2019年12月11日
12月だけど


雲が多くスッキリしない天気でしたが
気温もそこまで下がらず、12月にしてはいい日和
さて...そんな今日のイルカは??と言うと・・・
1便目からバッチリ

沢山のイルカたちに出会うことができましたよ

穏やかな海をの~んびり泳ぐイルカたち
可愛い顔もこの通り

ジャンプ…した後かな??
海に顔がささった様な、いい写真

今日も無事沢山のイルカに出会えたウォッチングとなりました
チャレンジ下さった皆さま、ご乗船ありがとうございます

2019年12月10日
モバイルスタンプラリー♪♪
天草のイルミネーション。
モバイルスタンプラリーが出来るみたいですよ♪♪
2カ所以上まわってスマホから専用サイトに行ってスタンプをゲット!!
豪華賞品が当たるそうですよ!!\(^o^)/

どこからまわろうかなぁ~~~!!(#^.^#)
とりあえずは市役所裏・・・・
あとは・・・・・(^_-)-☆
本日のイルカウォッチング
10時の便が出港する前にはまだイルカの情報無く・・・・
ドキドキしながら出港しましたが、30分後に発見情報が入りました。

場所は長崎側!!
原城沖のちょっと手前でした。

徐々に南に移動するイルカたち。
たくさんいましたよ♪♪\(^o^)/

お客様も大喜びで写真を撮ってました!!!


可愛いイルカに癒されて今日も楽しいイルカウォッチング♪♪
その後はフェリー航路からこちら側には来てくれませんでしたが天気もよくて最高でした。
しばらく天気もよさそうなので近くに戻って来てくれる日を心待ちにしてます。(笑)
by TENTEN
モバイルスタンプラリーが出来るみたいですよ♪♪
2カ所以上まわってスマホから専用サイトに行ってスタンプをゲット!!
豪華賞品が当たるそうですよ!!\(^o^)/

どこからまわろうかなぁ~~~!!(#^.^#)
とりあえずは市役所裏・・・・
あとは・・・・・(^_-)-☆
本日のイルカウォッチング
10時の便が出港する前にはまだイルカの情報無く・・・・
ドキドキしながら出港しましたが、30分後に発見情報が入りました。
場所は長崎側!!
原城沖のちょっと手前でした。
徐々に南に移動するイルカたち。
たくさんいましたよ♪♪\(^o^)/
お客様も大喜びで写真を撮ってました!!!
可愛いイルカに癒されて今日も楽しいイルカウォッチング♪♪
その後はフェリー航路からこちら側には来てくれませんでしたが天気もよくて最高でした。
しばらく天気もよさそうなので近くに戻って来てくれる日を心待ちにしてます。(笑)
by TENTEN
2019年12月09日
穏やか♪
いい天気

風も強くなく、海も穏やか
イルカウォッチング日和となりました

朝からイルカの情報も入り、スタッフも一安心です

ではイルカの写真


※11:30便の様子です
二江港から15分程の長崎側の所...群れで泳ぐイルカ達を発見

穏やかな海を気持ちよさそうに泳ぐイルカ達
可愛い顔も見れラッキー

ご一緒したお客様も沢山のイルカ達に出会え大喜び

『今度は孫を連れてくるよ


イルカを見た後は、景色を眺めつつ帰港
お疲れさまでした

チャレンジ下さった皆さま、ありがとうございます
風邪等ひかれませんようお気を付けて
引き続き…ご旅行、お楽しみ下さい(*^_^*)ノ
2019年12月08日
負けず嫌い・・・
先日もお話ししましたが姫が今夢中の漫画
「鬼滅の刃」
学校で絵の上手い友達にリクエストしてたくさんいろんな登場人物を描いてもらってるそうです。
それを見た私が
「お父さんも描けるよ!!」
とそのお友達が描いた絵を見ながら描きました。

我ながら上手く描けたと思ってたら
姫が一言
「なん負けず嫌いだしよっと・・・・」
なんて冷たいことを・・・・(T_T)
そんな会話を聞いてたかみさんも何かをサラサラ・・・・

カラスかぁ~い!!!(笑)
まぁ重要な役どころではありますが・・・・・・(^_^;)
カラスが一番苦手な姫にカラスを描くとは・・・・
とりあえずその画像を借りてイルカウォッチングの宣伝を・・・・・・(爆)
皆さん、カラスの指示に従って天草でイルカウォッチングをお楽しみください。
それでは本日のイルカウォッチングの様子です。
私の願いが通じて今日は朝から天草側で発見!!!!
久しぶりに近くのポイントでしたよ♪♪


たくさんのイルカたちにお客様も大興奮♪♪



あっちへ行ったりこっちへ来たりとアクティブなイルカたち。


ひょっこり顔を出す可愛い子どものイルカ♪♪

船が帰る時はイルカが追いかけて来てジャンプを繰り返してくれたみたいです。
ホントに久しぶりに所要時間とか気にせずに船を出せました。(^_^;)
これが続いてくれると嬉しいんですけどね。
by TENTEN
「鬼滅の刃」
学校で絵の上手い友達にリクエストしてたくさんいろんな登場人物を描いてもらってるそうです。
それを見た私が
「お父さんも描けるよ!!」
とそのお友達が描いた絵を見ながら描きました。
我ながら上手く描けたと思ってたら
姫が一言
「なん負けず嫌いだしよっと・・・・」
なんて冷たいことを・・・・(T_T)
そんな会話を聞いてたかみさんも何かをサラサラ・・・・
カラスかぁ~い!!!(笑)
まぁ重要な役どころではありますが・・・・・・(^_^;)
カラスが一番苦手な姫にカラスを描くとは・・・・
とりあえずその画像を借りてイルカウォッチングの宣伝を・・・・・・(爆)
皆さん、カラスの指示に従って天草でイルカウォッチングをお楽しみください。
それでは本日のイルカウォッチングの様子です。
私の願いが通じて今日は朝から天草側で発見!!!!
久しぶりに近くのポイントでしたよ♪♪
たくさんのイルカたちにお客様も大興奮♪♪
あっちへ行ったりこっちへ来たりとアクティブなイルカたち。
ひょっこり顔を出す可愛い子どものイルカ♪♪
船が帰る時はイルカが追いかけて来てジャンプを繰り返してくれたみたいです。
ホントに久しぶりに所要時間とか気にせずに船を出せました。(^_^;)
これが続いてくれると嬉しいんですけどね。
by TENTEN
2019年12月07日
お知らせ♪♪
お知らせです!!
2020年1月6日(月)~2020年2月29日(土)の出港時間変更についてのご連絡。

この間の平日は11:30と14:30の2便のみ
土日祝は10:00、11:30、13:00、14:30の4便となります。
16:00便は2月いっぱいまでありませんのでお間違いのないようにお願い致します。
冬季期間はイルカの行動範囲が広がり、所要時間が長くなることが多くなる為、これまでの出港時間での運航が難しくなってきたための措置です。
ご迷惑お掛けしますがご了承ください。
さて、本日のイルカウォッチングの様子です。
朝早い団体のお客様はイルカを発見できずに残念な結果となってしまいましたが、その後の便は長崎側でイルカを発見し、イルカに会うことが出来ました。

場所は最初が原城沖。
その後フェリー航路東まで来てくれました。

お客様もクルーザーの前にでて準備OK!!(^_-)-☆

たくさんのイルカたちがお出迎えです♪♪
波もありません。

途中で陽
もさしてきましたよ。



光を浴びながら泳ぐイルカは元気いっぱい!!

天草側までは来てくれませんでしたが、いいイルカウォッチングが出来たようです。
最初見つけられなかったときはどうしたもんかと思いましたが結果オーライです。
明日はこっちに来てくれるかな?
by TENTEN
2020年1月6日(月)~2020年2月29日(土)の出港時間変更についてのご連絡。

この間の平日は11:30と14:30の2便のみ
土日祝は10:00、11:30、13:00、14:30の4便となります。
16:00便は2月いっぱいまでありませんのでお間違いのないようにお願い致します。
冬季期間はイルカの行動範囲が広がり、所要時間が長くなることが多くなる為、これまでの出港時間での運航が難しくなってきたための措置です。
ご迷惑お掛けしますがご了承ください。
さて、本日のイルカウォッチングの様子です。
朝早い団体のお客様はイルカを発見できずに残念な結果となってしまいましたが、その後の便は長崎側でイルカを発見し、イルカに会うことが出来ました。
場所は最初が原城沖。
その後フェリー航路東まで来てくれました。
お客様もクルーザーの前にでて準備OK!!(^_-)-☆
たくさんのイルカたちがお出迎えです♪♪
波もありません。
途中で陽

光を浴びながら泳ぐイルカは元気いっぱい!!
天草側までは来てくれませんでしたが、いいイルカウォッチングが出来たようです。
最初見つけられなかったときはどうしたもんかと思いましたが結果オーライです。
明日はこっちに来てくれるかな?
by TENTEN
2019年12月06日
鬼滅の刃!読破!!
最近、中高生の間で人気があるそうです。
「鬼滅の刃」
姫が全巻欲しいと言うのでしょうがなく買いました。(笑)

現在最新刊は18巻!!
昨日の休みで全巻読み終えました。(笑)

姫は学校終わってからなので全巻とはいきませんでしたが、頑張って読んでました。
でも読み終わった本を崩れそうなジェンガみたいに積んでいくのはやめてください。(笑)
昨日は学校から帰ってきてすぐに宿題を終わらせて12時前までに15巻まで読んでました。(^_-)-☆
受験生ってことを忘れてる訳ではないでしょうね・・・・・・(^_^;)
本日のイルカウォッチング
10:00の便の出港前には情報がありませんでしたが、長崎の船が発見してくれました。

場所は島鉄フェリー航路の東側。
たくさんいましたが広範囲に広がってました。

二江港から鬼池港までは結構波があり、それを超えると少し落ち着いてました。



元気なイルカたちはジャンプを楽しんでましたよ。
最初はイルカが見れないかもしれないと出港したお客様もイルカに会えて大喜び♪♪
週末もこの調子でお願いしたい!!!m(__)m
by TENTEN
「鬼滅の刃」
姫が全巻欲しいと言うのでしょうがなく買いました。(笑)

現在最新刊は18巻!!
昨日の休みで全巻読み終えました。(笑)

姫は学校終わってからなので全巻とはいきませんでしたが、頑張って読んでました。
でも読み終わった本を崩れそうなジェンガみたいに積んでいくのはやめてください。(笑)
昨日は学校から帰ってきてすぐに宿題を終わらせて12時前までに15巻まで読んでました。(^_-)-☆
受験生ってことを忘れてる訳ではないでしょうね・・・・・・(^_^;)
本日のイルカウォッチング
10:00の便の出港前には情報がありませんでしたが、長崎の船が発見してくれました。
場所は島鉄フェリー航路の東側。
たくさんいましたが広範囲に広がってました。
二江港から鬼池港までは結構波があり、それを超えると少し落ち着いてました。
元気なイルカたちはジャンプを楽しんでましたよ。
最初はイルカが見れないかもしれないと出港したお客様もイルカに会えて大喜び♪♪
週末もこの調子でお願いしたい!!!m(__)m
by TENTEN
2019年12月05日
無事出会えましたー!
さて・・・イルカたちに出会えたり出会えなかったりの日が続いてますね
そんな今日も1便目出港までには情報が入らず
お客さまには状況等を説明しご了承を頂いてからご乗船頂きましたよ
1便目が出港して40分程して
船長から『イルカおったよ~』と嬉しい連絡が
ポイントは長崎よりと港から離れたポイントでしたが
沢山のイルカたちに出会えたようで
チャレンジ下ったお客さまも大喜び
写真は13:00便


港を出発...船を走らせ~約40分

イルカの姿を発見

間近を泳ぐイルカたちにお客さまも『可愛い~』と思わず声が


矢印のイルカくんは...何やら魚らしきものを口にくわえていましたよ

お食事中だったのかな??
時間はかかりましたが、イルカにも無事出会え...

大満足で帰港となりました
寒い中、また揺れのある中チャレンジ下った皆さま
お疲れさまでした、そして ありがとうございます
風邪などひかれませんようお気を付けて
引き続き楽しいご旅行を~(*'▽')ノ
そんな今日も1便目出港までには情報が入らず

お客さまには状況等を説明しご了承を頂いてからご乗船頂きましたよ
1便目が出港して40分程して
船長から『イルカおったよ~』と嬉しい連絡が

ポイントは長崎よりと港から離れたポイントでしたが
沢山のイルカたちに出会えたようで
チャレンジ下ったお客さまも大喜び
写真は13:00便


港を出発...船を走らせ~約40分
イルカの姿を発見

間近を泳ぐイルカたちにお客さまも『可愛い~』と思わず声が

矢印のイルカくんは...何やら魚らしきものを口にくわえていましたよ

お食事中だったのかな??
時間はかかりましたが、イルカにも無事出会え...
大満足で帰港となりました

寒い中、また揺れのある中チャレンジ下った皆さま
お疲れさまでした、そして ありがとうございます

風邪などひかれませんようお気を付けて
引き続き楽しいご旅行を~(*'▽')ノ
2019年12月04日
{{{{(+ω+)}}}}寒ううぅ~
昼間も寒くなりましたが朝晩も更に寒く・・・・・・
犬の散歩も日が昇る前、陽が落ちた後に行ってるので寒い寒い・・・

ひかりは元気いっぱい!!

写ってる可愛い猫は誰?
自分の顔にウットリ(笑)

猫たちは暖かい部屋の中で居眠り。。。(-_-)zzz
犬は寒い外にいるのに何だかひかりに申し訳ないですが・・・(^_^;)
本日は朝から青空♪♪
波も昨日に比べると落ち着いてきました。

イルカのぼりも休んでるイルカや泳いでるイルカもいます。(笑)
やっぱりイルカは本物のイルカじゃないと!!!!
とここでイルカウォッチングの様子をお伝えしたいところではありますが・・・・・・・
昨日に引き続きイルカがいません。ガガガ━Σ(ll゚ω゚(ll゚д゚ll)゚∀゚ll)━ン!!!
もしかしたら長崎の北の方までのぼっていってるんでしょうか?(-_-;)
あまり遠いと船では時間がかかり過ぎて行けません・・・・・・
午前中は全く会えず、午後ももう無理かもと思った14時前、イルカ発見の情報が!!!
口之津の近くにいたそうです。
きっと北の方から泳いできたんでしょうね。(^_^;)
残念ながら写真はありませんが、とりあえずイルカがいたことに安心しました。
明日は二江まで・・・・・・・
by TENTEN
犬の散歩も日が昇る前、陽が落ちた後に行ってるので寒い寒い・・・

ひかりは元気いっぱい!!

写ってる可愛い猫は誰?
自分の顔にウットリ(笑)

猫たちは暖かい部屋の中で居眠り。。。(-_-)zzz
犬は寒い外にいるのに何だかひかりに申し訳ないですが・・・(^_^;)
本日は朝から青空♪♪
波も昨日に比べると落ち着いてきました。

イルカのぼりも休んでるイルカや泳いでるイルカもいます。(笑)
やっぱりイルカは本物のイルカじゃないと!!!!
とここでイルカウォッチングの様子をお伝えしたいところではありますが・・・・・・・
昨日に引き続きイルカがいません。ガガガ━Σ(ll゚ω゚(ll゚д゚ll)゚∀゚ll)━ン!!!
もしかしたら長崎の北の方までのぼっていってるんでしょうか?(-_-;)
あまり遠いと船では時間がかかり過ぎて行けません・・・・・・
午前中は全く会えず、午後ももう無理かもと思った14時前、イルカ発見の情報が!!!
口之津の近くにいたそうです。
きっと北の方から泳いできたんでしょうね。(^_^;)
残念ながら写真はありませんが、とりあえずイルカがいたことに安心しました。
明日は二江まで・・・・・・・
by TENTEN
2019年12月03日
天草大王と夜美鍋キャンペーン始まりました!!
12月1日~2月29日まで
「天草大王と夜美鍋」キャンペーン始まりました!!
早速、私TENTEN行ってまいりました!!(^o^)/

賀茂川さんの
「天草大王の親子丼と鍋焼御膳」
もぉ!最高~~~~~~♪♪(*^。^*)
ハーフサイズのセットということですが十分大満足ですよ!!(^_-)-☆
食べ終わった時、あなたはきっと天草大王万歳と叫ぶでしょう。(笑)
他にもたくさんのお店が鍋を出してますが、私はだんぜん賀茂川さんをオススメします。
詳しくは天草宝島観光協会のホームページをご覧ください。
https://www.t-island.jp/event_yaminabe#restaurant
さて、本日のイルカウォッチングですが・・・・・
朝こそ波がありましたが徐々に波はとれてきていい感じの海の状況となりました。
が・・・・・・・・
朝からイルカの姿が見当たりません。
あちこち探しますが影も形もなく・・・・・(T_T)
本日は残念ながらイルカに会えずに終了となりました。
一昨日はすぐ近くにいてくれたんですけどね・・・・・
とても残念ですがまた明日に期待したいと思います。(^_^;)
by TENTEN
「天草大王と夜美鍋」キャンペーン始まりました!!
早速、私TENTEN行ってまいりました!!(^o^)/
賀茂川さんの
「天草大王の親子丼と鍋焼御膳」
もぉ!最高~~~~~~♪♪(*^。^*)
ハーフサイズのセットということですが十分大満足ですよ!!(^_-)-☆
食べ終わった時、あなたはきっと天草大王万歳と叫ぶでしょう。(笑)
他にもたくさんのお店が鍋を出してますが、私はだんぜん賀茂川さんをオススメします。
詳しくは天草宝島観光協会のホームページをご覧ください。
https://www.t-island.jp/event_yaminabe#restaurant
さて、本日のイルカウォッチングですが・・・・・
朝こそ波がありましたが徐々に波はとれてきていい感じの海の状況となりました。
が・・・・・・・・
朝からイルカの姿が見当たりません。
あちこち探しますが影も形もなく・・・・・(T_T)
本日は残念ながらイルカに会えずに終了となりました。
一昨日はすぐ近くにいてくれたんですけどね・・・・・
とても残念ですがまた明日に期待したいと思います。(^_^;)
by TENTEN
2019年12月02日
本日は欠航です


昨日の夜は大雨&雷がすごかったですね

さて、明けの今日…イルカウォッチングですが
雨は止みましたが、朝から強い風が!!
桟橋のイルカのぼりも“バタバタバタ”と音を立て勢いよく泳いでます

海も白波だらけ…

港の外は大荒れですね

と言うことで...
本日のイルカウォッチングは全便欠航となりました
ご予約お問合せ下さった皆さま、
誠に申し訳ござません、またのチャレンジをお待ちしております

2019年12月01日
今日は無事♪♪


昨日は残念ながら全便イルカに出会う事が出来なかったですが
本日は…1便目出港前にイルカの情報が入りましたよ
群れもまとまっており1便目からたくさんのイルカ達に出会えました

写真は11:30便で撮ったもの


11:30便のポイントは二江港から10分程の所

間近を泳ぐイルカ達にお客様も大喜び

ちょこちょこ見えるイルカ達の可愛い顔…
癒したっぷり

ご乗船下さった皆さまも
『すごいですね~



本日はどの便も沢山のイルカ達に出会うことができました
チャレンジ下さった皆さま、お疲れさまです
ご乗船ありがとうございます

さて…夕方から明日にかけて天気が悪くなる予報が出てます

雨風で波も出る予報となっておりますので
ご予定のお客様はご注意ください

※運行つきましては当日の海の状況を確認してからの判断となりますので予めご了承ください。