヒーカップの展示即売

その数約300点!! 今回参加されている窯元さんのカップが

そして進んでいくと・・・
個性豊かな作品たちがお出迎え

シンプルなものや
温かみのあるもの


かわいい絵が描いてあったり・・・

鮮やかな色の陶器も

植物を思わせる可愛い品↓
コップの中にワンポイントの模様があったり
イルカが持ち手になっているユニークな品もありました

動物...来年の干支(申)等の置物も↓

陶器に絵を描き、額縁に入れたおしゃれな置物↓

ボタンや指輪...ネックレスにヘアピン↓
ボタンの形や色も色々あり、服につけるだけでちょっとしたアレンジができていいですね

気に入った店舗のオーナーと話をし
カップの組み合わせなどを相談して

今度のイベント用の品を数点購入してきましたよ
帰りは...美味しい団子とコーヒーで一息

ん~・・・ほっ

個性豊かな多くの素晴らしい作品(芸術)をみて
幸せいっぱい...

芸術の秋を満喫したマツモト&INOUEでした (あ・・・もちろん食欲の秋もですね(笑))
こちらの天草大陶磁器展...
明日まで行っておりますので是非!!
尚、最終日の明日はAM9:30~PM4:00迄となっておりますのでご注意ください。







では、本題のイルカウォッチング...
今日は朝1便目。。。10:00の便にてバイト生Gが写真を撮って来ましたよ


出港前までイルカのポイントが分かっておらず
お客様にもお伝えし探しながらの出港となりましたが・・・

二江港から約15分程で無事遭遇!!
数は10頭程と少なかったようですが
無事出会えた事に感動ですね


子供イルカがいないようなので大人イルカの群れですかね

キラキラ輝く海を自由気ままに泳ぐイルカ君たちでした

日が沈むのが早くなり、寒くなってきましたね
体調を崩しやすい季節になりましたので
皆様もお体には十分気を付けてください

またイルカウォッチングへお越しのお客さまも防寒対策はお忘れなく

今度の日曜、うちの職場の子どもたちがお世話になります。
残念ながら、私は引率しませんが、
どうぞ宜しくお願いします♪
コメントありがとうございます♪
この日は本当に良い日和でした(^^)
子どもさん達がイルカウォッチングですね
こちらこそよろしくお願い致します!
寒くなりましたので防寒対策をしてお越しくださいね
当日はたくさんのイルカたちに出会えるといいですね
ご来店お待ちしております!