2018年07月11日
夏はこれから!

大雨の後、気温が急に高くなりました
30℃越えの毎日


こんな日が続くと、夏バテで食欲が減る人もいるでしょうね…

旬の野菜などはもちろん、ねばねば系もいいらしいので・・・たぶん
しっかり食べて、飲んで、寝て、暑い夏を乗り切りましょう!

※写真はマイブームの納豆です

では、今日のイルカの写真

本日も、青空の下でのイルカウォッチングとなりました
朝からポイントも、近かったですよ

イルカの姿が見えるとお客様も大喜び

海の濁りも少しずつとれてきており、海の中を泳いでいる様子も見ることができました
子どもイルカ・赤ちゃんイルカも元気いっぱい

その後の便も、沢山の可愛いイルカ達に出会え
ご一緒したお客様も大喜び

赤ちゃんイルカにも出会え
楽しいイルカウォッチングとなりました
暑い中ご乗船下さった皆さま、お疲れ様でした
またのチャレンジお待ちしておりますね

この後のご旅行も熱中症にお気をつけて楽しんでください

2018年07月10日
三角西港!!
昨日、かみさんと一緒に三角西港へ行ってきました。
﨑津集落より3年早く世界文化遺産になった場所です。
観光客でいっぱい・・・て訳ではありませんが、観光バスは時々来てるみたいですね。
2015年に「明治日本の産業革命遺産」の一つとして、世界文化遺産に登録されました。
日本唯一の現存する明治の港湾施設三角西港、明治の港湾施設が完全な形で残っているのは三角西港だけです。
国を支える石炭積出港として大型船が接岸できる港湾を最先端の技術で造りあげたそうです。

ここからは新しく出来た「天城橋」も良く見えます。

天気が良くて写真を撮るにはよかったんですがとても陽射し
が強い・・・(^_^;)

世界遺産とは言っても釣り人がたくさん来ることでも有名なこの港。

小泉八雲の小説「夏の日の夢」の舞台となった「浦島屋」

大きな木があるので暑い時は木陰で休むと涼しいですよ。
天草の﨑津集落も先日世界文化遺産に登録され、今後観光客の増加が見込まれます。
たくさんの方に天草へ来ていただいて天草を堪能して頂きたいですね。
もちろん、天草を代表する観光資源のイルカウォッチングもお願いします!!\(^o^)/
本日のイルカウォッチングです。

めっちゃいい天気
♪♪(#^.^#)

波もほとんどありません。
風が心地いいくらい吹いてます。(^^♪

海の色は相変わらず濁ってますが・・・^_^;

それでも近くに出て来てくれればテンション上がりますよ♪♪

何度かジャンプを見せてくれるイルカもいました。
穏やかな海の時のジャンプはいいですねぇ。
波があると写真どころじゃないですからね・・・・。(笑)
陽射しがとっても暑くて大変でしたが船上は風があって気持ちよかったですよ。
しばらくは天気が良さそうです。
でも天気がいいと熱中症にならないように注意しないといけません。
皆さま、熱中症対策をお忘れなく。
by TENTEN
﨑津集落より3年早く世界文化遺産になった場所です。
観光客でいっぱい・・・て訳ではありませんが、観光バスは時々来てるみたいですね。
2015年に「明治日本の産業革命遺産」の一つとして、世界文化遺産に登録されました。
日本唯一の現存する明治の港湾施設三角西港、明治の港湾施設が完全な形で残っているのは三角西港だけです。
国を支える石炭積出港として大型船が接岸できる港湾を最先端の技術で造りあげたそうです。

ここからは新しく出来た「天城橋」も良く見えます。

天気が良くて写真を撮るにはよかったんですがとても陽射し


世界遺産とは言っても釣り人がたくさん来ることでも有名なこの港。

小泉八雲の小説「夏の日の夢」の舞台となった「浦島屋」

大きな木があるので暑い時は木陰で休むと涼しいですよ。
天草の﨑津集落も先日世界文化遺産に登録され、今後観光客の増加が見込まれます。
たくさんの方に天草へ来ていただいて天草を堪能して頂きたいですね。
もちろん、天草を代表する観光資源のイルカウォッチングもお願いします!!\(^o^)/
本日のイルカウォッチングです。

めっちゃいい天気


波もほとんどありません。
風が心地いいくらい吹いてます。(^^♪
海の色は相変わらず濁ってますが・・・^_^;

それでも近くに出て来てくれればテンション上がりますよ♪♪

何度かジャンプを見せてくれるイルカもいました。
穏やかな海の時のジャンプはいいですねぇ。
波があると写真どころじゃないですからね・・・・。(笑)
陽射しがとっても暑くて大変でしたが船上は風があって気持ちよかったですよ。
しばらくは天気が良さそうです。
でも天気がいいと熱中症にならないように注意しないといけません。
皆さま、熱中症対策をお忘れなく。
by TENTEN
2018年07月09日
おひさ~('∀')ノ
青空よ・・・おひさ~('∀')ノ

朝からいい天気です
が・・・海の濁りはとれてません

桟橋...港の中はもちろん、沖の方まで茶色の海
通常であれば数日で元通りの色に戻りますが...
今回は数日間かなりの雨が降ったので、しばらくはこの色の海だと思います
こればかりは、仕方ありませんね
では、イルカウォッチング ※写真は11:30便の様子です
この便のポイントは二江港から西へ10分ほどの所

ポイントも近く沢山のイルカたちに出会うことができましたよ

他の船のお客さまもイルカにクギヅケ
海が濁っている為、少しでも潜るとどこを泳いでいるかわからなくなりますが
船の近くや高くはないですがジャンプする様子もみれ...

もちろん 赤ちゃんイルカの姿も

楽しいイルカウォッチングとなりましたよ
その他の便も、イルカ達も移動するのでポイントは変わりますが
二江港から10分くらいの所で見れたようです
ご乗船下さったお客様も
『沢山見れましたー楽しかった~
』
『海は濁っていたけど、可愛い赤ちゃんイルカが見れました
』と
イルカウォッチング...楽しんで頂けたようでした
暑い中ご乗船下さった皆さま… お疲れ様でした
チャレンジありがとうございます
明日も暑くなりそうです・・・
皆様、水分補給はこまめに! 熱中症には十分にご注意くださいね
by INOUE

朝からいい天気です

が・・・海の濁りはとれてません


桟橋...港の中はもちろん、沖の方まで茶色の海

通常であれば数日で元通りの色に戻りますが...
今回は数日間かなりの雨が降ったので、しばらくはこの色の海だと思います
こればかりは、仕方ありませんね

では、イルカウォッチング ※写真は11:30便の様子です
この便のポイントは二江港から西へ10分ほどの所

ポイントも近く沢山のイルカたちに出会うことができましたよ

他の船のお客さまもイルカにクギヅケ

海が濁っている為、少しでも潜るとどこを泳いでいるかわからなくなりますが
船の近くや高くはないですがジャンプする様子もみれ...

もちろん 赤ちゃんイルカの姿も

楽しいイルカウォッチングとなりましたよ
その他の便も、イルカ達も移動するのでポイントは変わりますが
二江港から10分くらいの所で見れたようです
ご乗船下さったお客様も
『沢山見れましたー楽しかった~

『海は濁っていたけど、可愛い赤ちゃんイルカが見れました

イルカウォッチング...楽しんで頂けたようでした
暑い中ご乗船下さった皆さま… お疲れ様でした

チャレンジありがとうございます

明日も暑くなりそうです・・・
皆様、水分補給はこまめに! 熱中症には十分にご注意くださいね

by INOUE
2018年07月08日
雨の影響。。。
西日本…豪雨の影響でかなり被害が出ているようです。。。
お亡くなりになられた方々に心からお悔やみ申し上げますとともに、
被災された方々にお見舞い申し上げます
今後も十分にお気を付け下さい。
==========================
さて、イルカウォッチング
天草市五和町二江は目立った被害はありませんが
ここ数日続いた雨の影響で海がかなり濁ってます
イルカ達には影響はなさそうですが、
見る側は濁りでイルカが近くを泳いでいてもどこから顔を出すかわからない
写真がかなり撮り辛い状況で
急に顔を出すイルカ達に急いでカメラを向ける感じでしたね

ポイントは二江港から10分もかからない所

真横を泳ぐイルカ達…お客様もカメラを向けカシャ
カシャ

急に船の近くで顔を出すことも

どこから顔を出すかわからないイルカ達…
スタッフも写真を一生懸命撮りましたよ

今日のイルカウォッチング...
海の濁りでどこに顔を出すか・・・いつもよりドキドキのイルカウォッチング
何だか昔よくやった、ワニワニパニックっていうアーケードゲームを思い出します
あ・・・もちろん、ワニは出ないし、イルカも叩きませんよ
こんな状態でしたが、イルカ達は、変わらず元気に泳いでおり
赤ちゃんイルカの姿を見ることもできましたよ
お客さまも
「近い!近い! あ!赤ちゃんイルカ!!かわいいー
」と
通常通り、イルカウォッチング…楽しんで頂けたようでした
チャレンジ下さった皆さま、お疲れ様でした
ご乗船ありがとうございます!!
by TENTEN & INOUE
お亡くなりになられた方々に心からお悔やみ申し上げますとともに、
被災された方々にお見舞い申し上げます
今後も十分にお気を付け下さい。
==========================
さて、イルカウォッチング
天草市五和町二江は目立った被害はありませんが
ここ数日続いた雨の影響で海がかなり濁ってます

イルカ達には影響はなさそうですが、
見る側は濁りでイルカが近くを泳いでいてもどこから顔を出すかわからない
写真がかなり撮り辛い状況で
急に顔を出すイルカ達に急いでカメラを向ける感じでしたね

ポイントは二江港から10分もかからない所
真横を泳ぐイルカ達…お客様もカメラを向けカシャ


急に船の近くで顔を出すことも

どこから顔を出すかわからないイルカ達…
スタッフも写真を一生懸命撮りましたよ

今日のイルカウォッチング...
海の濁りでどこに顔を出すか・・・いつもよりドキドキのイルカウォッチング
何だか昔よくやった、ワニワニパニックっていうアーケードゲームを思い出します
あ・・・もちろん、ワニは出ないし、イルカも叩きませんよ

こんな状態でしたが、イルカ達は、変わらず元気に泳いでおり
赤ちゃんイルカの姿を見ることもできましたよ

お客さまも
「近い!近い! あ!赤ちゃんイルカ!!かわいいー

通常通り、イルカウォッチング…楽しんで頂けたようでした
チャレンジ下さった皆さま、お疲れ様でした
ご乗船ありがとうございます!!
by TENTEN & INOUE
2018年07月07日
雨は通り過ぎましたが・・・
天草は雨はどうやら通り過ぎたみたいですね。
でもまだまだ他の地域は被害が拡大してる所もあるようです。
新幹線が動かない、道路が通行止め等で天草まで辿り着けない方もおられます。
皆さま十分ご注意ください。
さて、本日のイルカウォッチングですが、無事に天草まで来られたお客さまを乗せて出港です。

場所は港のすぐ目の前!!
5分かからずに到着です。

陸からもきっと見えてるでしょうね。
でも船からだったらすぐそこ!!



赤ちゃんイルカもたくさん見ることができました。
お客さまも大喜びされてましたよ♪♪
本日、諦めて明日へ変更されたお客様もきっと明日イルカに会えると思います。
十分お気をつけて天草までお越しください。
お待ちしております。
by TENTEN
でもまだまだ他の地域は被害が拡大してる所もあるようです。
新幹線が動かない、道路が通行止め等で天草まで辿り着けない方もおられます。
皆さま十分ご注意ください。
さて、本日のイルカウォッチングですが、無事に天草まで来られたお客さまを乗せて出港です。
場所は港のすぐ目の前!!
5分かからずに到着です。
陸からもきっと見えてるでしょうね。
でも船からだったらすぐそこ!!
赤ちゃんイルカもたくさん見ることができました。
お客さまも大喜びされてましたよ♪♪
本日、諦めて明日へ変更されたお客様もきっと明日イルカに会えると思います。
十分お気をつけて天草までお越しください。
お待ちしております。
by TENTEN
2018年07月06日
ハッピーバースデー♪♪\(~o~)/
昨日は我が家の天使の誕生日♪♪

帽子とメガネは自分で用意してました。(笑)

さぁ!何歳になったでしょ~!!(笑)
ちなみにケーキ屋さんで「ともちゃんって書いてローソクは4本ください」
って頼んだみたいです。(爆)

これから夏にかけてタヒチアンダンス・ライアテアの活躍の場も増えてくるみたいです。
皆さん、応援お願い致します。(^^♪

私の大好きなマルちゃんやきそば弁当!!
北海道でしか売ってないので普段はイオンとかの北海道展とかで箱買いしてるんですが、コンビニで普通に売ってました。
期間限定ですかね?速攻買いましたよ!!(笑)
雨になった本日のイルカウォッチング!!

写真は朝10時の便です。
雨の中になりましたが、イルカは鬼池港付近。

右にも左にもイルカたちがでてきてくれました。

ジャンプも見せてくれたイルカ♪♪

変な泳ぎ方をみせてくれたイルカ♪♪

雨だけどイルカに会えたらハッピーですね!!
そう・・・・イルカに会えたら・・・・(-_-;)
10時の便の途中からイヤな予感はしてました・・・
どんどん遠くなるイルカたち。
風が強まり高くなる波・・・・
この後の便、イルカ見失わないかなぁ・・・・・・・(^_^;)
予感的中・・・・・
波の中に消えたイルカたち・・・
11時30分の便ではイルカを発見できず・・・・・
その後の便では違うポイントを探してやっと見つかったのが3~4頭。
それも潜りがちな恥ずかしがり屋さん・・・(-_-;)
なかなか疲労困憊のイルカウォッチングになりましたが、イルカに会えたお客さまは大喜び。
「頑張って探してくださってありがとうございます。」とお礼を言われました。
会えなかったお客さまはとても残念でしたがまたのチャレンジをお待ちしております。
明日も雨の予報です。
波が高くならなければ出港いたします!!!
あとはイルカだけ・・・・・^_^;
どうか近くにいますように・・・・・
by TENTEN

帽子とメガネは自分で用意してました。(笑)

さぁ!何歳になったでしょ~!!(笑)
ちなみにケーキ屋さんで「ともちゃんって書いてローソクは4本ください」
って頼んだみたいです。(爆)

これから夏にかけてタヒチアンダンス・ライアテアの活躍の場も増えてくるみたいです。
皆さん、応援お願い致します。(^^♪
私の大好きなマルちゃんやきそば弁当!!
北海道でしか売ってないので普段はイオンとかの北海道展とかで箱買いしてるんですが、コンビニで普通に売ってました。
期間限定ですかね?速攻買いましたよ!!(笑)
雨になった本日のイルカウォッチング!!

写真は朝10時の便です。
雨の中になりましたが、イルカは鬼池港付近。

右にも左にもイルカたちがでてきてくれました。
ジャンプも見せてくれたイルカ♪♪
変な泳ぎ方をみせてくれたイルカ♪♪
雨だけどイルカに会えたらハッピーですね!!
そう・・・・イルカに会えたら・・・・(-_-;)
10時の便の途中からイヤな予感はしてました・・・
どんどん遠くなるイルカたち。
風が強まり高くなる波・・・・
この後の便、イルカ見失わないかなぁ・・・・・・・(^_^;)
予感的中・・・・・
波の中に消えたイルカたち・・・
11時30分の便ではイルカを発見できず・・・・・
その後の便では違うポイントを探してやっと見つかったのが3~4頭。
それも潜りがちな恥ずかしがり屋さん・・・(-_-;)
なかなか疲労困憊のイルカウォッチングになりましたが、イルカに会えたお客さまは大喜び。
「頑張って探してくださってありがとうございます。」とお礼を言われました。
会えなかったお客さまはとても残念でしたがまたのチャレンジをお待ちしております。
明日も雨の予報です。
波が高くならなければ出港いたします!!!
あとはイルカだけ・・・・・^_^;
どうか近くにいますように・・・・・
by TENTEN
タグ :イルカウォッチング
2018年07月05日
雨がやむ! ラッキーイルカウォッチング★
雨が降ったりやんだり… 今日は梅雨らしい天気となりました
さて、この雨模様… 天気予報を見る限り、日曜まで続きそうですね
観光・通勤通学でお車をご利用の皆様…
いつもより視界が悪く、路面も滑りやすくなっておりますので
十分にお気を付け下さいね
では、イルカウォッチング
イルカ達、今日も朝から比較的近くを泳いでいてくれましたよ

10:00便は出港して東へ15分程の所でイルカの姿を発見!!
嬉しいことに雨もやみました
群れが少しわかれていましたが沢山のイルカ達に出会えましたよ
ポイントは少しうねりがありましたが... 波に乗るイルカ達の様子や

可愛い赤ちゃんイルカの姿が見れましたよ
続いて、13:00便
こちらも出港前は雨が降っていましたが... イルカを見始めたら雨が止みました
10:00便と同じ... ラッキーです

二江港から10~5分程の所、朝より近い所を泳いでいたイルカ達
群れも比較的まとまっており、赤ちゃんイルカの姿を何度も見ることが出来ましたよ

大人イルカの間で泳いでいたり... 少し大人イルカと間をあけ泳ぐ子も

そして、元気にジャンプする姿まで見れました

沢山のイルカ...また、とってもかわいい赤ちゃんイルカにも出会え
ご乗船頂いたお客様にも喜んで頂けたようでした
チャレンジ頂き 誠にありがとうございます
引き続き…熊本・天草旅行をお楽しみ下さい
by INOUE

さて、この雨模様… 天気予報を見る限り、日曜まで続きそうですね

観光・通勤通学でお車をご利用の皆様…
いつもより視界が悪く、路面も滑りやすくなっておりますので
十分にお気を付け下さいね

では、イルカウォッチング
イルカ達、今日も朝から比較的近くを泳いでいてくれましたよ
10:00便は出港して東へ15分程の所でイルカの姿を発見!!
嬉しいことに雨もやみました

群れが少しわかれていましたが沢山のイルカ達に出会えましたよ
ポイントは少しうねりがありましたが... 波に乗るイルカ達の様子や
可愛い赤ちゃんイルカの姿が見れましたよ

続いて、13:00便
こちらも出港前は雨が降っていましたが... イルカを見始めたら雨が止みました
10:00便と同じ... ラッキーです

二江港から10~5分程の所、朝より近い所を泳いでいたイルカ達
群れも比較的まとまっており、赤ちゃんイルカの姿を何度も見ることが出来ましたよ

大人イルカの間で泳いでいたり... 少し大人イルカと間をあけ泳ぐ子も
そして、元気にジャンプする姿まで見れました

沢山のイルカ...また、とってもかわいい赤ちゃんイルカにも出会え
ご乗船頂いたお客様にも喜んで頂けたようでした
チャレンジ頂き 誠にありがとうございます
引き続き…熊本・天草旅行をお楽しみ下さい

by INOUE
2018年07月04日
台風明けのイルカウォッチング
台風明け… 午後から雲が多くなりましたが
午前はきれいな青空

イルカ達も、一昨日は離れた所を泳いでいましたが…
今日は二江港から10分もかからない所を泳いでいましたよ

では、イルカの写真... ※10:00便の様子です
台風の後…と言うことで、うねりと波が多少残っており
揺れがある中でのイルカウォッチングとなりましたが
沢山のイルカ達に出会うことが出来ましたよ

船の近くを泳いでいくイルカ達


大雨の後で海も濁りが目立ちましたが、この便は太陽のおかげで
海の中を気持ちよさそうに泳ぐイルカ達の様子も見れましたよ

赤ちゃんイルカも元気いっぱい

イルカに癒しをもらえた1時間となりました

さて、明日からまた・・・雨マーク

また数日間はジメジメとした天気となりそうですね

by INOUE
2018年07月03日
ワールドカップ見ましたか?
昨晩は早めの就寝。
3時前に起きてワールドカップ日本vsベルギーを観戦しました。
後半立て続けに2点を奪った日本!!
しかし、まさかの逆転負け・・・・・・・・
惜しかったですね・・・(ToT)
やっぱりベルギーは強かった・・・
でもとてもいい試合だったと思います。(^_-)-☆

いつもと違う時間に起こされた猫たちはサッカーは関係なくお休み中・・・(笑)
日本は敗れてしまいましたが今後も強豪の試合は続きます。
どこが優勝するのか?
これからも寝不足が続きそうです。(笑)
昨日もお伝えしましたが、本日のイルカウォッチングは台風接近に伴い欠航となっております。

まだそこまで強い風雨ではありませんが昼過ぎから最接近みたいですので要注意です。
朝の通勤時もヤシの木の枝葉があちこちに飛んで散乱してました。
車で移動される方はスピードを出さず安全運転でお願いします!!
明日にはイルカウォッチングも再開できると思いますが海の状況を確認しないと判断できません。
明朝9時前には決心できると思いますのでよろしくお願い致します。
3時前に起きてワールドカップ日本vsベルギーを観戦しました。
後半立て続けに2点を奪った日本!!
しかし、まさかの逆転負け・・・・・・・・
惜しかったですね・・・(ToT)
やっぱりベルギーは強かった・・・
でもとてもいい試合だったと思います。(^_-)-☆

いつもと違う時間に起こされた猫たちはサッカーは関係なくお休み中・・・(笑)
日本は敗れてしまいましたが今後も強豪の試合は続きます。
どこが優勝するのか?
これからも寝不足が続きそうです。(笑)
昨日もお伝えしましたが、本日のイルカウォッチングは台風接近に伴い欠航となっております。
まだそこまで強い風雨ではありませんが昼過ぎから最接近みたいですので要注意です。
朝の通勤時もヤシの木の枝葉があちこちに飛んで散乱してました。
車で移動される方はスピードを出さず安全運転でお願いします!!
明日にはイルカウォッチングも再開できると思いますが海の状況を確認しないと判断できません。
明朝9時前には決心できると思いますのでよろしくお願い致します。
2018年07月02日
台風前に・・・・・・

ひかりも最近暑くなってきて散歩途中で休むことが多くなりました。
また冷たい水を持って行かなくちゃいけないですね。
犬は舌で温度調節してるみたいなので冷たい水を飲ませるとすぐに復活します。(^^♪
水筒探さないと・・・^_^;
さてさてさ~て!
台風が近づいて来てますね。
天草も明日最接近しそうです。
イルカウォッチングも本日は10:00の便のみ運航。
その後は船を繋ぐので出れなくなります。
台風対策ですのでご了承下さい。
台風前の最後の便。
イルカをみて台風に備えるぞ!と思ってたら・・・
イルカがいません・・・
昨日まではすぐ近くだったのに・・・
イルカも台風退避でどこかに行ったかな??
いつもの場所を探しても全く見つからずもうダメかと思いました。
そこにシークルーズさんからの連絡が!!!!
イルカ発見!!\(^o^)/
急いでポイントに向かいます。
湯島の方らしいです・・・・^_^;
遠いですがせっかくですのでイルカを見てもらわないと!!
シークルーズさんのくまモン号発見。
いた!!!!\(~o~)/
ありがとうシークルーズさん!!
場所はこの辺。
湯島と原城跡の間くらいです。
時間はかかりましたがイルカに会えるとテンションあがります。
船の真下からご挨拶!!
赤ちゃんイルカもいましたよ♪♪

赤ちゃんに会えただけも来てよかった!!(#^.^#)
お客さまも思いがけず長旅になりましたが喜んでくださいました。
これで思い残すことなく台風準備出来ます(^_^;)
皆さんも台風対策はお済ですか?
明日は風も強く吹きそうですので油断することなくしっかり準備しましょ~!!
そして、明日の明け方はサッカー日本戦!!!
風に負けずに応援しましょ~~~~~!!(*^^)v
by TENTEN
2018年07月01日
まさかの晴れ


昨日の予報では、曇り時々雨...
・・・・・・
ん~いい天気です


台風の予報もどんどん変わりますね


自然相手...専門の人でも予想は難しいようですね
尚、明日のイルカウォッチングは、
当日の海の状況を見てから判断となりそうです

では、イルカウォッチング!!
波が出る予報が...朝から海は穏やか
イルカウォッチングにとっては嬉しい外れ予報

日射しの下でのイルカウォッチング
可愛いイルカにも出会え
お客さまも大喜び

天気が良くなり、蒸し暑い中でのイルカウォッチングとなりましたが

朝から、どの便もたくさんのイルカ達に出会うことが出来ましたよ
ご乗船くださった皆さま...ありがとうございます!!